1
/
5

未経験を強みにすれば、未経験は未経験でなくなる。異職種からの挑戦。

セグメントのDigital Agency事業部は「知恵とテクノロジーで、広告代理店業界を再定義し、関係者と共に成長する」事を目指し、テクノロジーを用いた次世代型のASP「PRESCO」を運営しています。
今回は、Digital Agency事業部に所属している後藤さんのインタビューをお届けします。

後藤さんは入社1年目。異職種からの挑戦もあり、入社当時は”未経験”をネックに考えていた事も。しかし、今では”未経験”を強みに、セグメントで挑戦の場を着々と拡げています。
異職種からセグメントへジョインした理由や仕事の醍醐味、どのように”未経験”を強みに変えたれたのか。後藤さんならではの視点からお聞きしました。


Profile
後藤理沙(ごとう りさ)
前職はオーガニックの野菜をメインで扱う会社の新規事業開発部、オンライン事業部(EC商品販促等)を兼任。2021年に株式会社セグメントに入社。現在はDigital Agency事業部にて、ASP「PRESCO」の新規開拓チームに所属。様々なジャンルのお客様と対峙できる新規チームの特色を活かし、幅広い知識の習得や前例のない新しい戦略の構築に尽力している。

目次

  1. 価値観が正反対の環境に身を置くことは、私にとってプラスでしかない
  2. 「考えすぎない。まずは行動!」チーム環境が自信や成長に繋がっている
  3. ”未経験”は強みだ!自分の枠だけに捉われず、挑戦できる場所がセグメントにはある

1. 価値観が正反対の環境に身を置くことは、私にとってプラスでしかない

ーー前職ではどのようなお仕事をされていたのでしょうか?

前職では、オーガニックの野菜をメインで取り扱う会社の新規事業部とオンライン事業部の2つの部署を兼任しておりました。
具体的には、自社農園のオーガニック野菜を使った新商品の開発やレストランの立ち上げ、更にはそのPRや販促まで、幅広く業務に携わらせていただきました。

当時、新規商品開発や新規事業などに興味を持っていた私にとって、実際に農園へ足を運び、商品の選定から商品化までのプロセスを経験できたことは、とても楽しかったし、やりがいでもありました。

ーーやりがいを感じている反面、なぜ転職を考え始めたのでしょうか?

やりがい以上にPRや販促を経験する中で、この分野に対し、もどかしさを感じていたからです。
この分野に関しては、全くの未経験に加えて、事業環境も未経験をサポートできる体制が整っていませんでした。
その為、自分なりに勉強しつつ、手探りで業務を進行していました。勉強や経験を積む中で、ある程度の知識はついたと思いますし、ある程度の売り上げは作れていたと思います。
けれども、その手法が正しいかどうかも不明確でしたし、知識や経験の無さから、当時の自分に自信すら持てませんでした。

このことがきっかけで、自分が自信を持っておすすめできる商品を効率的に、かつ爆発的に売る為には、PRや販促を含む広告代理店業界やEC業界について、正しく理解することの重要性に気付きました。

また求める業界のベースや知識をスピーディーに習得するには、自分自身を求める業界に置くことがベストであると認識し、転職を決意しました。

ーー数ある企業の中で、セグメントへジョインしようと思った理由を教えてください。


入社の決め手となった理由は、自分と対照的な価値観を持つ企業だからこそ、学べる事も多く、私自身の大きな成長に繋がると確信できたからです。

まず1次選考を通じてのセグメント印象は「何事にもロジックを立てて考える企業なんだな」って(笑)。
どちらかと言えば、私自身が直感的や情熱的なタイプなので、ロジックを立てて物事を進めることが苦手でした。
その為、セグメントは私の価値観とは全く対照的な企業でした。
私の中でその真逆さが、セグメントへの入社を考えるきっかけとなり「対照的だからこそ学べる事も大きいのではないか」という考えに至りました。
そして2次選考では、その考えが更に、明確化されたのです。

2次選考は、決められたテーマに沿ってプレゼンをするワーク形式の選考でした。
選考中に1からプレゼン資料を作るなんて初めての経験でしたので、「あ、この会社本当にすごいな」って選考中に思ってました。(笑)

