1
/
5
Sign up for free
This page is intended for users in Japan(English).
Go to the page for users in United States.
株式会社SHEEP SUNRISE
Follow
Follow
http://sheepsunrise.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Others
ホール・キッチンスタッフ
NEW
食に興味のある方募集!国産羊のジンギスカン屋で働きませんか?
羊SUNRISEではジンギスカン店のコアメンバーとして共に成長できる仲間を募集中です。 起業から4年近く経過し、メディアでも取り上げられることが多いお店です。 羊SUNRISEはただの飲食店ではありません。 食べ物を提供するだけでなく、羊の価値を伝えることが僕たちの使命です。 日本人の羊肉の消費量を上げたい、生き物としての羊の魅力を広めたいという思いで、羊の普及活動を行っています。 加わってくれる仲間には、羊に興味を持ち新しいことに挑戦する強い思いを求めます。 まずは国産羊を食べて衝撃を感じてほしいとの考えから、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。 社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう! 店長や別事業部の展開など豊富なキャリアパスもあります。
7 days ago
0
ホール・キッチンスタッフ
NEW
羊が美味しいこと、知りたいですよね?
美味しい物が好きな方、絶品のジンギスカンを提供する「羊SUNRISE」のホール・キッチンスタッフとして働きませんか? 4周年を迎え、予約の取れないジンギスカン屋としてメディアでも取り上げられる機会が増えました。当店ではほとんど扱う店がない国産羊や厳選した高品質の海外産羊肉をお客様に提供しています。 美味しいものを自分が食べるだけでなく提供したい。高品質の食材を扱う仕事がしたい。ハイエンド、富裕層向けの飲食店で働きたい。そんな思いのある方に長く活躍して欲しいと考えています。 日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。普段は地味で地道な業務が中心ですが、羊の美味しさを日本中の人に知ってもらうことを目指して日々頑張っています。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。まずは社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりを聞いていただいて、あなたのことも教えてください!
7 days ago
0
ホール・キッチンスタッフ
NEW
国産羊肉のおいしさを日本中に広める仕事!
羊 SUNRISEでは一緒に店舗で働く仲間を募集中です。 最初は接客や簡単な仕込みから担当していただき、徐々に羊肉の知識をつけてもらいます。 面接の際に、まずは当店のジンギスカンを実食して驚いてください! 日本人にはこれまで馴染みがない羊ですが、 食材としてはもちろん、ウール、皮革、骨など全てを活用でき、捨てるところがありません。 羊SUNRISEはジンギスカンを入り口に、 このような羊の魅力とポテンシャルを広めていこうとの想いで運営しております。 美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 好きを仕事にしながら、通常の飲食店の枠を超えた仕事もするチャンスがあります。 youtubeや通販事業、アパレルなど、羊の魅力を広めるためなら、限界なく取り組んでいく社風です。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。 飲食店未経験でも全く問題ありません。 新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
9 days ago
0
ホール・キッチンスタッフ
NEW
新しい仕事に挑戦したい人、羊肉はどうでしょう?
羊SUNRISEでは「羊を丸ごと活用する」ことをテーマに様々な事業を展開中です。現在はジンギスカン屋で高品質な国産羊を提供することで、日本人に羊という生き物の魅力を知ってもらう入り口になればと考えています。社員・アルバイトのホールスタッフを募集中です。 日本人の大部分は美味しい羊を食べたことがないはずです。羊SUNRISEで提供している仕入れ元を厳選した国産羊は、牛・豚・鶏など日本人にとってメジャーな食肉も凌駕する味わいを持っています。その美味しさは麻布十番という都会の中心で、こだわりのある舌を持つ人々に評価いただいております。 羊は生き物として捨てるところがなく、丸ごと活用できるのが魅力です。そんな素晴らしい生き物を育てている日本の羊飼いさんを支えたい、日本に羊の文化を根付かせたいという想いでお店を運営しています。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
9 days ago
0
ホール・キッチン
羊を日本の食文化にする!ジンギスカン屋のホール・キッチンスタッフ募集!
羊SUNRISEはアルバイト・社員問わず、ジンギスカン屋で働いてくれる方を募集中です。 飲食未経験でも大丈夫!当店で扱っている羊肉を美味しいと共感して、興味を持ってくれればOKです! この記事をご覧の皆さんも「羊はほとんど食べたことがない」方が多いのではないでしょうか。 日本ではマイナーな羊肉ですが、海外だとむしろ豚や牛よりもメジャーなエリアも多く、宗教関係なく食べられる家畜として非常に多くの可能性を秘めています。 まずはそのおいしさを知ってもらうために、一度お店に来てお客様に出すのと同じ形式でジンギスカンを楽しんでいただきながら、お互いのことをお話しできればと考えております。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう!
about 1 month ago
0
ホール・キッチンスタッフ
予約が取れないジンギスカン屋で羊の魅力を発信しませんか
羊 SUNRISEではアルバイト・社員問わずホール・キッチンスタッフを募集中です。 大学生、フリーターなど飲食業界未経験の方、積極採用中! 当店では、臭い硬い油っぽいという日本人の羊に対するイメージを覆す、高級国産羊肉を提供しています。当店の目標は本当に美味しい羊肉を通して日本人の食卓に羊を普及させる活動を行うことです。 まずは面接の際に当店の羊肉を食べていただき、美味しさや取り組みに共感や興味を持ってもらえるかを確かめて欲しいと考えています。 飲食事業以外にも通販事業やYoutube、商品開発、アパレルなど、幅広い事業展開を行っています。 メンバーの意欲によっては飲食以外の業務も任せる可能性があり、飲食企業としては豊富なキャリアパスがあります。 まずはジンギスカン屋を入り口に、羊SUNRISEの目標である「日本人に羊の魅力を伝える」ことに取り組んでいただきたいです。 新しい挑戦をしてみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
about 2 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
SNS等で話題!刺激的な飲食店で働きたい人wanted!
「飲食店での仕事を探しているけど、どこも似たような感じで選べない」 「尖ったお店で働きたいけど飲食未経験だし料理もできない」 そんな方、ぜひ羊SUNRISEで働きませんか? ホール・キッチンスタッフ募集中です。 羊SUNRISEは日本に羊文化を定着させるという目標を持って運営しています。ジンギスカンとして提供するのはほとんど取り扱う店が存在しない国産羊肉。面接にお越しいただいた方には、お客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを味わっていただきながら、ざっくばらんにお互いのことをお話しできればと考えています。 美味しいものを自分が食べるだけでなく提供したい。高品質の食材を扱う仕事がしたい。そんな思いのある方に長く活躍して欲しいと考えています。 羊SUNRISEでは、ジンギスカン、通販事業、流通事業、アパレルなど羊に関わるあらゆることを手掛けています。食べ物を提供するだけでなく、羊の価値を伝えることが僕たちの使命です。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。まずは社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりを聞いていただいて、あなたのことも教えてください!
2 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
羊肉の美味しさを世の中に伝える仕事をしませんか?
美味しい物が好きな方、絶品のジンギスカンを提供する「羊SUNRISE」のホール・キッチンスタッフとして働きませんか? 4周年を迎え、予約の取れないジンギスカン屋としてメディアでも取り上げられる機会が増えました。当店ではほとんど扱う店がない国産羊や厳選した高品質の海外産羊肉をお客様に提供しています。 美味しいものを自分が食べるだけでなく提供したい。高品質の食材を扱う仕事がしたい。ハイエンド、富裕層向けの飲食店で働きたい。そんな思いのある方に長く活躍して欲しいと考えています。 日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。普段は地味で地道な業務が中心ですが、羊の美味しさを日本中の人に知ってもらうことを目指して日々頑張っています。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。まずは社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりを聞いていただいて、あなたのことも教えてください!
2 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
日本人に馴染みの薄い羊のビジネスチャンスを広げる仲間募集!
日本人は羊肉を年間200gしか食べませんし、イメージは臭い、脂っぽいと決してポジティブではありません。 しかし、世界では宗教関係なく食べられている食肉ですし、最もメジャーな家畜と言えます。 羊SUNRISEは日本人が知らない羊の素晴らしさを広め、ビジネスの可能性を追求していく企業です。 今回はまずはジンギスカン屋のホールスタッフとして入社し、羊の魅力を広めてくれる仲間を募集します。 現在展開中の主要な事業は ・飲食店事業(麻布十番・神楽坂) ・通販事業 この他に ・アパレル事業 ・流通事業 ・アウトドア事業 など展開すべく動いています。アパレルであれば羊革、流通であれば羊肉を少量で仕入れたいというニーズ、アウトドア事業は趣味の領域であるサウナやキャンプ。羊の元に「関わる人々のニーズや好きなこと」が全てつながって事業を形作っています。 今回は羊SUNRISEのコアメンバーとしてお店や事業を一緒に作ってくれる人を募集します。飲食店の経験は全くといません。 まずはお互いに仲間になれるかどうか見極めるために、ジンギスカンを食べながらいろんなお話をしたいと思います。麻布十番か神楽坂いずれかの店舗にお越しいただき、当店自慢の国産羊を味わってください。羊SUNRISEが羊事業にかける熱意をご理解いただけるはずです。 ご応募お待ちしております!
