1
/
5

【入社ストーリー】松戸 誠人さん/フルスタックエンジニア/業務委託(フルコミット)『オープンソースコントリビューターの近くで、手を動かしながら開発スキルを上げる』

こんにちは!
PML(株式会社Purpom Media Lab)の採用広報担当です。


今回取材した松戸さんは、「オープンソースに携わりたい!」という思いから当社へジョインいただきました。
PMLは他社と比べるとリリースまでのスピードが速いため、この短期間で様々な経験を積むことができ、急成長している実感があると語ってくれました。
挑戦を恐れず、やりたいことに主体的に取り組む姿勢が印象的な松戸さんが、成長のためには問題解決能力が重要だと語るその理由にも迫りました。


【こんな方におすすめです】

  • ​オープンソースのコントリビューターと一緒に仕事がしたい方
  • 最新の開発技術を積極的に学び、実際の開発にも取り入れてみたい方
  • 開発スピードが早い環境でレベルアップしたい方
  • ディレクションや育成に興味関心がある方
  • 周囲と切磋琢磨し、高め合うことが好きな方
  • 技術を研究することが好きな方

▍プロフィール

松戸 誠人さん
1998年生まれ
明治大学 総合数理学部出身
PML以外にも普段は、世界中のインキュベーションセンターにて、主にComputer Interactionにおける新しい価値を生み出す研究開発に携わる

2024年2月に業務委託としてPMLへ入社
現在、フルスタックエンジニアとして活躍中
(フロントエンド、バックエンド、インフラ、全部フルスタックでプロジェクトへ参画。正社員と変わらないフルコミット勤務)



▍オープンソースコントリビューターがいる会社

ーーWantedly経由で入社されたとのことですが、探し始めたきっかけを教えてください。

オープンソースをコントリビュートしたいと思い、探し始めました。
これまでに所属していた環境でできなかったわけではないのですが、オープンソースは大きな収益が生まれにくいということもあり、今まで参加してきたプロジェクトでは積極的に開発する機会には恵まれませんでした。
そのため、オープンソースをがっつりやっていて、さらにソースコードを修正している人がいるところで働きたい!と思っていました。
社名に「lab」がつく会社は研究していて技術力が高いと思っていたので、名前にlabがつくところでも探していました。


ーーPMLはどのような点で技術力が高いと感じましたか?

面談で開発状況を詳しくお伺いする中で、Amplifyの知識をお伺いして、知識力の高さを感じました。
また、北見さんがAmplify自身のソースコードを抽出していると聞いて、自分でソースコードを抽出して触れている技術力にはシンプルにすごいなと思いました。


ーー入社を決めた理由を教えてください。

まずは話をしていて楽しかったからという感じです(笑)
あとはPMLはリリースまでのスピードが早いので、「開発スピードの早い案件に携わって、早く成長したい」と思っていた自分にはピッタリでした。
最初にPMLで面談をして「良いところだな」と思ったので、他社と比較はしないで決めました。

(写真:PMLメンバーでの沖縄旅行にて)


▍一生勉強することに時間を投資

ーーエンジニアを目指したのはいつからでしょうか?技術力にこだわりたいと思い始めた理由も教えていただきたいです。

中学2年生の頃からです。
映像やパンフレットを作ることが好きで、データを構造化して並べてきれいにすることから興味を持ち始めました。
その後、大学の授業でプログラミングの基礎的なことを学び、詳しい技術はUdemyで勉強しました。

Udemyで勉強してみると、コードを書けるようになれば「社会的価値のある人材」になれる未来がなんとなく見えてきてました。
日本の社会人の平均勉強時間は7分だと言われていて、一生勉強するようなものに投資すれば将来困らないだろうなと思ったというのもあります。
エヴァンゲリオンに出てくるスーパーコンピュータを作りたいと思ったのもきかっけのひとつです(笑)


ーー大学卒業後はどのような働き方をされていたのですか?

新卒で就職・入社という感じではなく、スタートアップ企業で働き、その後もフリーとして複数のプロジェクトに参加しているという感じです。
最初は自分の 価値(スキル等)を無料で提供して、そこから仕事に繋げていきました。



▍社会に求められる人材になるために

ーー松戸さんが考える社会的価値のある人材とはなんでしょうか?

