【インタビュー #5】Vol.1 想いの実現に挑み続ける!〜偶然の出会いに導かれて〜 | 六興実業株式会社
みなさんこんにちは。六興実業株式会社 広報担当です。前回は、マーケティング・デザインの橋本 慎吾さんをご紹介しました。今回のインタビューは...営業の益子 智成さんです!!今回はVol.1として、六...
https://www.wantedly.com/companies/rokko_jitsugyo/post_articles/920669
みなさんこんにちは。六興実業株式会社 広報担当です。
\前回のストーリーはコチラ/
六興実業でサラリーマンとして働くことが、思ったより良かったということです。
僕は誰かに作ってもらったレールの上で働くことや誰かの下で働くということが向いておらず、1度サラリーマンを離れていました。そして再びサラリーマンとして働いているわけですが、六興実業には、完全に固定されたレールではなく、自分の意見やアイデアを受け入れてもらえる柔軟さがありました。
そして、自分の考えをしっかりもったアイデアは聞き入れてもらえるんです。
僕がこれをやりたいというと、段林さんは一回飲み込んでくれるんですよね。そしてダメな時は、その理由を哲学的な部分から全て説明してくれるのですが、その言語化が今まで出会ったことがないレベルで上手なので全部納得なんです。(笑)
マイナスなギャップ…うーん出ないな、本当に(笑)
数字を追うことから逃げないということです。
やっぱり営業マンとして、数字を残すっていうところにすごくこだわりたい。
その一方で、業界を良くしたいということもずっと思っています。それを追いかけることを六興実業はすごく良しとしてくれるのですが、 効率よりも業界を良くしたい一心で動いているから数字が上がらなくてもしょうがないよねという見られ方だけは絶対にされたくないんです。
そのため、当初から数字を追うことから逃げないというのは決めていたのですが、やっぱりうまくいかないことも多いです。10年ぶりの営業マンとしてのコミュニケーションということもあり、その感覚を取り戻さなくてはといけないなと思っています。
確かにお客様とはいいコミュニケーションが取れていると思います。
「また来ますね」という言葉を歓迎してくれたり、もう一度益子を呼べば何かいいことがありそうだという理由で僕を呼んでくれたりするんです。そうやって自分という人間を買ってくれている、それに時間を使ってくれているということに関してはすごく嬉しいなと思います。
なので、この部分をもっと営業の数字に結びつけていければすごくいい結果になるのではないかと思います。そうした、うまくいっていない部分と、こうすれば良くなるだろうという部分を埋める作業がとてもやりがいに感じています。
僕は、やるからには誰にも負けたくないという想いが自分の中で当たり前にあるんです。
その負けたくないと思う人物がどんなに高いスキルを持っていたとしても、無条件で負けていい相手とは違うので、営業マンとしてやっているからには貪欲にやっていきたいと思っています。
なんというか、テレアポでヒアリングしたお客様の状況を聞いて、これは益子案件だろうと思ったんです。僕は運送業界を経営していたからこそ、内部事情のしんどさを人一倍理解していると自負しているので、お客様になっていただける可能性は低くても、なんとかしたいと直感的に思いました。
ただ1つ葛藤があって、僕がすでにその月の営業目標を達成していたのなら自信を持って自分が行くと言えたのですが、そうではなかったんです。なので、就業時間内には訪問できないと思いました。
僕は、その会社がどうしてうまくいかないのか、そこの人たちがどう思っているのかというのをすごく聞きたかったんです。そこで自分の就業時間が終わってからお話に伺ったところ、会社の方が抱えてらっしゃる課題など色々知ることができ、長期的に関わらせていただくことになりました。
こういったお客様を救うことができたら六興実業のサービスとしての意義がすごく確立されるのではないかなと思いました。
この行動は、就業時間外とはいえ、一概に褒められた行動ではないと思うんです。
なぜなら、六興実業として利益を出すと言う観点では取引先として関わることが難しいという結論が出ていたにも関わらず、自分の想いから個人的に行動してしまったことなので。
隠し事はやめようと思い、段林さんに事情を説明しました。僕は、「いや益子さん、それはちょっとね」って批判的な意見を言われることも覚悟していたのですが、段林さんは「え、めっちゃいいじゃないですか。ありがとうございます。」って言ってくれて僕の行動を認めてくれたんです。
その時に、いい会社に入ったんだなと改めて思いました。
六興実業の事業が、運送業界を良くしたいという僕の想いに直結していることです。
六興実業は、「運送業界を後世に残す、そこに関わる人が豊かになる。」ということを目標に事業を展開しているんですよね。
なので、ここで仕事をすることでダイレクトに運送業が良くなることに近づいているんです。
“ 否定をしない” 社風ですね。
何か言ったことに対して、「よくやったね」「確かに」って受け止めてくれるんです。一言目で、「でも」「だって」から入ることがあまりないですね。なのでおのずとプラスの雰囲気になっていきます。
僕も自分の会社で組織作りを行って行く中でそういう空気を作ることはめちゃくちゃ難しいと学んでいて、やっぱりそれが企業文化だなと感じました。
業界が良くなっていくのを肌で感じられるところです。
僕的には、1件受注するごとに、「あ、この会社絶対良くなるんだろうな」と思いながらやっています。
将来「運送業界は誰が良くしたんだ」という問いに、「僕らです」と答えられる日が絶対に来ると思っています。
運送業界で働く人を豊かにしたり、ドライバーの年収を上げることで、この業界を良くしていきたいです。
その過程で、自分で決めた営業目標を達成していきたいと思います。
会ったことがないお客様にも愛を感じられる人ですね。
これは、先ほどお話しした運送会社へ訪問したときの事とも関係するのですが、その会社にヒアリングした内容を見た瞬間に現場のしんどさがリアルに想像できてゾッとして、何か行動しないとこの人たちがどうにかなってしまうと思ったんです。
六興実業も会社なので数字を追うことは第一ですが、お客様に対して愛を持って接することができる人がいると、よりお客様のハートを掴めるのではないかと思います。
運送業を良くしたいという熱い思いを持った人は、是非とも六興実業に来てください!