2 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
国産羊って食べたことありますか?美味しさをお客様に伝える係募集!
羊SUNRISEでは「羊を丸ごと活用する」ことをテーマに様々な事業を展開中です。現在はジンギスカン屋で高品質な国産羊を提供することで、日本人に羊という生き物の魅力を知ってもらう入り口になればと考えています。社員・アルバイトのホール・キッチンスタッフを募集中です。 日本人の大部分は美味しい羊を食べたことがないはずです。羊SUNRISEで提供している仕入れ元を厳選した国産羊は、牛・豚・鶏など日本人にとってメジャーな食肉も凌駕する味わいを持っています。その美味しさは麻布十番という都会の中心で、こだわりのある舌を持つ人々に評価いただいております。 羊は生き物として捨てるところがなく、丸ごと活用できるのが魅力です。そんな素晴らしい生き物を育てている日本の羊飼いさんを支えたい、日本に羊の文化を根付かせたいという想いでお店を運営しています。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
3 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
まずはざっくばらんに話しながら国産羊肉を味わってください!
食や料理に興味がある方、ホール・キッチンスタッフとして羊 SUNRISEで一緒に働きませんか? 社員・アルバイト募集中です。 まずは実際にお店で提供する羊肉を実食していただきながら、お互いについて気楽にお話しできればと思います。 羊SUNRISEの主役は国産の美味しい羊肉。 日本人にはこれまで馴染みがない羊ですが、 食材としてはもちろん、ウール、皮革、骨など全てを活用でき、捨てるところがありません。 羊SUNRISEはジンギスカンを入り口に、 このような羊の魅力とポテンシャルを広めていこうとの想いで運営しております。 美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 好きを仕事にしながら、通常の飲食店の枠を超えた仕事もするチャンスがあります。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。 飲食店未経験でも全く問題ありません。 新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
3 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
飲食の仕事に興味がある人、羊を食べてみませんか?
羊 SUNRISEではアルバイト・社員問わずホール・キッチンスタッフを募集中です。大学生、フリーターなど飲食業界未経験の方、積極採用中!フレッシュな感覚で羊肉の美味しさにお客様と同じように驚いて欲しいと考えています。 まずは面接で国産羊のジンギスカンを実際に食べてもらいながら、お店のことやあなたのことについてざっくばらんに話ができればと思います。日本人はほとんどの人が美味しい羊肉を食べたことがありません。羊 SUNRISEのミッションは日本人に羊の美味しさを伝え、羊文化を日本に普及させることです。 まずは羊肉を食べていただき、美味しさや取り組みに共感や興味を持ってもらえるかを確かめて欲しいと考えています。 美味しい羊肉をお店で食べるだけでなく、日本人の食卓に上がるテーブルミートにすることが当社の目標です。そのために通販事業やYoutube、商品開発、アパレルなど、幅広い事業展開を行っています。 メンバーの意欲によっては飲食以外の業務も任せる可能性があり、飲食企業としては豊富なキャリアパスがあります。 新しい挑戦をしてみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
3 months ago
0
オープンポジション
羊の魅力を日本人に広める事業!自分でビジネスを動かしたい人募集!
加わってくれる仲間には、羊に興味を持ち新しいことに挑戦する強い思いを求めます。 スタートアップであらゆる可能性があるお店ですが、日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。 どこを切り取ってもキラキラしているというわけではなく、地味で地道な業務が中心です。 ただ、その日々の積み重ねの先にあるキラキラした場所を目指して日々頑張っています。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。 麻布十番、神楽坂という立地から多くの富裕層やクリエイター、各業界のエッジな人々に支持される当店。 それも全ては提供する羊肉自体が大変に魅力ある食材だからです。 さらに、羊自体が生き物として大変ポテンシャルが高く、捨てるところがありません。 私たちは生き物としての羊の魅力に取りつかれ、一緒に働くスタッフやお客様にも共感してほしいと考えております。 まずは国産羊を食べて衝撃を感じてほしいとの考えから、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。 社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう!
4 months ago
0
オープンポジション
飲食、アパレル、アウトドアなど…。羊から始まるサービスを生み出す仲間募集!
加わってくれる仲間には、羊に興味を持ち新しいことに挑戦する強い思いを求めます。 スタートアップであらゆる可能性があるお店ですが、日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。 どこを切り取ってもキラキラしているというわけではなく、地味で地道な業務が中心です。 ただ、その日々の積み重ねの先にあるキラキラした場所を目指して日々頑張っています。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。 麻布十番、神楽坂という立地から多くの富裕層やクリエイター、各業界のエッジな人々に支持される当店。 それも全ては提供する羊肉自体が大変に魅力ある食材だからです。 さらに、羊自体が生き物として大変ポテンシャルが高く、捨てるところがありません。 私たちは生き物としての羊の魅力に取りつかれ、一緒に働くスタッフやお客様にも共感してほしいと考えております。 まずは国産羊を食べて衝撃を感じてほしいとの考えから、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。 社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう!
4 months ago
0
オープンポジション
羊を日本人のライフスタイルに加える事業のコアメンバー募集中!
羊SUNRISEは「羊の価値を日本人に広めること」「羊肉を日本人のテーブルミートにする」というミッションを掲げ事業を行っています。 現在展開中の主要な事業は ・飲食店事業(麻布十番・神楽坂) ・通販事業 この他に ・アパレル事業 ・流通事業 ・アウトドア事業 など展開すべく動いています。アパレルであれば羊革、流通であれば羊肉を少量で仕入れたいというニーズ、アウトドア事業は趣味の領域であるサウナやキャンプ。羊の元に「関わる人々のニーズや好きなこと」が全てつながって事業を形作っています。 加わってくれる仲間には、羊に興味を持ち新しいことに挑戦する強い思いを求めます。 スタートアップであらゆる可能性があるお店ですが、日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。 どこを切り取ってもキラキラしているというわけではなく、地味で地道な業務が中心です。 ただ、その日々の積み重ねの先にあるキラキラした場所を目指して日々頑張っています。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。 麻布十番、神楽坂という立地から多くの富裕層やクリエイター、各業界のエッジな人々に支持される当店。 それも全ては提供する羊肉自体が大変に魅力ある食材だからです。 さらに、羊自体が生き物として大変ポテンシャルが高く、捨てるところがありません。 私たちは生き物としての羊の魅力に取りつかれ、一緒に働くスタッフやお客様にも共感してほしいと考えております。 まずは国産羊を食べて衝撃を感じてほしいとの考えから、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。 社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう!
5 months ago
1
オープンポジション
新規事業、プロジェクト立ち上げ…。ピンと来た方、羊事業一緒にやりませんか?
羊SUNRISEは「羊の価値を日本人に広めること」「羊肉を日本人のテーブルミートにする」というミッションを掲げ事業を行っています。 現在展開中の主要な事業は ・飲食店事業(麻布十番・神楽坂) ・通販事業 この他に ・アパレル事業 ・流通事業 ・アウトドア事業 など展開すべく動いています。アパレルであれば羊革、流通であれば羊肉を少量で仕入れたいというニーズ、アウトドア事業は趣味の領域であるサウナやキャンプ。羊の元に「関わる人々のニーズや好きなこと」が全てつながって事業を形作っています。 加わってくれる仲間には、羊に興味を持ち新しいことに挑戦する強い思いを求めます。 スタートアップであらゆる可能性があるお店ですが、日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。 どこを切り取ってもキラキラしているというわけではなく、地味で地道な業務が中心です。 ただ、その日々の積み重ねの先にあるキラキラした場所を目指して日々頑張っています。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。 麻布十番、神楽坂という立地から多くの富裕層やクリエイター、各業界のエッジな人々に支持される当店。 それも全ては提供する羊肉自体が大変に魅力ある食材だからです。 さらに、羊自体が生き物として大変ポテンシャルが高く、捨てるところがありません。 私たちは生き物としての羊の魅力に取りつかれ、一緒に働くスタッフやお客様にも共感してほしいと考えております。 まずは国産羊を食べて衝撃を感じてほしいとの考えから、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。 社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう!
5 months ago
1
オープンポジション
フードビジネスを中心に羊の価値を広める企業のコアメンバー募集
羊SUNRISEは「羊の価値を日本人に広めること」「羊肉を日本人のテーブルミートにする」というミッションを掲げ事業を行っています。 現在展開中の主要な事業は ・飲食店事業(麻布十番・神楽坂) ・通販事業 この他に ・アパレル事業 ・流通事業 ・アウトドア事業 など展開すべく動いています。アパレルであれば羊革、流通であれば羊肉を少量で仕入れたいというニーズ、アウトドア事業は趣味の領域であるサウナやキャンプ。羊の元に「関わる人々のニーズや好きなこと」が全てつながって事業を形作っています。 加わってくれる仲間には、羊に興味を持ち新しいことに挑戦する強い思いを求めます。 スタートアップであらゆる可能性があるお店ですが、日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。 どこを切り取ってもキラキラしているというわけではなく、地味で地道な業務が中心です。 ただ、その日々の積み重ねの先にあるキラキラした場所を目指して日々頑張っています。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。 麻布十番、神楽坂という立地から多くの富裕層やクリエイター、各業界のエッジな人々に支持される当店。 それも全ては提供する羊肉自体が大変に魅力ある食材だからです。 さらに、羊自体が生き物として大変ポテンシャルが高く、捨てるところがありません。 私たちは生き物としての羊の魅力に取りつかれ、一緒に働くスタッフやお客様にも共感してほしいと考えております。 まずは国産羊を食べて衝撃を感じてほしいとの考えから、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。 社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう!
