1
/
5

All posts

エンジニアは辞められない──開発の先にある新しい景色を見たいから。

家電メーカーで長年活躍された後、50代半ばで当社へ入社されたMさん。来年に定年を迎えるも、その後もシニアエンジニアとして活躍する予定です。心から技術を楽しみ、後輩を支援している様子が印象的なすてきなリーダーです。そんなMさんのお話には、「生涯、エンジニア。」として働くためのヒントがたくさんありました。エンジニアは、常に「考える」ことを続けていく仕事私は現在、オムロン野洲事業所内にある当社の受託チームに所属しており、エレキ分野のリーダーをしています。扱っている製品は、改札機や券売機のような駅務機器やUPS、パワコンなどで、システムテストや設計変更、新製品の性能評価などを行っています。設計変...

最先端の技術を学べる環境──「生涯、エンジニア。」をめざせる派遣という一つの答え

最先端の開発を楽しみ、成長しつづける姿が印象的なH。生涯最前線で働き、自分らしいエンジニア人生を送りたい。ポジティブで意欲的な考え方を持ち、周囲の人と良好な関係を築いているHの背中を追います。20年以上のキャリアの中で、今の開発が一番おもしろい!私は現在、大手メーカーの画像処理開発をしている部門にいて、カメラで撮影した画像をAIを使って推論するアプリケーションの開発をしています。これらのアプリは、小売店で使用されるような顧客人数や属性などのデータ認識カメラや、デジタルサイネージボードの目線感知カメラなど、あらゆる場所で使われています。今後も、どんどん用途が広がっていく最先端の領域です。こ...