What we do
駐在帯同した女性向けキャリア支援・人材紹介サービス「CAREER MARK(キャリアマーク)」を運営。
自社運営サービス開発にも積極的に取り組んでいます。「社会の課題解決」への挑戦もノヴィータを構成する重要な要素です。
ノヴィータは2006年2月に設立した、デジタルマーケティングを得意とする会社です。
Web制作視点で管理やルールを徹底し、Webサイトの安定した運用を確実に対応できることのほか、「サイトの要求定義・要件定義が曖昧な状況から制作までまるっと任せたい」場合にも、Web技術の知見から課題に先回り対応できることも強みです。
Web広告の制作事業からスタートしているため、調査・分析を行ったうえで、購入までの全体の流れを踏まえて情報の優先順位を決定し、安定した品質で制作することも得意としています。
約20年近くWeb制作・Web広告制作に携わって蓄積されたノウハウを用い、現在では人材支援サービスや、社会課題解決にもつながる様々なサービスを提供しています。
企画・提案、ディレクション、制作、システム開発、マーケティング、人材支援サービスの各分野の専門性を高め、多彩な手段で解決することを目標としています。また、作って終わりではなく、運用してPDCAを回すことで、真にクライアントの課題を解決し、ビジネスを拡大させることができると考えています。
Why we do
Webを通じたビジネスの課題解決に向け、それぞれの視点から意見を出し合ってつくり進めます。
リアルコミュニケーションも随時取り入れています。
私たちはクライアントに「最適」と「創造」を提供する、クリエイティブ集団です。
丁寧なヒアリングを通じてご要望や思いに寄り添い、検討分からないことはすぐにチームリーダーに確認。チーム内のコミュニケーションを大切にしています/整理をしたうえでプランニングし、クリエイティブを制作します。
「作って終わり」ではなく、ビジネス課題をWebで解決するための提案を行うよう心がけています。
先々のことまで見越してサイトを制作し、公開後も継続的に運用に関わることを大切に考えて事業を展開してきました。サイト運用を強みとする中で、「日々の運用業務があるからこそ、サイトの状況、ビジネス状況にあった的確な対応が可能になる」という結論に至りました。
安定した運用と、ビジネス課題解決を両立するサイト制作に向け、専門性を持つメンバーでチームを組んでプロジェクトに取り組んでいます。
すぐ話ができ相談できる環境づくりにも注力しており、一人で達成するのではなく、チームで高めあいながら達成することを目指しています。
How we do
事業/商品理解、ユーザー分析など、クライアントの置かれた状況や課題感を常に整理し制作しています。
分からないことはすぐに社内で確認し合える環境です。
私たちは、クライアントと同じ視点で課題に向き合えるよう、
・事業/商品理解
・ユーザー分析
・強みと資産検討
・ベネフィット創出
・ユーザーシナリオ
の各段階をきちんとインプットし、検討/整理をしたうえで、 プランニングし、クリエイティブを制作します。
「かっこいい」「素敵」なサイトと、クライアントの課題を解決することは連動しません。クライアントの置かれた状況や課題感において何が最適かを常に考え、社内外スタッフで協力し合い、課題解決のためにご提案しています。
ビジネス課題をWeb上で解決・実現させることに注力していますので、経験豊富なメンバーともディスカッションしながら、知名度の高い顧客の案件も含め、デザインやコーディング等制作の品質管理まで一貫して対応しています。