5 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
日本に新しい食文化を広める羊のスタートアップで働きませんか?
ジンギスカン、羊肉中心のモダンオーストラリア料理、通販事業、流通事業、アパレルなど羊に関わることを幅広く手掛けている羊SUNRISE。 羊肉を扱うスタートアップと捉えていただければいいかもしれません。 飲食店のコアメンバーとして共に成長できる仲間を募集中です。 スタートアップとはいっても既に3年近く経過し、メディアでも取り上げられることが多いお店です。 最近ではホリエモンのようなインフルエンサーとのコラボでネットでも話題になっています。 おかげさまで麻布十番店は食べログアワードを受賞し、ミシュラン獲得を目指せるお店として神楽坂店が7/1にリニューアルオープンしました。 他にも通販や羊肉加工など挑戦を続けており、まさに成長途上です。 羊SUNRISEはただの飲食店ではありません。 食べ物を提供するだけでなく、羊の価値を伝えることが僕たちの使命です。 日本人の羊肉の消費量を上げたい、生き物としての羊の魅力を広めたいという思いで、羊の普及活動を行っています。 加わってくれる仲間には、羊に興味を持ち新しいことに挑戦する強い思いを求めます。 スタートアップであらゆる可能性があるお店ですが、日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。 どこを切り取ってもキラキラしているというわけではなく、地味で地道な業務が中心です。 ただ、その日々の積み重ねの先にあるキラキラした場所を目指して日々頑張っています。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。 麻布十番、神楽坂という立地から多くの富裕層やクリエイター、各業界のエッジな人々に支持される当店。 それも全ては提供する羊肉自体が大変に魅力ある食材だからです。 さらに、羊自体が生き物として大変ポテンシャルが高く、捨てるところがありません。 私たちは生き物としての羊の魅力に取りつかれ、一緒に働くスタッフやお客様にも共感してほしいと考えております。 まずは国産羊を食べて衝撃を感じてほしいとの考えから、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。 社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう!
6 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
舌の肥えたユーザーが満足する国産羊肉を世の中に広める仕事です!
羊肉は高級・高品質志向のユーザーに向けて、今後広がる可能性がある食材です。 当店では日本で馴染みがまだない羊肉の価値をハイエンド向けに提供しています。 一緒に店舗で働く仲間を募集中です。 最初は接客や簡単な仕込みから担当していただき、徐々に羊肉の知識をつけてもらいます。 面接の際に、まずは当店のジンギスカンを実食して感動してください! 羊SUNRISEの主役は国産の美味しい羊肉。 日本ではマイナーな食材ですが、世界では一番消費されている食肉です。 羊SUNRISEでは日本人の羊の消費量を上げるために、様々な取り組みを行っています。 youtube、通販、他店舗との合同商品開発など、単なるジンギスカン屋の枠に収まらない、 羊の魅力を伝えるための取り組みです。 日本人にはこれまで馴染みがない羊ですが、 食材としてはもちろん、ウール、皮革、骨など全てを活用でき、捨てるところがありません。 羊SUNRISEはジンギスカンを入り口に、 このような羊の魅力とポテンシャルを広めていこうとの想いで運営しております。 美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 好きを仕事にしながら、通常の飲食店の枠を超えた仕事もするチャンスがあります。 youtubeや通販事業、アパレルなど、羊の魅力を広めるためなら、限界なく取り組んでいく社風です。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。 飲食店未経験でも全く問題ありません。 新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
6 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
日本の食卓を変える羊の可能性を一緒に追求しませんか?
羊SUNRISEでは「羊を丸ごと活用する」ことをテーマに様々な事業を展開中です。 現在はジンギスカン屋で高品質な国産羊を提供することで、日本人に羊という生き物の魅力を知ってもらう入り口になればと考えています。 社員・アルバイトを募集中。 接客や簡単な仕込みなどホール業務から始めて、羊肉に関する知識をつけていってもらいます。 日本人の大部分は美味しい羊を食べたことがないはずです。 羊SUNRISEで提供している仕入れ元を厳選した国産羊は、牛・豚・鶏など日本人にとってメジャーな食肉も凌駕する味わいを持っています。 その美味しさは麻布十番という都会の中心で、こだわりのある舌を持つ人々に評価いただいております。 羊は生き物として捨てるところがなく、丸ごと活用できるのが魅力です。 そんな素晴らしい生き物を育てている日本の羊飼いさんを支えたい、日本に羊の文化を根付かせたいという想いでお店を運営しています。 美味しい羊肉をお店で食べるだけでなく、日本人の食卓に上がるテーブルミートにすることが当社の目標です。 そのために通販事業やYoutube、商品開発、アパレルなど、幅広い事業展開を行っています。 メンバーの意欲によっては飲食以外の業務も任せる可能性があり、飲食企業としては豊富なキャリアパスがあります。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。 飲食店未経験でも全く問題ありません。 新しい挑戦をしてみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
6 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
新しいことに挑戦したい人Wanted!日本人に羊の魅力を広める仕事です!
食べることが好き!食に関わることが好き! そんな方、羊という食材で自分の人生と日本の食文化へ挑戦しませんか? 羊SUNRISEではホールスタッフの社員・アルバイトを募集します。 店内では肉や野菜の提供、洗い物、接客を担当していただきます。 羊SUNRISEでは日本人のほとんどが味わったことがない国産羊と選りすぐりの輸入羊を、 ジンギスカンで提供しています。 羊は日本ではあまりメジャーな食材ではありませんが、 世界では1万年前から家畜として生産され、食用や衣類用として活用されています。 羊は捨てるところがなく丸ごと役にたつという意味で 「エコ」や「モノを無駄にしない」という価値観に通じるところがあります。 羊SUNRISEは単なる飲食店に止まらない、羊肉の未来を消さないために挑戦的な取り組みも行っています。 通販事業、youtube、他店と共同での商品開発など、 単なるジンギスカン屋の枠に収まらない日本の食文化の開発を行う志があります。 日本人に羊の魅力を広めたい。 羊を日本の家庭のテーブルミートにしたい。 その思いで、日々前進をしているのです。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。 飲食店未経験でも全く問題ありません。 新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
6 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
日本でまだブルーオーシャンの羊肉を広める飲食事業に参加しませんか?
将来性のある事業を行なっている企業で働きたい!そんな思いのある方に羊肉を扱う当社は格好のフィールドかもしれません。羊SUNRISEでは飲食スタッフを募集中です。ほとんどの日本人が食べたことのない国産羊を中心に、「羊肉ってこんなにおいしかったの!」の衝撃を与え続けています。 おかげさまで麻布十番店は食べログアワードを受賞し、ミシュラン獲得を目指せるお店として神楽坂店が7/1にリニューアルオープンします。 羊SUNRISEでは、ジンギスカン、羊肉中心のモダンオーストラリア料理、通販事業、流通事業、アパレルなど羊に関わるあらゆることを手掛けています。食べ物を提供するだけでなく、羊の価値を伝えることが僕たちの使命です。羊肉を扱うスタートアップと捉えていただければいいかもしれません。 日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。どこを切り取ってもキラキラしているというわけではなく、地味で地道な業務が中心です。ただ、その日々の積み重ねの先にあるキラキラした場所を目指して日々頑張っています。 飲食店経験は一切不問です。必要なのは羊に興味を持ち新しいことに挑戦する強い思い。まずは国産羊の魅力を知ってもらうために、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。ほとんどの方が、「羊ってこんなに臭みがなくておいしかったの」と衝撃を受けられます。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。まずは社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりを聞いていただいて、あなたのことも教えてください!
7 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
肉が好き!グルメが好き!食べることに興味がある方には刺激的すぎる職場です!
「美味しいものを食べている時が人生で一番幸せ。特に肉!」という方にもってこいな職場が羊SUNRISEです。飲食店で働くスタッフを募集中!飲食店経験は一切不問です。 しかもほとんどの日本人が食べたことのない国産羊を面接で味わうことができます。「羊肉ってこんなにおいしかったの!」の衝撃で入店したスタッフ多数です。おかげさまで麻布十番店は食べログアワードを受賞し、ミシュラン獲得を目指せるお店として神楽坂店が7/1にリニューアルオープンします。 美味しいものを自分が食べるだけでなく提供したい。高品質の食材を扱う仕事がしたい。ある程度ハイエンド、富裕層向けの飲食店で働きたい。そんな思いのある方に長く活躍して欲しいと考えています。 日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。どこを切り取ってもキラキラしているというわけではなく、地味で地道な業務が中心です。ただ、その日々の積み重ねの先にあるキラキラした場所を目指して日々頑張っています。 羊SUNRISEでは、ジンギスカン、羊肉中心のモダンオーストラリア料理、通販事業、流通事業、アパレルなど羊に関わるあらゆることを手掛けています。食べ物を提供するだけでなく、羊の価値を伝えることが僕たちの使命です。羊肉を扱うスタートアップと捉えていただければいいかもしれません。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。まずは社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりを聞いていただいて、あなたのことも教えてください!
