こんにちは。楽しいをモットーに仕事をしている人事部の菊井です。
今回はコンサルタント&管理部部長の枇榔さんにインタビューを行いました。
実は入社前、コンサルタントとして独立も考えていたという枇榔さん。
なぜ独立をせずに転職したのか。そもそもコンサルタントって何!?😱
新しいことに日々挑戦しているコンサルタントチームの状況も踏まえて根掘り葉掘り聞いてきました🎤
コンサルタントとしての転職のきっかけ
菊井👩)
中途採用でPPFパートナーズに入社いただきましたが、転職のきっかけは何でしたか?
枇榔🧑)
私は前職もコンサルタントとして働いていました。
同じくIT系の企業で、コンサル業務以外にもプロジェクト収支管理などの業務も行っていました。
しかし年齢を重ねるにつれて、人生もっとチャレンジをしてみたくなりまして。
コンサルタントの経験と知識を活かして、もっと自分のやりたいことを実践していきたいと思ったのが転職のきっかけです。
あと、自分の実力を試してみたかったというのもあります。
菊井👩)
人生をもっとチャレンジ!素敵ですね。それで転職活動を始められたのですか?
枇榔🧑)
実は転職活動をする前に独立に向けて準備していました。
独立すれば、自分のやりたいことや目標を自由にコントロールできそうですし。
菊井👩)
確かに独立は自由なイメージがあります。
枇榔🧑)
そうですね。
でも独立準備をしながら、これでいいのかという迷いも出てきました。
やりたいことは確かにできるかもしれない。でもやれることも少ないなと。
コンサルタント1人で出来ること、そして提供できるサービスも限られてきます。
しかし企業に属すことで、規模の大きなご相談にも関わることが出来ます。
なにより、仲間ができ、色々な人が見れると知識の吸収も成長もできます。
それは会社員になるメリットだと思っています。
菊井👩)
それなら前の会社でもよかったのかもしれませんね。
枇榔🧑)
前の企業のコンサルタントチームは組織として成熟し、完成された組織でした。
それはとても良いことだと思います。
しかし、私はコンサルタントとして
お客様にとって自分が提案できる、さらに、提案したいことをもっとしていきたかったんです。
そんな折に出会ったのがPPFパートナーズでした。
IT企業で、DX推進、ITコンサルタントができる人を探している、と。
とりあえず話を聞いてみようかと思って連絡をしました。
面接での印象と実際の印象
菊井👩)
そこから実際の採用スケジュールにのっとり面接を進めていったと聞きましたが、面接での印象はどうでしたか?
枇榔🧑)
とてもフランクな会社だなと。
社長の面談があったのですが、いわゆるお堅い面接ではなく、本音ベースで話をしました。
そして、その面談の時に「中小企業のDX推進や、システム提案ができるコンサルタントチームを作りたい」とも聞きました。
菊井👩)
一からのチーム立ち上げですね。
枇榔🧑)
そうですね。
私が入る前からPPFは企業様に対してコンサル業務を行っていますが
「補助金をメインとしたお金にまつわる相談ができるチーム」
「エンジニアが直接お客様の相談に応えるチーム」
と、2つのチーム構成でした。
面接で話を聞くと、ここに新たにチームを作りたいと。
これは私にとって最高の話でしたね。
自分がしたいコンサルティングのチームを一から作れる。
先ほど話した、企業に属すというメリットを享受できる。
僕にとっては、まさに鴨がネギしょってきたのがPPFです(笑)
直ぐに入社を決めました。
菊井👩)
そこから実際に働いてみてどうですか?
枇榔🧑)
実際に働いてみたら本当にゼロからのスタートで(笑)
会社としての目標や方向性は聞きましたが、その後の方針や運用はすべてお任せです。
自由ではありますがその分、責任も感じています。
面接の時に感じたフランクさはそのままですし、堅苦しい感じもありません。
そして、やりたいことをやらせてもらえる環境ですが、
だからこそ自ら考えて行動していく力が必要だと思います。
やりたいことのためにきちんと自分の責任を果たすことも大切だなと働きながら日々感じております。
菊井👩)
そういえば枇榔さんはコンサルタントを行いながら、管理部の部長でもあります。
日々、大変ではないですか?
枇榔🧑)
大変です(笑)
10年以上前ですが、財務経理の経験があり、管理部の部長の話をいただきました。
バックオフィスの業務をコンサルティングに活かすこともできるとポジティブに捉えました。
菊井👩)
大変ですが、いつもありがとうございます(笑)
そしてこのあたりでインタビューを終わりたいと思います。ありがとうございました。
枇榔🧑)
ありがとうございました。
エンジニアの他、コンサルメンバーも募集しております。
まだまだ始まったばかりの新しいコンサルチーム。
少しでも興味を持ってくださった方はお気軽にご応募ください。