お久しぶりです。採用チームの三瓶です。
スコラ・コンサルトには、「旗上げ制度」という仕組みがあります。
日ごろのお客様を支援するプロジェクトとは別に、自分が取り組んでみたいテーマを仲間と、社内プレゼンします。通過したチームは、取り組みのための予算や活動時間の支援をしてもらえる、という何かをやってみたい人にとてもありがたい仕組みです。
そして、その「旗上げ制度」を使った取り組みの一つが、本日ご紹介する"エンジニアlink"。プロセスデザイナーの源明さんと太田さんが企画・プレゼンしました。"いろんなエンジニアが想いを共有し、交流できるコミュニティ"です。気づけば2016年に始めて、今年7年目だそうです。
どんな取り組みをしているのか気になる方は、ぜひ参加して、覗いてみてください!
対象は、エンジニア全般で、Web系、IT系、機械系、化学系、工事系など、業種は問いません。
詳細は下記のとおりです。
-------------------------------------------------------------------------------------------
【告知】7/22(金)エンジニアLinkオープン講座・トライアル③
IT企業・青木さんの「エンジニアらしい、新しいことの始め方と行動の拡げ方」
2022年のエンジニアLinkは「エンジニアが面白がって仕事をできるようになるためのラボを作ろう!」というテーマで進行中。コンテンツは、エンジニアLinkに参加してきたエンジニアのみなさんが提供してくれています。
7月は、IT企業で新規事業開発にチャレンジする青木さん。エンジニアLinkでは、常に自分の感覚と思考を大切にするマイペースさん(いい意味!)です。
■■■青木さんからのメッセージです!■■■
組織の中で働いていると「していいこと」「してはいけないこと」が分からなくなることがありませんか。
依然はやりたいことがあった気がする。でも、いつの間にか時間がたつ内に、その間も日々の仕事がたくさんあって、段々と「仕事ってこんなものだよね…」と思うようになり、それでも何かが引っ掛かっていたりする…んじゃないかなと思います。
私、青木は、非常に固めなIT系企業で働いていますが、その中でも新しいことをはじめることができました。そして、一人ではじめて、今では事業としてやらせてもらっています。とはいえ、自分自身はピカピカ、キラキラ系ではありません。どっちかっていうと自然体、家族サービスもちゃんとしている・・・つもり(笑)
この講座では、私自身がトライしたこと、その中でしてきた経験を整理して共有しながら、エンジニアの新しいチャレンジ、その最初の一歩の踏み出し方を考えたいと思っています。
組織の中にいても、新しいことは始められるし、始めてみたら意外と受け入れられるかもしれません。最初の一歩をどう見つけるか、そしてどう踏み出すか。一緒に考えてみませんか?みなさん、お待ちしています。
■以下が開催概要です。奮ってご参加ください!
日時:7月22日(金)19:00~21:00
場所:オンライン(ZOOM)
テーマ: IT企業・青木さんの「エンジニアらしい、新しいことの始め方と行動の拡げ方」
参加費用:無料
お申込みはこちらから:http://info.scholar.co.jp/l/833273/2020-03-17/4slw
青木さんの話を聞くだけじゃなく、自分に引きつけて”新しいモノ・機会に出会ったときの自分”について、考えられる時間になる予定です。ご興味ある方、ぜひご参加ください。みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!(ご紹介ももちろん大歓迎!)
HELLO,FUTURE!
エンジニアLink