7 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
ここではない何処か輝ける場所へ辿り着きたい…。そんなあなたに羊です。
羊SUNRISEでは、羊肉を日本に普及させるチームメイトを募集中!仕事内容は飲食店スタッフですが、ただの飲食店ではありません。 羊SUNRISEでは、ジンギスカン、羊肉中心のモダンオーストラリア料理、通販事業、流通事業、アパレルなど羊に関わるあらゆることを手掛けています。食べ物を提供するだけでなく、羊の価値を伝えることが僕たちの使命です。羊肉を扱うスタートアップと捉えていただければいいかもしれません。 飲食店経験は一切不問です。必要なのは羊に興味を持ち新しいことに挑戦する強い思い。まずは国産羊の魅力を知ってもらうために、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。ほとんどの方が、「羊ってこんなに臭みがなくておいしかったの」と衝撃を受けられます。 おかげさまで麻布十番店は食べログアワードを受賞し、ミシュラン獲得を目指せるお店として神楽坂店が7/1にリニューアルオープンします。他にも通販や羊肉加工など挑戦を続けており、まさに成長途上です。 日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。どこを切り取ってもキラキラしているというわけではなく、地味で地道な業務が中心です。ただ、その日々の積み重ねの先にあるキラキラした場所を目指して日々頑張っています。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。まずは社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりを聞いていただいて、あなたのことも教えてください!
7 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
高価格帯の本当に良いものを手掛けたい人、羊肉という選択肢はどうでしょう?
食や料理に興味がある方、羊 SUNRISEで一緒に働きませんか? 社員・アルバイト募集中です。 羊SUNRISEの主役は国産の美味しい羊肉。 日本ではマイナーな食材ですが、世界では一番消費されている食肉です。 羊SUNRISEでは日本人の羊の消費量を上げるために、様々な取り組みを行っています。 youtube、通販、他店舗との合同商品開発など、単なるジンギスカン屋の枠に収まらない、 羊の魅力を伝えるための取り組みです。 日本人にはこれまで馴染みがない羊ですが、 食材としてはもちろん、ウール、皮革、骨など全てを活用でき、捨てるところがありません。 羊SUNRISEはジンギスカンを入り口に、 このような羊の魅力とポテンシャルを広めていこうとの想いで運営しております。 美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 好きを仕事にしながら、通常の飲食店の枠を超えた仕事もするチャンスがあります。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。 飲食店未経験でも全く問題ありません。 麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。 新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
7 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
羊の美味しさを日本人に広めたい!新しい世界を知ることができる職場です!
羊SUNRISEでは「羊を丸ごと活用する」ことをテーマに様々な事業を展開中です。現在はジンギスカン屋で高品質な国産羊を提供することで、日本人に羊という生き物の魅力を知ってもらう入り口になればと考えています。社員・アルバイトのホールスタッフを募集中です。 日本人の大部分は美味しい羊を食べたことがないはずです。羊SUNRISEで提供している仕入れ元を厳選した国産羊は、牛・豚・鶏など日本人にとってメジャーな食肉も凌駕する味わいを持っています。その美味しさは麻布十番という都会の中心で、こだわりのある舌を持つ人々に評価いただいております。 羊は生き物として捨てるところがなく、丸ごと活用できるのが魅力です。そんな素晴らしい生き物を育てている日本の羊飼いさんを支えたい、日本に羊の文化を根付かせたいという想いでお店を運営しています。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
7 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
世の中的に新しいことをやりたい人が活躍できる飲食企業です!
食べることが好き!食に関わることが好き! そんな方、自分の人生と日本の食文化を両方変えることができる仕事に就きませんか? 羊SUNRISEではホールスタッフの社員・アルバイトを募集します。 店内では肉や野菜の提供、洗い物、接客を担当していただきます。 羊SUNRISEでは日本人のほとんどが味わったことがない国産羊と選りすぐりの輸入羊を、 ジンギスカンで提供しています。 羊は日本ではあまりメジャーな食材ではありませんが、 世界では1万年前から家畜として生産され、食用や衣類用として活用されています。 羊は捨てるところがなく丸ごと役にたつという意味で 「エコ」や「モノを無駄にしない」という価値観に通じるところがあります。 コロナの影響で飲食店は軒並み苦しい状況ですが、 羊SUNRISEは羊肉の未来を消さないために挑戦的な取り組みをむしろ始めています。 通販事業、youtube、複数店舗での商品開発など、 単なるジンギスカン屋の枠に収まらない日本の食文化の開発を行う志があります。 日本人に羊の魅力を広めたい。 羊を日本の家庭のテーブルミートにしたい。 その思いで、日々前進をしているのです。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。 飲食店未経験でも全く問題ありません。 麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
7 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
日本の食生活に羊をプラス。挑戦思考の仲間を募集中!
羊SUNRISEで働いているスタッフはほとんどが飲食ももちろん羊も未経験からのスタートでした。共通しているのは「新しい挑戦がしたい」という思いです。これまでの人生を変えたい、ゼロからやり直したいと悶々とされている方、是非一度お話ししませんか? 羊SUNRISEは国産羊のジンギスカンをメインで提供しています。国産羊は大変希少で、育てている羊飼いさんも多くはありません。羊SUNRISEでは羊の美味しさをお客様に知ってもらい消費量が上がることで、日本の羊飼いさんの事業に貢献したい思いがあります。 当店で提供するジンギスカンで一般的な羊肉の「硬い、臭い」イメージは崩れるはずです。面接にいらっしゃった方には、その場で実際に食べていただきますが、ほとんどの方に「衝撃を受けた」とおっしゃっていただけてます。 お客さんに提供する羊肉は私たちスタッフが焼きます。焼きながら説明や雑談をするので、人と会話するのが好きな方とかうんちくを語るのが好きな方、ガチガチのマニュアルがない接客がしたい方にはぴったりなお店です。飲食未経験の方でもできることから少しづつ挑戦していただけます。社内は分け隔てなく教え合う文化があります。 開店前にその日に提供する肉はアルバイトも社員も全員で試食します。さらに試食の際に自分で美味しいと感じる焼き方を研究することができるので、お客さんにも自分の言葉で羊肉の美味しさについて語ることができます。 「そんなに美味しい羊肉ってどんなの?」と興味を持ってくれたあなた。ぜひ一度お店に来て話をしてみませんか?魅惑の国産羊ワールドでお待ちしてます!
7 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
日本に羊を普及させるスタートアップ飲食店で挑戦だらけの毎日を送りませんか
ジンギスカン、羊肉中心のモダンオーストラリア料理、通販事業、流通事業、アパレルなど羊に関わることを、手掛けている羊SUNRISE。飲食店のコアメンバーとして共に成長できる仲間を募集中です。 羊SUNRISEはただの飲食店ではありません。日本人の羊肉の消費量を上げたい、生き物としての羊の魅力を広めたいという思いで、羊の普及活動を行っています。 いってみれば食べ物を提供するだけでなく、羊の価値を伝えることが僕たちの使命です。羊肉を扱うスタートアップと捉えていただければいいかもしれません。 おかげさまで麻布十番店は食べログアワードを受賞し、ミシュラン獲得を目指せるお店として神楽坂店が7/1にリニューアルオープンします。他にも通販や羊肉加工など挑戦を続けており、まさに成長途上です。 加わってくれる仲間には、羊に興味を持ち新しいことに挑戦する強い思いを求めます。スタートアップであらゆる可能性があるお店ですが、日々の業務自体は一般的な飲食店と同じような内容です。どこを切り取ってもキラキラしているというわけではなく、地味で地道な業務が中心です。ただ、その日々の積み重ねの先にあるキラキラした場所を目指して日々頑張っています。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。麻布十番、神楽坂という立地から多くの富裕層やクリエイター、各業界のエッジな人々に支持される当店。 それも全ては提供する羊肉自体が大変に魅力ある食材だからです。さらに、羊自体が生き物として大変ポテンシャルが高く、捨てるところがありません。私たちは生き物としての羊の魅力に取りつかれ、一緒に働くスタッフやお客様にも共感してほしいと考えております。 まずは国産羊を食べて衝撃を感じてほしいとの考えから、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう!
