What we do
<四国密着>『住まい』を通じお客様の人生に寄り添い『時を経ても続く価値』を提供しています
#夢をカタチにする#人生の大きな決断に立ち会う#今までの着工数1万棟以上
Why we do
経営理念:お客様重視と感謝 社員の夢実現 地域貢献
上記を経営理念として、四国エリアで新築を検討されるお客様に向けて
理想の住まい・災害後も安心して住み続けることのできる住まいを提供しています。
なぜか?四国エリアは南海トラフ地震の発生が予測されるエリアであり、
お住まいを考えるにあたり、地震に強いことはもちろんですが、
地震が起こったあともご自宅で過ごせるお住まいなのかという点が非常に重要です。
家自体が地震に強くても、太陽光・蓄電池を搭載していなければ、
電気が止まってしまったら、ご自宅で生活することはできません。
そうなればどうなるでしょう。 終わりの分からない期間を
避難所・車中泊で過ごすことになります。大変ストレスのかかる生活です。
ご年配の方や、小さなお子様がいらっしゃるご家庭はなおのこと。
大切なお客様とそのご家族様に、大変なつらい思いをしていただきたくない。
大きなお買い物だからこそ、後悔してほしくないのです。
私たちセキスイハイム東四国は熊本地震の被害事例をお客様にお伝えし、
同じような地震の被害が起こる可能性の高いエリアということを知っていただいた上で、
お客様ご自身で、家族を守るためには、どのようなお住まいが必要なのか
一緒に考え、理想のお住まいを実現するお手伝いをしております。
セキスイハイムのお住まいを増やすことが、四国に住むお客様を守り、お客様の幸せ、
地域貢献にも繋がっていくと信じ、活動しております。
How we do
私たちは、お客様の「思い」を「カタチ」にするために、
さまざまな立場のスタッフがチームとなって活躍しています。
お客さまに信頼される「人間力」が魅力です。
『ABCができる人財』
Aあたり前のことを
Bバカにしないで
Cちゃんとする
一見地味で体力・根気のいる基礎練習はスポーツでは欠かせない。
そんな基礎練習ができている人は「試合で活躍する・成果を挙げる」
そんなイメージありませんか?
実は社会人も同じです。
礼儀・身だしなみ・約束を守るなど基本行動ほどバカにせず、
当たり前に出来ている人こそが成長できるのです。
お客様から「セキスイハイムにお願いする」ではなく
「セキスイハイムの○○さんだからお願いしたい。」
「○○さんだから決めました。」
「○○さんに私たちのお家託します。」
「○○さんにお願いして良かった。」
と言われる『人間力』が当社の自慢です。