注目のストーリー
エンジニア
はじめてミートアップを開催してみてわかったこと~非エンジニアがエンジニア向けミートアップを開催するまで~
ナーブの採用担当黒田です。2019年6月28日(金)弊社にて行われたミートアップ「エンジニアの皆様へ、NURVEの最新VR技術を体験、議論する会を開催します」は9名の参加者に恵まれて大盛況の内に終了しました。ナーブにとっても私にとっても初めてのイベント。ご来場いただいた全員からアンケートで満足したとおっしゃっていただけたこと、またその中から2名採用フローへのご応募があったことは本当にうれしい経験でした。この経験を書くことは、誰かの役に立つのではないかと思い記事にしてみました。やったこと①直前の出展ブースで集客チラシを配る(運営の許可を得ています)AWSサミット出展ブースで今回のミートアッ...
AWSサミットにてブース出展しました!
こんにちは!nurve採用担当です。きのうは、AWSサミットにてCEO多田がショートプレゼンテーションさせていただきました。そして、エンジニアの田村と社長室の保壽がブース出展。6月28日(金)19:30~開催のイベント『NURVEの最新VR技術を体験、議論できる会』のチラシをお配りしました!お名刺いただいた皆様、ありがとうございました。これからお礼メールをお送りしたいと思います。採用担当はお留守番だったのですが、今回のために初めてチラシを作ったり、初めてミートアップを作成したり、初めて全社員にSNSでのシェアをお願いしたりと、ドキドキしながら二人を応援していました。ミートアップへご興味い...
【wantedlyブログ本格始動!】~まずはナーブの紹介から~
こんにちは、ナーブでマーケターをやっている大野と申します。2月中旬に入社し、マーケティング業務全般をメインに携わっています。また、これまで採用マーケティングを数社で行っていたことからwantedlyブログも運用することになりました。皆様どうぞよろしくお願いします。さて、私は2月中旬に入社したと言いましたが実は入社4日目です。未だに社内のメンバーの顔と名前が一致しないくらいのレベル感です・・・ご察しの通り、会社やメンバーのことについてはまだまだ知らないことがほとんど。恐らく、このブログを読んでいただいている皆さんと同じくらいの知識量。しかし、だからこそ伝えられることもあると思います。私の今...