8 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
食を大切にしたい方へ。ジンギスカンから新しい日本の食文化を作りませんか
食や料理に興味がある方、羊 SUNRISEで一緒に働きませんか? 社員・アルバイト募集中です。 羊SUNRISEの主役は国産の美味しい羊肉。 日本ではマイナーな食材ですが、世界では一番消費されている食肉です。 羊SUNRISEでは日本人の羊の消費量を上げるために、様々な取り組みを行っています。 youtube、通販、他店舗との合同商品開発など、単なるジンギスカン屋の枠に収まらない、 羊の魅力を伝えるための取り組みです。 日本人にはこれまで馴染みがない羊ですが、 食材としてはもちろん、ウール、皮革、骨など全てを活用でき、捨てるところがありません。 羊SUNRISEはジンギスカンを入り口に、 このような羊の魅力とポテンシャルを広めていこうとの想いで運営しております。 美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 好きを仕事にしながら、通常の飲食店の枠を超えた仕事もするチャンスがあります。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。 飲食店未経験でも全く問題ありません。 麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。 新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
9 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
前人未到の食肉事業へ挑戦しませんか?羊肉を日本のテーブルミートへ!
肉が好き。焼肉、しゃぶしゃぶ、ステーキ、肉だけあればなんとかなる。 そんな肉フリークの皆さん、 ジンギスカンという舞台で自分の人生と日本の食文化を両方変えませんか? 羊SUNRISEではホールスタッフの社員・アルバイトを募集します。 店内では肉や野菜の提供、洗い物、接客を担当していただきます。 羊SUNRISEでは日本人のほとんどが味わったことがない国産羊と選りすぐりの輸入羊を、 ジンギスカンで提供しています。 羊は日本ではあまりメジャーな食材ではありませんが、 世界では1万年前から家畜として生産され、食用や衣類用として活用されています。 羊は捨てるところがなく丸ごと役にたつという意味で 「エコ」や「モノを無駄にしない」という価値観に通じるところがあります。 コロナの影響で飲食店は軒並み苦しい状況ですが、 羊SUNRISEは羊肉の未来を消さないために挑戦的な取り組みをむしろ始めています。 通販事業、youtube、複数店舗での商品開発など、 単なるジンギスカン屋の枠に収まらない日本の食文化の開発を行う志があります。 日本人に羊の魅力を広めたい。 羊を日本の家庭のテーブルミートにしたい。 その思いで、日々前進をしているのです。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。 飲食店未経験でも全く問題ありません。 麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
9 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
美味しさでお客様を感動させるジンギスカン屋で働きませんか
感動する料理とサービスでお客様を感動させるのが羊SUNRISEです。本当いいいものを提供してお客様の笑顔はみたい方、一緒に働きませんか?社員・アルバイト募集中です。 羊SUNRISEの主役は国産の美味しい羊肉。スタッフは開店前に試食を行い、どういう焼き方をしたら美味しいかを研究しています。現在麻布十番店長の石川も完全に素人として入店しましたが、今では美味しい焼き方を編み出し、お客様に喜んでいただいております。 日本人にはこれまで馴染みがない羊ですが、食材としてはもちろん、ウール、皮革、骨など全てを活用でき、捨てるところがありません。羊SUNRISEはジンギスカンを入り口に、このような羊の魅力とポテンシャルを広めていこうとの想いで運営しております。 美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
9 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
日本の食文化を変える立役者になりませんか?日本に羊肉を普及させる!
食べることが好き!食に関わることが好き! そんな方、自分の人生と日本の食文化を両方変えることができる仕事に就きませんか? 羊SUNRISEではホールスタッフの社員・アルバイトを募集します。 店内では肉や野菜の提供、洗い物、接客を担当していただきます。 羊SUNRISEでは日本人のほとんどが味わったことがない国産羊と選りすぐりの輸入羊を、 ジンギスカンで提供しています。 羊は日本ではあまりメジャーな食材ではありませんが、 世界では1万年前から家畜として生産され、食用や衣類用として活用されています。 羊は捨てるところがなく丸ごと役にたつという意味で 「エコ」や「モノを無駄にしない」という価値観に通じるところがあります。 コロナの影響で飲食店は軒並み苦しい状況ですが、 羊SUNRISEは羊肉の未来を消さないために挑戦的な取り組みをむしろ始めています。 通販事業、youtube、複数店舗での商品開発など、 単なるジンギスカン屋の枠に収まらない日本の食文化の開発を行う志があります。 日本人に羊の魅力を広めたい。 羊を日本の家庭のテーブルミートにしたい。 その思いで、日々前進をしているのです。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。 飲食店未経験でも全く問題ありません。 麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず! ぜひ一度お話ししませんか?
9 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
羊の魅力に取り憑かれた社長と一緒に夢を見ませんか
羊SUNRISEでは社員・ホールスタッフを募集中です。 ・日本人に生き物としての羊の魅力を広める ・日本人の羊の消費量を増やす 上記を軸に信じられないほど美味しいジンギスカンを日々提供しています。一緒に夢を追いかける仲間になりませんか? まずは働く仲間にも羊の美味しさを知ってもらいたいので、面接時にはお客様に提供するのと同じ方式でジンギスカンを食べてもらいます。ほとんどの方が「今まで食べた羊肉はなんだったのか」と衝撃を受けています。 羊の魅力を広めるべくジンギスカン屋以外に通販やYouTube、羊皮のアパレルブランドなどに挑戦中です。形にとらわれずにやりたいことを徹底的にやるスタイルに共感してくれる人と働きたいです。 入社後はまずはホールスタッフとして羊について知識を深めてもらいます。飲食店での勤務経験は一切問いません。新しいことに挑戦したい方は是非ご応募ください!
9 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
羊と一緒に人生を変える仕事をしませんか
食の未来に貢献できる仕事を一緒にしませんか?羊SUNRISEではホールスタッフの社員・アルバイトを募集します。店内では肉や野菜の提供、洗い物、接客を担当していただきます。まずはスタッフ自身が羊に対して興味を持ってもらうことがスタートラインです。 羊SUNRISEでは日本人のほとんどが味わったことがない国産羊と選りすぐりの輸入羊を、ジンギスカンで提供しています。羊は日本ではあまりメジャーな食材ではありませんが、世界では1万年前から家畜として生産され、食用や衣類用として活用されています。羊は捨てるところがなく、丸ごと役にたつという意味で「エコ」や「モノを無駄にしない」という価値観に通じるところがあります。 日本人の羊の消費量を上げることをビジョンとして掲げているので、単なる飲食店ではありません。通販やYouTubeも始めましたし羊皮のアパレルブランドも立ち上げました。羊の魅力を世の中に発信していきたい思いがあります。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
9 months ago
1
ホール・キッチンスタッフ
国産激ウマジンギスカンを面接で試食してください
「飲食店のホールで働いているけれども、ぶっちゃけ提供している料理をあまり食べたことない…」 そういう人は意外に多いのではないでしょうか。羊SUNRISEではスタッフが営業前に必ず羊肉の試食をします。これは自分の言葉でお客様に羊肉の美味しさを説明してほしいからです。 試食の際には自分が一番美味しいと思う焼き方を試行錯誤してもらいます。営業中は焼きながらお客様と雑談をするので、人と会話するのが好きな方とかうんちくを語るのが好きな方、ガチガチのマニュアルがない接客がしたい方にはぴったりなお店です。 入店して初めて国産羊のジンギスカンを食べたスタッフがほとんどですが、みんなあまりの旨さに衝撃を受けます。美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 お仕事内容としては羊肉や野菜を焼きながらの接客、洗い物がメイン。カウンターでの対面での接客がほとんどなので、お客様に本当に美味しい羊肉を楽しんでもらいたいという気持ちが重要です。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが仲良く楽しく元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか? 【羊SUNRISE 公式You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UC36TSw5Bxj9FQUAjpRgcrWg/videos
10 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
本当に良いものを提供したい方へ。国産羊のジンギスカン屋で夢を実現しませんか
「これまで仕事で提供していた製品やサービスに自信が持てなかった」 「本当に良いものを扱う仕事がしたい」 「自分が好きになれるサービスや製品を手がけていきたい」 こういった思いを抱えている方、羊SUNRISEのホール・キッチンスタッフとして新しい挑戦をしませんか?飲食店での勤務経験は一切不問です。 羊SUNRISEは希少な国産羊を中心に提供しているジンギスカン屋です。「羊肉ってこんなに美味しかったんだ」と衝撃を受けるお客様が多数です。お客様だけでなく今いるスタッフも入店時の試食で衝撃を受けています。「本当に良いサービスを提供したい」方には納得がいく内容のはずです。 新人さんの入店直後は、まず一つの業務をしっかりマスターしていただき、その後徐々にできることを増やしていきます。社員・アルバイト関係なく、必要なことはしっかり教え合う文化があります。 https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/223890 業務内容は開店前であれば野菜のカット、料理の仕込み、清掃など。開店後はお客様と対面で肉を焼きながら、接客を行っていただきます。 一緒に働くスタッフには羊という生き物の魅力に共感してもらい、興味を持ってもらうことが必要です。まずは面接時に実際にジンギスカンを実食してもらい美味しさに衝撃を受けてもらいます。そこから羊に対して興味を持てるか、好きになれそうなら是非一緒に働きましょう!
