1
/
5

【メンバー紹介vol.11】意識低い系大学生がスタートアップに飛び込み事業責任者へ!仕事を任されるマインドセットとは?

大手上場企業に内定をもらうも辞退し弊社に入社。アプリ事業部のカスタマーサクセスとしての大活躍が買われ、先日メディア事業部責任者になることが決定した平田さん。今回はその抜擢に至った経緯を聞いてみました。

ーモスティープレイス唯一の新卒採用で入った平田さん。どんな学生時代を過ごしていましたか?

出身は兵庫県の明石市。神戸の隣だからいつもは神戸と言ってますけど(笑)

大学中は本当に勉強も、インターンもしてなくて、飲食店のバイトをしていたくらい。一応単位は順調に取っていて普通に就職活動して、その中で有名な飲料企業に内定をいただきました。

【やりたいことが見つからない。ある本との出会いで学習欲が芽生える】

就活が終わってそれまで遊んでばかりいたのもあって、何をやればいいのかわからなくなった。やりたいことも無いなと思って、「俺全然おもんないな」っていう謎の危機感があったんです。

「このままじゃあかん、なんか行動せな」って焦燥感にかられて、とりあえず本屋さんに行ったんですよね。その時キングコング西野さんの「革命のファンファーレ」が目について、パラパラ読んだら面白そうやんってなりました。それから本を読んだり学習欲が出てきて、IT企業やスタートアップも知って興味を持ちました。

ー内定してからはどのように過ごされていたんですか?

その年の12月に内定研修に参加しました。全国に営業所があって、実際に営業してる社員に3日間同行するという内容でした。参加して「めっちゃおもんないな」って思ってしまったんですよね。業務内容には最初から期待はしてなかったんですけど、社員とか社内の雰囲気が面白くないなって思いました。

働いてた社員の人に自分の将来を重ねて、ここで働く限り突き抜けることはないなって思いましたね。

社員として働いてる自分がかっこいいと思えなくて、「あ、内定辞退しよう」て思いました。すぐに人事の担当者に電話して「内定辞退させていただきます」と連絡しました。大阪駅のグランフロントで電話したのを覚えてます。

【親に借金をして上京、PC未経験でITスタートアップに飛び込む】

実家暮らしだったんですけど、4月からも実家にいたら絶対親に甘えてしまうなって思って。自分を追い込まないとと思って一人暮らしすることを決め、大阪に家を借りて引っ越しました。

アルバイトし始めて思ったのは「これせっかく大学出て一人暮らししてるのにただ日々を過ごしていて自分が思っていたのと違うぞ」と。

でもその時に1つだけIT系の仕事に応募してて、それが実はモスティープレイスだったんです。

ーええ!一体どうやって見つけたのですか?

バイトを探してる時に、IT系にも興味があったのでWantedlyの条件検索で「大阪」って調べていて。その頃アプリ事業部が全国に展開するタイミングだったようで、その大阪エリアマネージャーの求人に応募しました。

返信がきてビデオ面談することになり話したところ、「今度大阪に行くので会いましょう」という流れになりました。

後日、会社の話を聞いて、興味を持っていたのですが「大阪の担当者、実はもう決まってるんだよね」って言われて「まじで?今日なんの会?」となりました(笑)「でも大阪じゃなくて東京に来て一緒に働きませんか?」と誘いをもらったんです。

大阪に引っ越したばかりだったので悩みましたが、この会社で働いたら自分自身成長できると思って、入社を決めました。

それから親にお金を借りて上京し、モスティープレイスに入社。PCもまともに触ったこと無かったので、最初の業務はとても苦労しました。

ー入社してから1年で事業責任者に抜擢された理由を、自分なりにどう考えていますか?

最近社内でも言われてますけど「自分の成長ではなくて事業の成功にフォーカスせよ」と。新人のときってみんな「自分のスキルアップ」に焦点がいくじゃないですか。実際、僕もそうだったんですけど。

でも、スキルなんて結局やれば身につくもので差がつかないので、そこにフォーカスしても意味ないんですよね。もっと本質的な部分にフォーカスする必要があって、結局自分のスキルアップを目指すのでは無く、事業を伸ばすことに集中しないと意味がないなって気づいたんですよね。そこから周りから「変わったね」と言われるようになったのかなって。

自分でいうのも恥ずかしいですが、自分はチームリーダーや経営者向きかなと思ってます。例えば分析の技術があるのかというと無いですし、コードも書けない。マネジメントもそうでもないし。メディアでいったらライティングスキルも無いし、デザインスキルも無い。ペンタゴングラフだったら全部3みたいな。でもチームをまとめたりは上手いと思ってる。逆に1個のスキルに特化してるわけじゃないから、バランス型の事業責任者になると思ってます。

違和感を持ったら行動する

うちの社内文化で「違和感を持ったら発言する」っていうのがあるんですけど、それの変化形で「違和感を持ったら行動する」てのは自分自身でも大事にしてます。自分の今の環境とか状況に何か違和感を感じているなら、行動を起こした方がいいと思います。僕自身もそうでしたから。何もしないまま受け身で過ごしてしまうのは一番ダメだと思うんです。何かアクションを起こしたらいいんじゃないですかね。

あと「リスクをとったらレバレッジは効きます」。大阪から無一文で上京したり、そうやってリスク取れば思わぬところにジャンプします。

株式会社モスティープレイス's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Hisaki Yanai's Story
Let Hisaki Yanai's company know you're interested in their content