先日、SATELLITEHOLDINGSでは社内イベントでBBQを行いました☆
「年商100億は3年以内に絶対突破」というそれぞれの熱い目標の為、
普段は仕事に力を入れ走っている事業部間の繋がりをより濃くし、
全員の目指す先を改めて共有したいと思いこの機会を作りました。
当日の昼は会議室をかりて改めて全員のイメージ共有し一人ずつが目標宣言をしました。
その後はお台場のBBQテラスに行き、
美味しいお肉とお酒を楽しみながらよりラフに話しました!
ちなみにこの時は社長から「仕事の話禁止令」が出ていて
よりプライベートの話しができて普段とは違った雰囲気で交流が出来ました!
BBQテラスというおしゃれで素敵な雰囲気を選んだ理由や、
開催にあたってどんなことを意識していたのか、イベント後の変化も含めての感想を
今回のイベントを企画してくれた社員に話を聞いてみました!
BBQを企画するうえで、気をつけたことは?
いつも特に関わっている事業部内のメンバーで固まりすぎないように
事業部間の薄い心の壁を壊しまくりました笑
年齢も近いし、元気なメンバーが多いので
僕がやったのは最初の一歩目を作っただけです!
あとは勝手に仲良くなってました。あの日以来会社の雰囲気はより明るくなって
皆んな本音を言い合える形になってきました。
毎日みんな違うメンバーとご飯いったりしててあの回やってよかったなって思ってます。やっぱり表面上の付き合いじゃ、僕たちが目指してるところにはいけないので
本音でぶつかることもあります。もちろんお互いにリスペクトを持った状態で。
普段の社員同士のコミュニケーションは多い?
「めちゃくちゃ多いですね。全事業部がそれぞれの強みを発揮しつつ、
苦手な領域はお互いに補い合う体制になっているので、
細かなコミュニケーションが日常的に多いんです!」と答えが返ってきました。
この日々の密なコミュニケーションが、
普段の業務のスピードや連携の良さにつながっているのを感じます☆
イベントを終えての感想
そして最後に、今回のイベントを企画した社員からこんな言葉も。
僕はスキルよりも人間性を重視するタイプなんですが、
やっぱりこのメンバーはみんないい人しかいないなって思いました(笑)
このメンバーで、年商100億は3年以内に絶対突破します。
それだけじゃなく、もっと大きなことをやって社会にインパクトを残し、
みんなで幸せになりたいです。
会社として初めてのイベントだったんですが、みんなでワイワイとBBQを楽しみました!その後のカラオケでは、社員も店員さんも一緒になって大盛り上がり(笑)
人を巻き込みながら自然と楽しい空気をつくれる、
そんな仲間が集まっているのがうちの会社の魅力です。
ポジティブで向上心のある人にとって、最高に成長できる環境だと思います!
最後にSATELLITEHOLDINGSより
この記事を見て頂いているみなさんへ。
「このままでいいのかな」と感じている方。
毎日言われたことだけをこなして、なんとなく日々が過ぎていく…
そんなモヤモヤを抱えているなら、ぜひ一度話を聞きに来てほしいです。
うちは“人としての成長”を本気で応援する会社です。
きっとあなたの人生が前に進むきっかけになるはずです。