10 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
食のサステナビリティを実現するスタートアップ飲食企業で一緒に挑戦しませんか
「自分の仕事が社会貢献につながっていることを実感したい」 「環境問題や農業課題に興味がある」 こういった思いを抱えている方、「生き物としての羊の魅力を伝えたい」羊SUNRISEで一緒にはたらきませんか? 羊は人類最古の家畜として世界中で食肉、皮革等に利用されています。捨てるところのない優秀な家畜です。日本では羊はマイナーな動物ですが、羊の活用をもっと日本人に広め「生き物としての羊の魅力」を知ってもらいたいと考えています。 その入り口になるのが羊SUNRISEで提供する国産羊のジンギスカンです。多くのお客様が硬い、臭いのイメージとは全く違う美味しさに衝撃を受けます。国産羊は羊飼いさんから一頭丸々仕入れてお店で解体していく。食のダイナミズムを毎日体感できる職場です。 業務内容は開店前であれば野菜のカット、料理の仕込み、清掃など。開店後はお客様と対面で肉を焼きながら、接客を行っていただきます。 羊SUNRISEではジンギスカン屋以外に羊革を利用したアパレルブランドも運営しています。羊は捨てるところがなく食や家畜のサステナビリティを体現している魅力と可能性の詰まった家畜です。一緒に働くスタッフにも羊という生き物の魅力に共感してもらい、興味を持ってもらいたいと考えています。 https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/209407?source=related_posts まずはジンギスカン屋のスタッフとして一緒に羊の魅力を広めていきましょう!面接ではお客様に提供するのと同じように、国産羊のジンギスカンを実食していただきます!
11 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
急成長中の飲食店で魅力的な食材と一緒に未来を創りませんか
羊SUNRISEで働いているスタッフはほとんどが飲食ももちろん羊も未経験からのスタートでした。共通しているのは「新しい挑戦がしたい」という思いです。これまでの人生を変えたい、ゼロからやり直したいと悶々とされている方、是非一度お話ししませんか? 羊SUNRISEは国産羊のジンギスカンをメインで提供しています。国産羊は大変希少で、育てている羊飼いさんも多くはありません。羊SUNRISEでは羊の美味しさをお客様に知ってもらい消費量が上がることで、日本の羊飼いさんの事業に貢献したい思いがあります。 当店で提供するジンギスカンで一般的な羊肉の「硬い、臭い」イメージは崩れるはずです。面接にいらっしゃった方には、その場で実際に食べていただきますが、ほとんどの方に「衝撃を受けた」とおっしゃっていただけてます。 お客さんに提供する羊肉は私たちスタッフが焼きます。焼きながら説明や雑談をするので、人と会話するのが好きな方とかうんちくを語るのが好きな方、ガチガチのマニュアルがない接客がしたい方にはぴったりなお店です。飲食未経験の方でもできることから少しづつ挑戦していただけます。社内は分け隔てなく教え合う文化があります。 開店前にその日に提供する肉はアルバイトも社員も全員で試食します。さらに試食の際に自分で美味しいと感じる焼き方を研究することができるので、お客さんにも自分の言葉で羊肉の美味しさについて語ることができます。 「そんなに美味しい羊肉ってどんなの?」と興味を持ってくれたあなた。ぜひ一度お店に来て話をしてみませんか?魅惑の国産羊ワールドでお待ちしてます!
11 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
未知なる食材へ挑戦できるスタートアップ飲食企業で新しい挑戦しませんか!
「食べ歩きが好きなので、飲食に携わる仕事をしたい」 「直接お客様からありがとうをもらえる仕事をしたい」 「スーツを着て働いていたけどどうも性に合わない」 「全く新しい挑戦をしたい」 こういった思いを抱えている方、羊SUNRISEのホール・キッチンスタッフとして新しい挑戦をしませんか?飲食店での勤務経験は一切不問です。 羊といえばジンギスカンのイメージですが、その中でも国産羊を中心に扱っているお店はほとんどありません。羊SUNRISEは「生き物としての羊の価値を伝える」ことを大切にして、本当に美味しいジンギスカンを提供しています。羊一頭丸々仕入れてお店で解体していく。食のダイナミズムを毎日体感できる職場です。 新人さんの入店直後は、まず一つの業務をしっかりマスターしていただき、その後徐々にできることを増やしていきます。社員・アルバイト関係なく、必要なことはしっかり教え合う文化があります。 https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/223890 業務内容は開店前であれば野菜のカット、料理の仕込み、清掃など。開店後はお客様と対面で肉を焼きながら、接客を行っていただきます。 一緒に働くスタッフには羊という生き物の魅力に共感してもらい、興味を持ってもらうことが必要です。まずは面接時に実際にジンギスカンを実食してもらい美味しさに衝撃を受けてもらいます。そこから羊に対して興味を持てるか、好きになれそうなら是非一緒に働きましょう!
11 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
羊って面白い!ジンギスカンを通じて生き物としての魅力を広めませんか?
羊SUNRISEでは「羊を丸ごと活用する」ことをテーマに様々な事業を展開中です。現在はジンギスカン屋で高品質な国産羊を提供することで、日本人に羊という生き物の魅力を知ってもらう入り口になればと考えています。社員・アルバイトのホールスタッフを募集中です。 日本人の大部分は美味しい羊を食べたことがないはずです。羊SUNRISEで提供している仕入れ元を厳選した国産羊は、牛・豚・鶏など日本人にとってメジャーな食肉も凌駕する味わいを持っています。その美味しさは麻布十番という都会の中心で、こだわりのある舌を持つ人々に評価いただいております。 羊は生き物として捨てるところがなく、丸ごと活用できるのが魅力です。そんな素晴らしい生き物を育てている日本の羊飼いさんを支えたい、日本に羊の文化を根付かせたいという想いでお店を運営しています。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
12 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
羊にはまるお客さん多数!国産羊ジンギスカン屋のホールスタッフ募集!
「ジンギスカンってこんなに美味しかったんだ」と驚くのはお客さんだけでなく、入店したスタッフも 同じです。その美味しさを世の中に広めていく伝道師として、羊SUNRISEのホールスタッフとして働いてみませんか?社員・アルバイト同時募集中です。 麻布十番という立地から多くの富裕層やクリエイター、各業界のエッジな人々に支持される当店。様々なグルメイベントなどで出張出店したり、ハイエンド向けの宿泊イベントでの料理の提供など、引き合いが大変増えています。 それも全ては提供する羊肉自体が大変に魅力ある食材だからです。さらに、羊自体が生き物として大変ポテンシャルが高く、捨てるところがありません。私たちは生き物としての羊の魅力に取りつかれ、一緒に働くスタッフやお客様にも共感してほしいと考えております。 まずは国産羊を食べて衝撃を感じてほしいとの考えから、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう! 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
12 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
グルメな人が衝撃を受けるジンギスカン屋の社員・アルバイト募集
「今まで羊はほとんど食べたことがなかったけど、美味しさに衝撃を受けた」ということで、羊SUNRISEはたくさんのグルメな方に応援していただいてます。今回は羊のおいしさと生き物としての魅力に共感してもらえる、社員・アルバイトのホールスタッフを募集します。 お仕事内容としては羊肉や野菜を焼きながらの接客、洗い物がメイン。カウンターでの対面での接客がほとんどなので、お客様に本当に美味しい羊肉を楽しんでもらいたいという気持ちが重要です。 羊SUNRISEの主役は国産の美味しい羊肉。スタッフは開店前に試食を行い、どういう焼き方をしたら美味しいかを研究しています。現在麻布十番店長の石川も完全に素人として入店しましたが、今では美味しい焼き方を編み出し、お客様に喜んでいただいております。 日本人にはこれまで馴染みがない羊ですが、食材としてはもちろん、ウール、皮革、骨など全てを活用でき、捨てるところがありません。羊SUNRISEはジンギスカンを入り口に、このような羊の魅力とポテンシャルを広めていこうとの想いで運営しております。 美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
12 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
麻布十番の尖ったジンギスカン屋でコアメンバー募集
国産羊のジンギスカンの美味しさを日本人に知ってもらいたい。ジンギスカンを入り口に羊の可能性を広めたい。羊SUNRISEは単なる飲食店ではなく生き物としての羊の魅力を伝えていきます。コアメンバーとして一緒に羊を愛してくれる仲間を募集中です!職種は麻布十番のジンギスカン屋のホールキッチンスタッフ。社員・アルバイトともに募集中です。 将来的には店長などのマネージメント職、適性によっては横展開する他業種の担当など豊富なキャリアパスがあります。まずは羊のことをしっかり知っていただくために店舗で勤務していただきます。 麻布十番という立地から多くの富裕層やクリエイター、各業界のエッジな人々に支持される当店。様々なグルメイベントなどで出張出店したり、ハイエンド向けの宿泊イベントでの料理の提供など、引き合いが大変増えています。 それも全ては提供する羊肉自体が大変に魅力ある食材だからです。さらに、羊自体が生き物として大変ポテンシャルが高く、捨てるところがありません。私たちは生き物としての羊の魅力に取りつかれ、一緒に働くスタッフやお客様にも共感してほしいと考えております。 まずは国産羊を食べて衝撃を感じてほしいとの考えから、面接に来てくれた方にはお客様に提供するのと同じ方法でジンギスカンを食べていただきます。社長関澤の羊に対する思いやお店としてのこだわりなどに共感していただいた方は、是非一緒に働きましょう! 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
12 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
麻布十番のジンギスカン屋から日本人に羊を好きになってもらいましょう!