自分から営業して無料で価値を提供することから仕事に繋げているので、新しい価値を提供するために重要だと考えている軸が3つあります。
⑴開発者として自分で手を動かせる
⑵研究者としてまだ見ぬ解けない課題を解決する
⑶上記を支える収益基盤を作る経営力

この3つが揃って初めて社会的価値になるんじゃないかなと考えています。
このスキルをつけるために、いろんな会社と連携して働いたり、研究開発に携わっています。
PMLでは特に⑴のスキルを広げたいと思っています。



▍最短距離で成長できる環境

ーー入社してよかったところを教えてください。

コードをガッツリ書く経験ができたところですね。
僕自身、知識ゼロなところからキャッチアップするのが得意で、使えなかった技術を使えるようになることが楽しいと感じるので、Amplifyをほとんど使ったことなかったところから、自分一人でもできるようになったのも嬉しかったです。
リリースまで何年もかかる会社が多い中、PMLはスピードが早いので、その分早く全体経験を積むことができる点も良いところだと思います。


ーー入社後の変化や成長したところを教えてください。

失敗したときのリカバリーや知らなかったことのキャッチアップの速度がとても速くなりました。
自分の知識量が増えてきたというのもあって、調べる速度が格段に速くなりましたね。
複数の案件でたくさんの壁にぶち当たって、実務経験を通してできることが増えてきました。

(写真:PMLメンバーでの沖縄旅行にて)



▍成長のためには問題解決能力が重要

ーー”エンジニアを育てる”という点ではPMLはどのような育成方針だと感じますか?

青木さんはマイクロマネジメントではなく、放任主義だと思います。
私にとっては、その距離感が良かったと思っています。
できなくてもやらせてくれるので。裁量が大きいことがありがたかったです。

プロジェクトから課題を与えてもらって、自分で勉強しての繰り返しです。
社会に出たら明確な答えは無いことの方が多いので、「自分なりにどう解決するか」という点が大事だと思っています。
そういった意味でも手取り足取り教えてほしい人にはPMLは難しいかもしれないですね。



▍これからPMLを知る人へ

ーーこれからPMLを知る方に何か伝えたいことはありますか?

学校での学び方がつまらないと思う人は向いているかもしれません!
ご依頼いただく案件の中には要件が固まっていない段階のものも多く、明確な答えや正解は誰も分からない状態から始まります。
そのため、学校教育のようにすべての問題の答えが決まっていて、それを何年も何度もやらされるといったことが窮屈だと感じる人には合っていると思います!

また、オープンソースを勉強することもおすすめします。
オープンソース開発者になると、エンジニアのヒエラルキーとして、CTOよりも上の市場価値になれると私は思います。さらには「価値が残る」ものに携われると考えています。
PMLならオープンソースも学びながら成長できますよ!






最後までご覧いただきありがとうございます。
弊社で働くことに興味を持っていただいた方は、お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンを押してくださいね!



オープンソースコントリビューターとして登場した
北見さんの記事はこちら

【入社ストーリー】北見 海貴さん/フルスタックエンジニア/インターン→新卒入社『入社1年でAWSのコントリビューター+イベントの登壇者へ』 | 株式会社 Purpom Media Lab
こんにちは!PML(株式会社Purpom Media Lab)の採用広報担当です。PMLは代表の青木が人材をゼロから育成し、最強の組織を創り上げるために創業した会社です。そのため、バックグラウン...
https://www.wantedly.com/companies/purpommedialab/post_articles/872988


お客様目線のPMLの魅力はこちら

【顧客インタビュー】『IoT機器連携の介護記録アプリ』リリースまで約6ヶ月!既存システムと連携するiOSアプリをゼロから開発(シューペルブリアン株式会社) | 株式会社 Purpom Media Lab
こんにちは!PML(株式会社Purpom Media Lab)の採用広報担当です。PMLでは、いきなり高額投資してシステム開発をするのではなく、必要最低限の開発でスモールスタートで始める「LEA...
https://www.wantedly.com/companies/purpommedialab/post_articles/883317


​他の業務委託エンジニアの入社事例はこちら

【入社ストーリー】杉浦 悠太さん/フルスタックエンジニア/業務委託(フルコミット)『CTOになるくらいの総合的なスキルで市場価値を上げる』 | 株式会社 Purpom Media Lab
こんにちは!PML(株式会社Purpom Media Lab)の採用広報担当です。PMLでは、フルコミットいただけるフルスタックエンジニアも積極的に募集しています。(正社員・業務委託など希望の雇...
https://www.wantedly.com/companies/purpommedialab/post_articles/887651




株式会社 Purpom Media Lab's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社 Purpom Media Lab
If this story triggered your interest, have a chat with the team?