前回に引き続き、未来の中途社員にインタビューしました!
第2弾は、中途入社3か月目のIさんです!
Iさんはマーケティングチーム所属で、チームメンバー曰く「みんなのお母さんみたいなしっかり者で、必要不可欠な存在」とのこと!!
入社後のギャップから、仕事で感じたこと、職場の雰囲気まで、全部正直にお話ししてくれています。これを読めば、当社で働くイメージがもっと具体的になるはず。等身大の声をぜひチェックしてみてください!
Q. 前職では何をされていたのですか?Iさん)広告制作会社で、営業プロデューサーをしていました。主な業務としては、広告代理店やメーカーから降りてきた案件のスタッフのアサイン、スケジュール管理、予算管理などです。
Q. なぜ転職しようと思ったのですか?Iさん)自分でやれることの幅を増やしたいと思ったからです!広告制作会社だったので広告を作ってきたのですが、企画等は広告代理店やメーカーから決まったものが降りてくることが多くて。こちらが企画を提案する案件があってもコピーライターも在籍していたため、完全にそこは制作マターで進行していて、私の業務は見積業務や案件が潤滑に動くように諸々手配が主な仕事になってしまっていて。私も企画してディレクションして・・・をやってみたいし、できる幅を増やしたいと思って転職を決めました!
Q. ぶっちゃけ社内の雰囲気はどうですか?Iさん)若い人が多いから、もっと”わちゃわちゃ”ってしてるのかなと思ってたけど、想像していたより固いかも。みんなめっちゃ仕事に真面目!
Q. 入社後に感じたギャップはありましたか?Iさん)やること多い!!!企画とかをやるんだろうなと思っていたんですけど、フルフィルメント(※)の連携とか、コピーを書いたり、デザインをしたり、やろうと思えば全部自分でやっちゃっていいよみたいなテンションだから、やることは多いかな。
Q. やりがいを感じる瞬間は?Iさん)チームメンバーと協力しながら、自分達で企画出して、デザインして、世に出すことかな。「よもぎクレンズ(新商品✨)」を自分達でデザインして、それを世に出した達成感はありました!
Q. やらかしエピソードと、乗り越えた方法を教えてください!Iさん)まだ入社3か月なんで、みんなにサポートされてるので、大きな失敗はないかも。まだまだこれからでかいのしてくんじゃないかな?笑
Q. どんな人に未来が向いていると思いますか?Iさん)率先してやる人ですかね!忙しくても面白がってやる人。あれもやりたい、これもやりたい!って、自分で手を挙げられる人に、未来は向いているんじゃないかなと思います。
Q. 最後に、求職者の方に向けてメッセージをお願いします!Iさん)何でもチャレンジを許してくれる雰囲気だから、守備範囲が広くなりますね。企画だけではなく、ディレクションやフルフィルメント(※)のことなども経験できるので、色んなことやりたい、色んなこと身に付けたい、みたいな人にはピッタリなんじゃないかなと思います!
会社のリアルな雰囲気が伝わったのではないでしょうか?
未来に向けて挑戦したい方、ぜひ一緒に働いてみませんか!✨
(※)フルフィルメント:通販やECにおける受注から配送までの業務全般。