多くの日本人は羊に対して知らないばかりか、あまりいいイメージを持っていません。そんなネガティブなイメージを全てひっくり返すのが麻布十番発の羊SUNRISE!当店ではホールスタッフの社員・アルバイトを募集します。 当店では面接時に羊をお客様に提供するのと同じ方法で実食していただきます。ほとんどの方が美味しさに驚き、羊に対して興味を持つようになります。お客様でもそれは同じで、当店でジンギスカンを食べたお客様経由で、羊の可能性を広げる様々なビジネスの話が展開されています。 羊は日本ではあまりメジャーな食材ではありませんが、世界では1万年前から家畜として生産され、食用や衣類用として活用されています。羊は捨てるところがなく、丸ごと役にたつという意味で「エコ」や「モノを無駄にしない」という価値観に通じるところがあります。 お客様に羊の魅力を伝えるためには、スタッフに好きになってもらい興味を持ってもらうのが必要だと考えています。接客時にはスタッフが肉を焼きながらお客様と雑談をするので、そんな時に羊について話せることも大事です。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 店内では肉や野菜の提供、洗い物、接客を担当していただきます。まずはスタッフ自身が羊に対して興味を持ってもらうことがスタートラインです。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
12 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
何か新しい挑戦をしたい方、羊から世界を広げてみませんか?
業態はジンギスカン屋ですが、単なる飲食店ではありません。日本における羊産業を変えるビジョンがあります。全く新しい挑戦をしたい方、熱くなれるものを探している方、一緒にどこのお店とも違うジンギスカン屋で働きませんか?社員・アルバイトともにホール・キッチンスタッフを募集中です。 飲食店での勤務経験は問いません!当店で扱っている国産羊に関してはほとんどの日本人に馴染みがない食材です。お店で働きながら生き物としての羊について知識を深めていただくことができます。 お仕事内容としては羊肉や野菜を焼きながらの接客、洗い物がメイン。カウンターでの対面での接客がほとんどなので、お客様に本当に美味しい羊肉を楽しんでもらいたいという気持ちが重要です。 羊SUNRISEの主役は国産の美味しい羊肉。スタッフは開店前に試食を行い、どういう焼き方をしたら美味しいかを研究しています。美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 日本人にはこれまで馴染みがない羊ですが、食材としてはもちろん、ウール、皮革、骨など全てを活用でき、捨てるところがありません。羊SUNRISEはジンギスカンを入り口に、このような羊の魅力とポテンシャルを広めていこうとの想いで運営しております。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 将来的には会社のコアメンバーとしてお店の運営に深く関わっていただきたいと思います。また、羊を扱う他業種の展開も計画しているので、意欲や適性によってかなり自由度の高いキャリアが描けます。まずは、ジンギスカン屋でしっかり羊について学んで、羊SUNRISEの仲間として活躍して欲しいです!お気軽にご連絡ください!
12 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
グルメな人募集!まずは面接で実際に国産羊のジンギスカンを食べてください!
羊SUNRISEはジンギスカンを提供するホールスタッフを社員アルバイトともに募集中です。 「国産羊のジンギスカンって普通のと何が違うの?」「羊ってあまり美味しいイメージがない」そう思われた方、むしろ一度面接に来て欲しいです!羊 SUNRISEでは面接の際にお客様に提供するのと同じように、ジンギスカンを食べていただきます。 グルメな方、食べるのが好きな方なら、きっと明らかな違いに感動していただけるはずです。ご自身が提供する料理に興味を持つ、共感することは飲食店で働く上で大変重要です。ご自身が食べて感じた衝撃を、スタッフの立場からお客様に提供してください! 羊SUNRISEでは「羊を丸ごと活用する」ことをテーマに様々な事業を展開中です。現在はジンギスカン屋で高品質な国産羊を提供することで、日本人に羊という生き物の魅力を知ってもらう入り口になればと考えています。 日本人の大部分は美味しい羊を食べたことがないはずです。羊SUNRISEで提供している仕入れ元を厳選した国産羊は、牛・豚・鶏など日本人にとってメジャーな食肉も凌駕する味わいを持っています。その美味しさは麻布十番という都会の中心で、こだわりのある舌を持つ人々に評価いただいております。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
12 months ago
0
ホール・キッチンスタッフ
羊を扱うスタートアップ飲食事業!面接時に試食あり!
自分が提供するサービスについて興味を持ってもらいたい。羊SUNRISEでは面接時にお客様に提供するのと同じ方法で、国産羊のジンギスカンを食べていただきます。グルメな方であれば必ず衝撃を受けるはずです。自分が感じた衝撃をお客様にも感じていただき羊を好きになってもらう。羊SUNRISEで働くことは単なる飲食店勤務ではなく、羊の素晴らしさを知ってもらうミッションがあります。 羊SUNRISEはジンギスカン屋を皮切りにアパレルなど羊を横展開させていくビジネスモデルで運営しています。組織のコアメンバーとして活躍する人材を募集中です。 まずはジンギスカン屋の店舗でホールスタッフとして勤務し、羊のことを深く知っていただきます。その後適性や意欲に合わせて店長職や他事業の担当など様々なキャリアパスがあります。まだスタートアップといってもいい企業規模なので、無限大の可能性があります。 何か新しことに挑戦したい、未知の分野に飛び込みたい方は大歓迎です。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。挑戦意欲のある人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか? 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525
about 1 year ago
1
ホール・キッチンスタッフ
他の家畜にはない羊の可能性を広めるジンギスカン屋!ホールスタッフ募集!
国産羊のジンギスカンを提供する羊SUNRISEではホールスタッフを募集中です。社員・アルバイトともに飲食未経験者大歓迎! 羊は全身無駄になるところがない非常に優れた生き物です。「他の家畜にはない羊の可能性を広めたい」という想いで、羊SUNRISEではジンギスカン屋を入り口に日本に羊文化の定着を目指しています。 高品質な国産羊を食べたことがある人はほとんどいらっしゃらないと思いますので、まず面接時にお客様に提供するのと同じ方法で、当店のジンギスカンを実食していただきます。ほとんどの方が「こんなに美味しい羊は食べたことがない」と衝撃を受けられます。 味覚的な衝撃を皮切りに、羊という生き物の魅力を知っていただきたいと考えております。食肉・羊毛・皮革・骨など全身使えないところがないのが羊の魅力であり、世界中で最も活用されている家畜と言っても過言ではありません。 日本ではまだまだ羊はマイナーな存在ですが、当店が日本に羊の可能性を広める役割を果たしていきたいです。ジンギスカン屋だけではなく今後はアパレル等の展開も計画しています。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
about 1 year ago
0
ホール・キッチンスタッフ
生き物としての羊を扱う面白さ!ジンギスカン屋のスタッフ募集!
羊SUNRISEは代表の関澤が「生き物としての羊の魅力」に惚れ込んで開店したお店です。現在ホールスタッフを社員・アルバイトともに募集中。羊という生き物に興味を持ってもらい、関沢の羊への想いに共感してくれる方を歓迎しています! お仕事内容としては羊肉や野菜を焼きながらの接客、洗い物がメイン。カウンターでの対面での接客がほとんどなので、お客様に本当に美味しい羊肉を楽しんでもらいたいという気持ちが重要です。 当店で提供するのは国産羊が中心。現在働いているスタッフも入店するまでほとんど美味しい羊を食べたことがありませんでした。羊は日本以外ではとてもメジャーな食材ですが、国内では今の所あまり普及していません。 羊SUNRISEでは「日本人に羊の良さを広めて国内の消費量を増やしたい」という目標があります。羊SUNRISEで最高品質の羊肉のジンギスカンを提供することで、日本人が羊を好きになってほしいのです。 美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
about 1 year ago
0
ホール・キッチンスタッフ
美味しいものが好きな人、ジンギスカン屋で衝撃を与える側になりませんか
グルメで食べ歩きが趣味の人でも、美味しい国産羊を食べたことがある人はまだまだ少数派です。羊SUNRISEではお客様に衝撃を与えるジンギスカンを日々提供しています。社員・アルバイトのホールスタッフを募集中です! 店内では肉や野菜の提供、洗い物、接客を担当していただきます。まずはスタッフ自身が羊に対して興味を持ってもらうことがスタートラインです。 数少ない日本の羊飼いさんが育てた国産羊は希少な食材です。当店ではこの希少かつ高品質な国産羊の、生き物としての魅力を伝えていきたいと考えております。 もちろんジンギスカン屋なのでお肉や料理の美味しさはもちろんなのですが、そこをきっかけに羊という生き物をメジャーにしもっと日本国内で消費が増えるような普及活動を行うという理念があります。 一緒に働くスタッフには羊という生き物の魅力に共感してもらい、興味を持ってもらうことが必要です。まずは面接時に実際にジンギスカンを実食してもらい美味しさに衝撃を受けてもらいます。そこから羊に対して興味を持てるか、好きになれそうなら是非一緒に働きましょう! 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
about 1 year ago
0
ホール・キッチンスタッフ
日本の羊革命を担うジンギスカン屋でホールスタッフ募集中!