プレゼン自体は不完全だったにも関わらず、選考官の方々は、私の考えたプレゼンを決して否定することなく、興味を持った様子で聞いてくれました。
そして不明な箇所に関しては、全部質問をしてくれた為、自分自身も気づけなかった事や浅はかだった箇所を、再認識することにも繋がりました。

そんな2次面接を経験して「セグメントに入社すれば、一生”ロジック”に捉われる事になるかもしれないけど、その代わりに自分の意見や提案を”形”にしやすいかもしれない」と思いました。
対照的だからこそのやりづらさを前提認識に、それ以上に得る事のほうが大きいのではないかと。
その考えがきっかけとなり、セグメントへの入社を決意しました。

ーー未経験で広告代理店業界に飛び込まれましたが、入社して苦労したことはありましたか?

ロボットや広告業界、オンライン業界の専門用語を習得するまでに苦労しました。

セグメントでは、研修制度が設けられていますが、研修時から知らない用語が飛び交っていて。当初は用語を調べて覚えることに必死で、研修の内容が半分も頭に入ってこなかったです。(笑)
更に社内外でも、人によって使用する用語が異なる為、会話のスピードにも、内容にもついていけず、ミーティング中も常に用語を調べるという日々が続いていました。

心が折れそうになる事もありましたが、それ以上に当時は「負けたくない」という気持ちが強かったです。

私の同期に、広告業界の長年の経験者がいました。
知識・技術・経験は、全てその方のほうが上でした。同じ所は、セグメントを知らないという事だけ。
すごい尊敬してる反面、知識や経験が上という理由だけで、負けたくなかったです。
「私なりに、何かしらで勝てる所を見つける」という思いで、当時は必死でした。

その一方で、同期とは仕事を通じて、お互いに切磋琢磨できる関係性を築けています。
もちろん仕事以外でも、たくさん相談できる唯一無二の存在です。

今思うと、尊敬できる同期が近くで支えてくれていたから、私は未経験ながらも仕事を覚えるスピードが速かったのだと思います。

2. 「考えすぎない。まずは行動!」チーム環境が自信や成長に繋がっている

ーーセグメントではどんなことに取り組んでいますか?

現在はDigital Agency事業部にて、ASP「PRESCO」の新規開拓チームに所属しています。

具体的にはアフィリエイトを含む様々な広告プランを広告主様と共に企画し、メディア様との掲載交渉等を行っています。

ーーこの仕事の楽しさや醍醐味を教えてください。

新規開拓チームの特色として、多種多様な業界のお客様とお会いする機会が多い為、常に新しい発見があります。
また様々な商品やサービスを知れる事も魅力の1つです。
その分、知識量や柔軟さ、発想力が求められる仕事であると感じています。
それ故に私は自分自身の仕事の幅を広げるため、新規開拓チームの特色を利用し、色々な会社へアプローチをしていこうと思っています。

例えば、1日のスケジュールに、あえて異業種である企業のミーティングを組んでいます。(例:ゲームアプリの会社へアプローチした次には、弁護士事務所にアプローチ)
異業種だからこそ、働いてるヒトたちの性格や雰囲気も全く違いますし、商材が違えばマーケティングの手法も違います。

違いが多すぎて大変な事もありますが、その分、一気に幅広い知識の習得に繋がりますし、何より異業種のマーケティング手法の良いとこどりができるので、とても面白く、やりがいに感じています。
そこで得た知識を応用しながら「自分がクライアント様のマーケターだったらどうしたいか」を一緒に考える事で、クライアント様の事業成長に貢献していきたいと考えています。

ーーセグメントに入社して感じたギャップはありますか?

