スキンケアブランド「I’mPINCH」で知られる弊社株式会社未来は、2025年度の経営計画発表会を開催し、弊社代表山口による熱意あふれるビジョンが共有されました。
現在、インフルエンサー支援事業やペット事業など、事業の幅を着実に広げている株式会社未来。社員・パート・派遣スタッフを含めた55名体制の中で、いかに個々の力を結集させ、さらなる飛躍を遂げるか──その鍵を握るのは、「人の心」と「気づき」だと、代表山口は語ります。
マーケティングとは「知覚の管理」
代表が今回の発表会で最も強調したのは、「マーケティングとは知覚の管理である」という言葉。私たちが手がける商品やサービスは、ただ物理的なものを提供するだけではありません。「生活を変容させること」こそが本質であり、売上はあくまでもその結果にすぎない。つまり、お客様の見えている世界をどのように変え、気づきを与えられるかが最も重要だといいます。
その思いのもと、現在の常識にとらわれない新しい価値観を提案し続けています。たとえば、犬の寿命は一般的に10〜15年程度といわれていますが、その限られた時間の中でも、もっと豊かで、より人間らしい時間を共に過ごせる社会を目指しています。そして、そんな思いから、「犬の成人式が当たり前の世界」をつくりたいと考えています。
この理想を実現するために、私たちはいくつかのプロダクトを開発しました。
ひとつは、『Hadamo(ハダモ)』という、犬の肌を内側からケアするおやつです。人と同じように、犬にとっても肌の健康は大切であり、その不調は生活の質に直結します。
『Hadamo』は、日々の食事の中で自然に肌を整えるサポートをします。
また、『Nou+(ノウプラス)』という、犬の認知症予防を目的としたおやつもご用意しています。年齢を重ねても、生き生きとした日々を送ってほしいという願いから、脳の健康に配慮した成分を取り入れ、シニア犬の毎日を支えています。
さらに私たちが力を入れているのが、『FULLMEAL(フルミル)』という新しいコンセプトのペットフードです。これは「ペットの餌」という考え方を一度見直し、「家族のごはん」としてペットフードを再定義したものです。そもそも“餌”とは何か、人が口にできないものを本当に大切な家族に与えていいのか、という疑問からスタートし、『FULLMEAL(フルミル)』は人間も一緒に食べられる品質・素材を使用しています。見た目も味も、家族全員が同じ食卓を囲めるように設計されており、ペットとの絆をさらに深めることができます。
これらの取り組みを通じて、私たちは単に商品を提供するのではなく、ペットとの暮らしそのものに新しい気づきと感動をもたらしたいと考えています。犬の成人式がある未来、それはつまり、ペットの命の価値を今以上に大切にする社会です。そんな世界を、私たちは本気で目指しています。
制限のない発想で未来を切り拓く企業へ
私たち株式会社未来が目指しているのは、「モノを売るだけの会社」ではなく、お客様のニーズに応え、選ばれ、応え続けることです。代表自身は「人の制限からの解放」という壮大なテーマを人生のミッションとして掲げています。過去の経験から「どうせ私は…」「こんなの私には無理…」など無意識に制限を作ってしまいますよね。でも、過去は過去、どんな未来にしたいかを大切にし、常に夢にむかってわくわく楽しむ人を増やしたいと考えています。
そのためには、お客様一人ひとりの視点に立ち、悩みや痛み、願いを解決するかを自主的に考え、行動し、振り返り、改善し続けるのです。真のニーズに基づいたゴールを見出し、それを実現するために高速でPDCAを回す必要があります。
表面的な成功にとどまらず、心を動かす体験を提供する。その使命に向き合いながら、株式会社未来は、社会に本質的なインパクトを与える企業であり続けます。
未来を共に創る仲間と
この変化の激しい時代において、私たちは「未来をつくる力」を社員一人ひとりの中に育てたいと考えています。それは、ただ成果を追い求めるのではなく、人間性を高めることそのものが仕事である、という価値観を共有することから始まります。
私たちがチームワークのために大切にしていることは、未来に向けた高い目標を掲げ、組織としての「コレクティブ・エフィカシー(集団的な自己効力感)」を育むこと。そして、その力をもって、他にはない圧倒的な付加価値をお客様に届けられるチームであることです。
ひとつのブランドを育てるだけでなく、新しい事業や価値を次々と生み出す。そんな未来思考の挑戦を、同じ志をもつ仲間たちとともに実現していきます。
これからも株式会社未来は、企業としての枠を超え、「気づき」や「感動」といった目に見えない価値を社会に提供していきます。私たちはこれからも、“心に届く仕事”を追求し続けます。
出典:株式会社未来 経営計画発表会(2025年)