飲食店未経験者大歓迎!「美味しいものが好き」「肉が好き」「変わった食べ物・食材が好き」など食べ物に興味がある人、羊SUNRISEのホールスタッフとして働きませんか?社員・アルバイトともに募集中です。 以下が主に担当していただく業務です。 ・羊肉や野菜を焼いて提供 ・お客様の接客業務 ・洗い物 羊SUNRISEではお客様と対面でスタッフが肉を焼きます。焼きながら羊に関しての説明や雑談などの接客をするのも重要なお仕事です。 人と話すのが好きな方やざっくばらんな雰囲気の中で働きたい方には合っているはずです。 また、日本の少ない羊消費量を増やすきっかけになるお店という目標を持って運営しています。羊は10000年前から世界最古の家畜として人類に欠かせない動物であり、食肉・羊毛・皮革・骨など全て活用できる捨てるところがない動物です。「羊の生き物としての魅力を伝える」という理念のもと、今後はジンギスカン屋以外にもアパレル等の展開を計画しています。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 一緒に働く仲間には、羊という生き物の魅力に共感して欲しいと願っています。お客様にジンギスカンを提供するにあたっては、スタッフ自身がその魅力を知っていないとうまく伝わりません。 面接時にはお客様に提供するのと同じ方法で当店の羊を実食していただきます。また、開店前人もその日提供する羊をスタッフが試食します。皆さんに本気で羊に興味を持って欲しい、好きになって欲しいという想いがあるのです。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
about 1 year ago
0
ホール・キッチンスタッフ
面接時に国産羊を実食していただきます!社員・アルバイトホールスタッフ募集!
「珍しい食材が好き」 「美味しいお店を探すのが趣味」 という方!羊SUNRISEでお客様に羊の美味しさを伝える側に立ってみませんか?社員・アルバイトのホールスタッフを募集中です。 日本人だと美味しい羊を食べたことがない方がほとんどだと思います。羊SUNRISEでは高品質な国産羊を中心に提供しており、全く新しい味わいと食感に驚かれる方がほとんどです。 お客様だけでなくスタッフも同じで、入店する前は「こんなに羊が美味しいとは知らなかった」というスタッフばかり。羊SUNRISEでは採用面接の後に、そのままお店で提供している羊肉をお客様に提供する方法で実食してもらいます。 「スタッフには自分が提供する食材・料理の魅力をしっかり理解してほしい」という理由から行なっている取り組みです。また開店前にはその日提供する羊肉の試食を行い、どのような焼き方がよいか実際に個々で試します。 羊は食材としてだけでなく、体のどの部分も捨てるところがない非常に魅力的な生き物です。単に羊を食肉としてみるのではなく、生き物として愛情を持って扱うことで羊の活用の可能性を広げることも考えています。皮革を使ったアパレル等、ジンギスカン屋以外での羊の展開も計画しております。 今回募集するホールスタッフは羊の魅力に共感し、お客様にそれを伝える情熱を持って働いてほしいです! 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
about 1 year ago
0
ホール・キッチンスタッフ
エコにも通じる羊の魅力!羊丸ごと活用するジンギスカン屋で働きませんか?
羊SUNRISEは麻布十番という立地でグルメなお客様に支持されているジンギスカン屋です。今回は社員・アルバイトのホールスタッフを募集します。お仕事内容としては羊肉や野菜を焼きながらの接客、洗い物がメインとなります。 「ジンギスカンや羊肉が好き」 なだけでなく 「高級食材を扱いたい」 「変わった食材に興味がある」 「動物が好き」 という方、大歓迎です。美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 羊SUNRISEはジンギスカンを提供する飲食店ですが、根っこにあるのは「羊の魅力を伝えたい」「羊を丸ごと活用したい」という想いです。羊は日本ではあまりメジャーな食材ではありませんが、世界では1万年前から家畜として生産され、食用や衣類用として活用されています。羊は捨てるところがなく、丸ごと役にたつという意味で「エコ」や「モノを無駄にしない」という価値観に通じるところがあります。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが、社員やアルバイトとして元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
about 1 year ago
0
ホール・キッチンスタッフ
国産激ウマジンギスカンを試食できるホール・キッチンスタッフ募集
「飲食店のホールで働いているけれども、ぶっちゃけ提供している料理をあまり食べたことない…」 そういう人は意外に多いのではないでしょうか。しかしこれだとお客様から料理について尋ねられた時、マニュアル通りの回答しかできずあまり突っ込まれたら困るでしょう。おざなりな対応になるのはある意味必然で、お客様はもちろんスタッフもなんだか楽しくありません。 羊SUNRISEではスタッフが営業前に必ず羊肉の試食をします。これは自分の言葉でお客様に羊肉の美味しさを説明してほしいからです。 試食の際には自分が一番美味しいと思う焼き方を試行錯誤してもらいます。営業中は焼きながらお客様と雑談をするので、人と会話するのが好きな方とかうんちくを語るのが好きな方、ガチガチのマニュアルがない接客がしたい方にはぴったりなお店です。 入店して初めて国産羊のジンギスカンを食べたスタッフがほとんどですが、みんなあまりの旨さに衝撃を受けます。美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 参考記事:羊への衝撃と可能性!麻布十番の店長、石川さんにインタビュー! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/192525 お仕事内容としては羊肉や野菜を焼きながらの接客、洗い物がメイン。カウンターでの対面での接客がほとんどなので、お客様に本当に美味しい羊肉を楽しんでもらいたいという気持ちが重要です。 学生やフリーター、留学生や外国人など、多様なメンバーが仲良く楽しく元気よく働いています。飲食店未経験でも全く問題ありません。麻布十番店店長の石川も飲食店未経験からの入社です。新しい環境に挑戦してみたい人はきっと活躍できるはず!ぜひ一度お話ししませんか?
over 1 year ago
0
ホール・キッチンスタッフ
羊の美味しさをお客さんに伝える係募集!
元気のある人募集!だとざっくり過ぎますが、羊SUNRISEはお客さんと会話しながら楽しくジンギスカンを提供するお店です。元気があって声が大きい方なら、喧騒のお店でも声が通るので働きやすいこと間違いなし!留学生や外国人スタッフも活躍中です。飲食店での勤務経験不問です。 お客さんに提供する羊肉は私たちスタッフが焼きます。焼きながら説明や雑談をするので、人と会話するのが好きな方とかうんちくを語るのが好きな方、ガチガチのマニュアルがない接客がしたい方にはぴったりなお店です。 開店前にその日に提供する肉はアルバイトも社員も全員で試食します。さらに試食の際に自分で美味しいと感じる焼き方を研究することができるので、お客さんにも自分の言葉で羊肉の美味しさについて語ることができます。 入店して初めて国産羊のジンギスカンを食べたスタッフがほとんどですが、みんなあまりの旨さに衝撃を受けます。美味しいものが好きな人、未知の食材に挑戦してみたい人、もちろん羊が好きな人なら楽しみながら働けるはずです。 参考記事:社長関澤が語る羊のイロハ。日本人に羊の美味しさを広めたい! https://www.wantedly.com/companies/sheepsunrise/post_articles/194164 お仕事内容としては羊肉や野菜を焼きながらの接客、洗い物がメイン。カウンターでの対面での接客がほとんどなので、お客様に本当に美味しい羊肉を楽しんでもらいたいという気持ちが重要です。 「そんなに美味しい羊肉ってどんなの?」と興味を持ってくれたあなた。ぜひ一度お店に来て話をしてみませんか?魅惑の国産羊ワールドでお待ちしてます!
over 1 year ago
0
飲食スタッフ
求めるのは熱い想いと仕事を楽しむ気持ち。急成長を遂げる飲食店でメンバー募集
仕込みや調理、洗い物など、飲食店として基本の仕事はありますが、「羊SUNRISE」で最も大切にしているのは”お客様とのコミュニケーション”。 スタッフは全員入社後すぐ、お店に羊を送ってくれている羊飼いの方に会いに北海道へ行きます。 羊飼いという仕事に対する想い、羊への想い、羊肉の歴史や知識をしっかりインプットした上で、羊肉料理を提供しながらお客様とお話しています。 お客様が食事を終えて、五感で「今日は羊を食べた」という気持ちになれるおもてなしを目指してください。 「羊SUNRISE」の目標は飲食店だけでなく、羊肉を使った他業態の飲食店やアパレルなどを展開する”羊の総合商社”です。そのためにも、柔軟な考え方で多様なアイデアを持つ人と一緒に働きたいと考えています。 まずは、原点である飲食店で働いていただき、その中であなたの楽しい仕事、やりたい仕事を見つけてチャレンジしてください。 「羊SUNRISE」に新しい風を吹かせてくれる仲間を待っています。
over 1 year ago
5
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit