こんにちは!
株式会社オレンジスピリッツの採用担当です!
今回は当社にて「マーケティング・事業推進担当」として活躍している坂本さんにインタビューしました!
子育てと本業と当社のお仕事の3刀流で活躍している坂本さんに、お仕事内容や当社で働く魅力、社内の雰囲気について語っていただきました。
ぜひ、最後まで読んでいただけると幸いです✨
株式会社オレンジスピリッツ
坂本 由香里
専門学校卒業後、アパレル業界へ就職。
アパレル会社時代は、現場で店長やエリアマネージャーとしてステップアップした後に、事業部の責任者兼MD(マーチャンダイザー)※に就任した経験をもつ。
※MDとは:商品の開発から販売戦略までを管理する仕事のこと
在職中に結婚をしてすぐのタイミングで夫の地方転勤が決定した。会社からは残って欲しいと引き止められたが、新婚ということもあり退職を決意。
アパレル業界を退職後は、一般的な企業で派遣社員として事務職として従事した。
この期間に妊娠と出産を経験。
オレンジスピリッツには、2人目の育休が終了したタイミングで、はじめは業務委託としてジョイン。現在は、育児や本業と両立しながら、日々業務を行っている。
❚ 最初は他のお仕事をしながらのジョインだったと伺っています。なぜオレンジスピリッツで働こうと考えたのでしょうか?
現在も派遣スタッフとして事務職に従事していますが、派遣スタッフは基本的には決められた業務のみ対応するため、せっかくなら自分の成長に繋がる仕事にチャレンジしたいと考えていました。
子育てと両立しやすいリモートワークで働ける職場を探したところ、オレンジスピリッツに出会いました。
リモートワークで働けるという条件はもちろんですが、会社のビジョンや自分で裁量権を持って仕事に取り組めるという部分に魅力を感じ、オレンジスピリッツで働くことを決めました。
❚ フルリモートで裁量権がある仕事を希望されていたのですね!現在の仕事内容やスケジュールを教えてください!
現在は、講師やコンサルタントなどのサービスを提供しているビジネスをされている方向けの商品支援クラウドサービス「オレンジセールス」のマーケティングと事業推進の2つの業務を担当しています。
マーケティングはほぼ未経験ですが、面談時に「機会があれば、マーケティングにもチャレンジしてみたい」と伝えていたため、今はマーケティングにも携わっています。
私の場合は他の仕事があるため、1時間ほど抜けていることもありますが、主なスケジュールは下記の通りです!
*ある1日のスケジュール*
10時~ 進捗中のプロジェクトの考察
12時~12時30分 ランチタイム
12時30分~ オンラインにて、社内・社外MTG
14時~17時30分 作業(問い合わせ対応や商品審査、メルマガ作成など)
業務終了後は、子供のお迎えと夕飯作りをしています。
❚ お仕事のやりがいを教えて下さい!
定期的に開催される大型のイベントやシステムに大きな機能をリリースなどの大きなプロジェクトを終えた時は、達成感を感じることが多いです。
開発チームとの関わりも深く、プロダクトとしてのビジョンの方向性から細かい要件定義まで、幅広い仕事に携われるという点も、やりがいを感じています。
フルリモートですが、当初想像していた以上に裁量権があり、自由度が高いお仕事だと思います。常に自分の頭の中でたくさん考えて、行動しています。
❚ 坂本さんの視点で、社内の雰囲気はどのように感じていますか?
少数精鋭の組織で働いているため、積極的に意見を発言しやすい雰囲気です。
また、「こうしたら良いよ」や「〇〇だと思ったので、〇〇で進めるのはどうですか」など、自分で考える力があるメンバーに恵まれていると、日々感じています。
フルリモートだから意見が言いづらいと悩んでいる方もいらっしゃるかもしれませんが、オレンジスピリッツは意見が言いやすく、風通しの良い職場です♪
❚ 最後に応募者へメッセージをお願いします!
受け身ではなく、サービスや業務などに対して課題点をを発言したり、自分で考えたことを実行できる方は、オレンジスピリッツでも前向きに業務に取り組めると思います。
積極的に意見を言いやすい環境ではありますが、否定的な発言をする方は存在しないため、その点も心配はありません。
発言に対して一度受け入れる「思いやりの心」がある方が多いため、安心して働ける環境です!
皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
現在当社では、業務委託の採用を強化中です✨
「フリーランスとして働きたい!」や「副業先を探している!」など、自由度が高い業務委託先を探している方は、ぜひご応募お待ちしております!