記事をご覧のみなさま、こんにちは!
ミライズワークス(以下MW)広報担当です🍒
MWは東京と大阪に拠点があります🗼🍬
拠点間が離れていると「顔が見えにくい」「一体感が薄れる」なんて課題も出てきがちですよね💭
MWでは拠点間の距離を感じさせないために、毎週オンラインでつながる時間を大切にしています!
今回は私たちが毎週欠かさず取り組んでいる「拠点を超えたコミュニケーション」の秘訣をたっぷりご紹介します。ぜひ最後までご覧ください😉
目次
🤝🏻 拠点の壁を壊す!オンラインコミュニケーション
☕ 週初めはエピソードトークから「朝礼」
📚 知識と経験をシェアする「勉強会」
📢 感謝とアイデアが飛び交う「コミュニケーションタイム」
💻 情報共有のインフラ「Chatwork」
🍱 オンラインランチミーティング
🌿 さいごに
🤝🏻 拠点の壁を壊す!オンラインコミュニケーション
MWでは週に3つのオンラインイベントを実施しています!
1. 朝礼(毎週月曜・朝)
2. 勉強会(毎週月曜・夕方)
3. コミュニケーションタイム(毎週金曜・夕方)
それぞれ具体的な取り組みを紹介していきますね💁🏻♀️
☕ 週初めはエピソードトークから「朝礼」
毎週月曜の朝は全社員がオンラインで集まる朝礼からスタートします👩🏻💻
社長の宇治部さんからの周知事項に加えて、毎週変わるトークテーマに沿ったエピソードトークをしていただきます💬
そしてそのテーマについて、各拠点ごとに意見を出し合います。
週の始まりに宇治部さんの想いやメンバーの意見を聞くことで、モチベーション高く一週間をスタートできます!
📚 知識と経験をシェアする「勉強会」
月曜の締めくくりは社内勉強会です📖
講師は社員が持ち回りで担当し、話す側も聞く側も学べる仕組み。
新人メンバーのフレッシュな発表から宇治部さんのQ&Aまで、多様なテーマで知識を交換し合います🙌🏻
そして先日、私も「会社における広報の役割」というテーマでお話させていただきました🙈
MW初代広報として、広報活動が会社にどんな効果をもたらすのか、どんな想いで日々活動しているのかを紹介しました🫶🏻
意外と「広報と広告って意味合いが違うんですね!」「知らなかった!」という声も多く、改めて自分の仕事を知ってもらえる良いきっかけになりました。自分の職種を社内にアピールする場にもなるというのが勉強会の新たな発見です🥹
発表後のアンケートにはこんなに嬉しいメッセージもいただきました︎ので、一部抜粋いたします;;
・パワポが見やすくて分かりやすいのが初めにすごいなと思いました!広報には会社全体の力が必要というのも印象的でした。サポートができるようできることはなんでもやります!
・広報は会社の人格を形作る上で非常に重要だという事が伝わってきました
・前職や自分で学んできたことの知識量が素晴らしいなと思いました✨
・ひとり広報で大変なこともあるかと思いますが、前線で奮闘していただきありがとうございます!!
皆さまありがとうございます😭🤍
📢 感謝とアイデアが飛び交う「コミュニケーションタイム」
わいわいした雰囲気☺
そして一週間の締めくくりは、毎週金曜夕方のコミュニケーションタイムです!
これは全社員が提出する「週報」と連動したフリートークの時間🗣️
週報には以下の3つの項目を記載します。
① 学んだこと・気づいたこと
MWの企業理念・行動規範に関連付けて、その週に意識したことや新しく学んだことをシェアします。自分の成長を振り返る大切な項目です。
② 感謝や称賛(カジュアルサンクス!)
メンバーや仲間に対してカジュアルに感謝を伝える項目です!「〇〇さんの資料、めちゃくちゃ分かりやすかったよ!」「〇〇さんに助けてもらって感謝!」など、些細なことでもOK。日頃からメンバーの良いところに目を向けるきっかけになっています。
③ シェアしたい事(アイデアや相談など)
その週の気付きやアイデア、相談事項、メンバーにシェアしたい情報を自由に記載
コミュニケーションタイムでは雑談や業務に関する相談、ちょっとしたアイデアまで自由に発言できます💪🏻
拠点を超えて一週間の頑張りをねぎらい合い、お互いの感謝を伝え合えるこの時間がMWの一体感をグッと高めてくれています🥴
💻 情報共有のインフラ「Chatwork」
オンラインでビデオを繋げる以外にも、拠点間コミュニケーションを支えるチャットツール「Chatwork」をフル活用しています📱
特にこだわっているのが透明性です。基本的には全社員がすべての案件チャットを見られる状態にしています。
これにより、誰かが困っていたらすぐに気づけますし、拠点を超えて「あの案件どうなってる?」と確認する手間もありません。情報がオープンなので自然と連携がスムーズになります🥳
また、Chatworkは仕事の話だけじゃなく雑談や交流の場としても大活躍!
🎂 社員の誕生日をお祝いするチャット
📢 アイデアや相談、雑談を自由に書き込む「ミラトーク」チャット
などなど、いろんな使い方でメンバー同士の心理的な距離を縮めてくれています🌿
🍱 オンラインランチミーティング
![]()
( お酒は飲まないヨ )
頻度は決まっていませんが、オンラインランチミーティングも各々開催されているようです🍽
拠点が違っても「一緒に昼食を食べる」という感覚を共有できるのがオンラインランチの良いところ😉
🌿 さいごに
MWが実践しているこの3つの取り組みがあるおかげで、東京と大阪のメンバーは毎週しっかりコミュニケーションが取れています🌈
これからもMWはオフィスデザインのプロとして、新しい働き方とそれを支えるコミュニケーションの形を探求していきます🙌🏻
ミライズワークスでは一緒に働く仲間を募集しています✨
カジュアル面談も実施しておりますので、お気軽にご応募下さい!