1
/
5

【人事が語る!採用のポイント】ポートフォリオで押さえて欲しいこと!

今回はよく質問をいただく『ポートフォリオ』についてお話します。

どんなポートフォリオを出せばいいのかお悩みの方は是非参考にしてみてください!

基本編

■ツールの使用経験

例:Adobe premiere pro▲年 等

どんなツールをどのくらい使用しているのか、見る側がポートフォリオと照らし合わせることができるので、どのツールを何年使っているか書くとわかりやすいですね。

■作品の順番

一番自信があるお気に入りの作品や熱量を注いだもの、インパクトがあるものを最初に掲載すると、見る側も強く印象に残ります!

■制作時間

例:ラフ〇時間・清書〇時間・編集〇時間 等

作品を完成させるまでにどのくらいの時間が掛かったのかも記載してもらえると、見る側も参考になります。時間を掛けて仕上げた自信作と普段楽しみながら作った作品の制作時間も参考にしたいです!早ければOKということではないので、かけた時間によってどれくらいの幅があるのか知りたいので色々なものを乗せていただけると嬉しいです!

■作品数

掲載数が少ないと比較しにくいのでたくさんあると嬉しいです!
色んなテイストの作品を是非見せてください!

イラスト編

■イラストの幅

人物・動物・モンスター・背景等、幅広く見せてください!
人物もデフォルメや等身の高い人、子供からお年寄りまで…!提出していただいたイラストを参考にして、どんなイラストが描けるか?どんなチャンネルがマッチするか?幅広い表現ができるかなど考えて見ていますよー!


イラストレーターのカゴちゃんのポートフォリオより引用


■デッサン

意外とデッサンも重要だと思います!勉強してきたデッサンや練習のために描いたデッサンがあれば、基礎画力や人体・物体の特徴をどう把握しているか分かるので載せてもらえると嬉しいです!

イラストレーターのカゴちゃんのポートフォリオより引用

■二次創作

趣味で描いた二次創作大歓迎です!絵合わせと崩しのバランスやキャラクターをどう表現するのかな?等、楽しみながら見てます!

■オリジナル

あなただけのオリジナル作品も是非見せてください!
Plottではあなたが表現したいものも大切にしたいと思っています。
どんな世界観で、どんなテーマで、どんなキャラクターを表現したいのか。あなただけの作を見られるのを楽しみにしています!

イラストレーターのつぐっちゃんのポートフォリオより引用

映像編

■Adobe AfterEffectやPremiere proを使用している映像

映像はPlottの作品で使われている表現が出来るものだと、なおわかりやすいです。(手を動かす、口パク等)

■自主制作作品

商業用として制作したものじゃなくてもOKです。自主制作大歓迎ですよー!

■アニメーション

実写ももちろん嬉しいですが、アニメーションの編集経験があれば短尺のものでもいいので是非見せてください!MVアニメーションも大歓迎です。キャラクターをどう動かしているか等を見たいので、アニメーションであればあるだけ嬉しいです!

映像クリエイター/アニメーターのおっしーのポートフォリオから引用


以上、Plottが応募時にポートフォリオを見る上でのポイントでした!

ポートフォリオを見る人視点のポイントって意外と書かれていないと思うので、是非参考にしてもらえると嬉しいです!

Plottは社員だけではなく業務委託希望の方も大歓迎です!

業務委託パートナーの場合、完全リモート、継続依頼の案件多数なので、ぜひお気軽にご応募ください。

クリエイターの皆さんの素敵な作品を見られることを楽しみにしております!


次回はコチラ!

【人事が語る!採用のポイントVo.2】面接の心得 前編 | 人事が語る採用のポイント!
こんにちは、堕天使です! 突然ですが、面接で自分の想いをちゃんと伝えられなかったとか、そもそも面接が苦手だなと思ったことはありませんか?今回はよくご質問をいただく面接のことについて、人事のなーちゃんとてでぃーに聞いてみました。 ...
https://www.wantedly.com/companies/plott/post_articles/354103


イラストレーター
柔軟な働き方!好きを仕事に!Youtubeアニメのイラストレーター大募集!
=========================== ◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業 『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。 YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。 YouTube領域においては、総登録者数約1,000万人。累計再生回数は100億回、月間再生回数は5億回を突破。 月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を超え、多くの方々にコンテンツを届けています。 2024年11月に約10億円の資金調達を実施。「IP革命」を掲げ、新規IP100本の創出、 IPを起点にした新たなビジネス領域への拡大としてライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域に本格的に参入しました。 =========================== ◆Plottを代表するショートアニメ となりのヤングジャンプ連載中の『私立パラの丸高校』 チャンネル登録者数82万人 TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』 チャンネル登録者数179万人 講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』 チャンネル登録者数142万人 =========================== ◆Plottとは? Plottは小説などを書く前に作る「プロット」のことを指します。「オモシロイを生み出すコンテンツをずっと作っていきたい」との想いを込め、コンテンツの構想を示す“プロット”を社名にしています。また、プログラミングなどで使用される「++」(インクリメント/加算処理を行うこと)を、「Plot」とかけ合わせて「Plott」と表示し、「コンテンツをエンジニアリングする」「ずっと成長し続ける」との意味も込めています。 ◆Plottだから実現できることは? 【デジタルネイティブに刺さるアニメ制作】 Plottのチームはほとんどが20代中心。若いチームの感性をそのまま活かした、若者に支持されるアニメ制作を実現しています。前職はさまざまで、テレビ業界のAD、マンガアプリのディレクター、出版社勤務、Web広告代理店勤務、ソーシャルゲームディレクターなど多岐にわたります。エンタメ系コンテンツを通じて、次世代のクリエイティブを創造できるチャンスが広がっています。 【データによる数値化と感性による新コンテンツの誕生】 YouTubeチャンネルの企画運用が中心となるため、視聴者の反応はすべて数値化された状態で確認することができます。もちろん数値をベースにした判断だけでなく、感性も加えながらIPコンテンツを制作できるのがPlottの強み。これまでの発想にとらわれない、新しいコンテンツを誕生させています。
株式会社Plott
アニメーター
Live2D経験者探してます!キャラに命を吹き込むアニメーター大募集!
=========================== ◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業 『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。 YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。 YouTube領域においては、総登録者数約1,000万人。累計再生回数は100億回、月間再生回数は5億回を突破。 月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を超え、多くの方々にコンテンツを届けています。 2024年11月に約10億円の資金調達を実施。「IP革命」を掲げ、新規IP100本の創出、 IPを起点にした新たなビジネス領域への拡大としてライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域に本格的に参入しました。 =========================== ◆Plottを代表するショートアニメ となりのヤングジャンプ連載中の『私立パラの丸高校』 チャンネル登録者数82万人 TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』 チャンネル登録者数179万人 講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』 チャンネル登録者数142万人 =========================== ◆Plottとは? Plottは小説などを書く前に作る「プロット」のことを指します。「オモシロイを生み出すコンテンツをずっと作っていきたい」との想いを込め、コンテンツの構想を示す“プロット”を社名にしています。また、プログラミングなどで使用される「++」(インクリメント/加算処理を行うこと)を、「Plot」とかけ合わせて「Plott」と表示し、「コンテンツをエンジニアリングする」「ずっと成長し続ける」との意味も込めています。 ◆Plottだから実現できることは? 【デジタルネイティブに刺さるアニメ制作】 Plottのチームはほとんどが20代中心。若いチームの感性をそのまま活かした、若者に支持されるアニメ制作を実現しています。前職はさまざまで、テレビ業界のAD、マンガアプリのディレクター、出版社勤務、Web広告代理店勤務、ソーシャルゲームディレクターなど多岐にわたります。エンタメ系コンテンツを通じて、次世代のクリエイティブを創造できるチャンスが広がっています。 【データによる数値化と感性による新コンテンツの誕生】 YouTubeチャンネルの企画運用が中心となるため、視聴者の反応はすべて数値化された状態で確認することができます。もちろん数値をベースにした判断だけでなく、感性も加えながらIPコンテンツを制作できるのがPlottの強み。これまでの発想にとらわれない、新しいコンテンツを誕生させています。
株式会社Plott
Invitation from 株式会社Plott
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社Plott's job postings
150 Likes
150 Likes

映像

Weekly ranking

Show other rankings
Like 呉海 千広's Story
Let 呉海 千広's company know you're interested in their content