いい意味で感じたギャップとしては、働く環境が”ロジカル”過ぎていない事ですね。

今いる新規開拓チームは、とにかく勢いがすごいです。
その為、自分が考えた事、思いついた事をとりあえず実践させてくれます。

但し、そこにロジックがないわけではありません。
お金や売り上げも関わってくる事なので、もちろんロジックありきで提案を考え、上長に相談をしています。
つまりロジックに囚われすぎて行動できなくなるのであれば、考えてできる範囲から、少しずつPDCAを繰り返し、最終的にベストな提案を導き出せばいいという事です。

その考え方を理解し、様々な事にトライさせてくれる環境が、セグメントにはあります。
そしてその環境が、自分自身の成長や自信に繋がっていると実感しています。

ーーチームの雰囲気はどうですか?

雰囲気はとても良く、居心地が良いです。

新規開拓チームは様々な業界の企業に自分でアタックし、アポイントを獲得していくチームなので、所属するメンバー皆がアタッカー気質です。
その為、お互いが共通の悩みや情報を気軽に共有でき、サポートし合える関係性を築けています。

失敗を恐れない事は難しいですが、「チームとしてフォロー体制が整っている安心感があるだけで、ここまで仕事のできる幅が広がるのか」と、今のチームに所属して強く感じています。

3. ”未経験”は強みだ!自分の枠だけに捉われず、挑戦できる場所がセグメントにはある

ーーセグメントに入社して何か変化があったり、新しい経験があったり、ということはありますか?

「考えすぎずにまずは行動」。やってみるって大事だなと思えた事です。

入社当初の私は”未経験”を勝手にネックと捉えて発言を控えるなど、少し引いて仕事をしていました。
しかし、新規開拓チームで様々な業界の方とお話をしていく内に、未経験は、未経験なりにやれる事が沢山あると気づきました。
「わからないならわからないでいいじゃん!」って開き直ったんです。(笑)

今では”未経験”を強みに、何か突拍子もない面白い企画をご提案できるよう、日々思考を巡らせながら活動しています。
提案が受け入れられないとしても、また別の提案をすればいい。その考えのもと、今までの活動の中で、クライアント様から怒られた経験はないですし、寧ろうまくいってる事のほうが大きい。

未経験をマイナスに捉える必要って全くないんだと思えました。

ーー今後ビジョンや目標があれば教えてください。

漠然としたビジョンではありますが、セグメントが提供する価値の範囲を、いづれ国外にまでスケールさせていきたいです。
その為にもまずは、国内の担当する領域のシェアを拡大させる事が目標です。

目標達成に向けて、やらなくてはいけない事は山積みですが、まずは「関わりのあるステークホルダーの事業成長への貢献」に注力していきたいと考えています。

私はセグメントに入社して、RPAを活用する立場にあるからこそ、ヒトにしかできない高付加価値的業務の重要性を再認識できました。
私たちが扱っているロボットは、システムを組めばそのシステムに対し、確実に物事を進められます。反面、それ以上の事はできません。

ヒトとの関係性構築は、ヒトにしかできない事。
つまり対峙する相手のしゃべり方や癖、性格や表情を読み取って、その相手に最適な提案を練る事は、ヒトにしかできません。
その様なインターフェイスの部分やヒトとの関係作りに自分の時間を費やせるよう、今はロボットをフル活用しています。
その結果として、最適な事業戦略の提案をし、関わりのあるステークホルダーの事業成長へ、確実に繋げていきたいと考えています。

ーーセグメントへ興味を持った方へ、メッセージをお願いします!

「挑戦する事が好きな人」「自分自身を成長させたい人」にとって、セグメントは最適な場所だと思います。
経験・未経験問わず、1人1人に与えられる裁量が非常に大きい事業環境の為、私自身、それをプレッシャーに感じる時もありますが、それ以上に自身の成長を肌で感じられています。

上記2つの要素を持つ方がセグメントにジョインしていただけたら、今後ヒトが思いつかないような新しい提案を一緒に考えていきたいです!
皆様と一緒に働ける日を、心待ちにしています!


RECRUIT|株式会社セグメント|WEBビジネスで事業展開と価値拡大を実現
株式会社セグメントのコーポレートサイトです。当社はDigital Agency事業、RobotTransformation事業を展開し、WEBビジネス領域におけるインキュベーションプラットフォームとして、新しいビジネスの創造と価値拡大を目指します。
https://segment.co.jp/recruit/
株式会社セグメント's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings