What we do
日本企業のベトナム進出の戦略をディスカッションする会議
若手の20〜30代のメンバーが多く活躍しています。
❚ どのような企業か?
ONE-VALUE株式会社は、ベトナムに特化した日本企業のビジネス課題解決を行う会社です。
具体的には市場調査、戦略立案、M&A(合弁)アドバイザリー、販路開拓、マーケティング支援、人材支援を行う会社です。
❚ 事業の強み
2018年の設立以来、ベトナムに特化することで、大手企業、日本政府機関を中心に1,500件を超える支援を行ってきました。
❚ 今後の成長戦略
今後、自社に蓄積された大量のベトナム市場調査データや業界動向の知見、数百社に及ぶ日本企業の支援実績に基づくノウハウを生かした新規事業を展開していく計画を立てています。
Why we do
20〜30代が多く、意見が活発に出て、親しみやすい人が多い社風です。
日本・ベトナム間のビジネス発展に関心が高い日本人とベトナム人が多く在籍しています。
❚ 解決したい日本の課題
日本国内の経済が縮小する中で、日本企業の海外進出が喫緊の国の課題となっていますが、ONE-VALUEは成長著しいアジア市場の中でも特に中間層の増加が著しいベトナムに注力し、ベトナム市場でビジネスが成功する日本企業が1社でも増えるように、日々、日本企業のビジネス課題の解決に取り組んでいます。
多くの日本企業がベトナム市場での営業や販売、投資に課題を抱える中で、ONE-VALUEはベトナムビジネスの専門家集団として、各種コンサルティングサービスを提供しています。
How we do
者創業メンバー
社内報告会
❚ 組織について
設立から現在までの7年間で、ONE-VALUEは2名でスタートしましたが、現在では80名のチームを擁し、そのうち20名はONE-VALUE日本、60名はONE-VALUEベトナムのメンバーです。ハノイとホーチミンにオフィスを構えており、日本とベトナムの拠点が日々連携しています。
❚ 創業者について
創業者(兼CEO)のホアはベトナムのハノイ出身。2008年に日本政府国費留学生として来日。
大阪大学経済学部、同大学大学院を修了後、デロイトトーマツコンサルティング会社にて戦略コンサルティング、日本企業の進出支援の事業拡大リーダーとして活躍し、2018年にONE-VALUEを創業しました。
❚ ONE-VALUEの職場環境
20〜30代からからベトナム進出事業の大規模案件に関われる環境
ONE-VALUEの特徴は、若い段階から大規模な案件に直接関われることです。
メンバー全員がベトナムビジネスの専門家として、特に金額ベースで数十億円以上になるような案件にも、若いうちから関与し、経験や能力に応じて、責任を持って推進することができます。
大手上場企業を中心とした質の高い顧客基盤
ONE-VALUEの顧客は日本を代表する上場企業等の大手企業がクライアントです。
戦略コンサルティングやM&Aアドバイザリー業務の特性上、顧客企業の経営者層と直接コミュニケーションをとる機会が非常に多くなってきます。そのため、ベトナムビジネスに関わる多様な業界の経営トップとの交流を通じ、幅広い分野のビジネスの動向に関する情報や専門知識を得る必要があります。
早期からリーダーシップを発揮できる機会
通常の日本企業では、チームリーダーになるのに10年~15年程度かかることも珍しくありません。しかしONE-VALUEでは、仕事を自立的に進められる人材には入社後すぐにリーダーやマネージャーとしてのポジションを任うことができます。