注目のストーリー
英会話
「勉強」と括ってしまえば何とかなる説
こんにちは。MeRISE採用担当の錆谷です。今回は、英会話レッスン受講の様子の回です。2月も、ほぼ12月や1月と変わらない感じも残しつつ、お仕事で英文を書いたりやりとりをすることが増えてきました(*´꒳`ノノ゙それもこれも、完璧にできなくとも可能性さえあれば、お仕事を任せていただける環境のお陰です。英語力の面でもお仕事のスキル面でも成長できますし、やはり任せて貰えることが増えるのは嬉しいことです。一方で、時間をかけ過ぎないように、調べながら聞きながら一文ずつ作成しているので、作業量とイコールで英作文力が身についているかといえば、そうではないです。とはいえ、その癖付けも英会話をしていく上で...
【MeRISEメンバー紹介】塩原 千晶さん
こんにちは。MeRISE採用担当の錆谷です。やってきました!私も(は)楽しみな、社員紹介コーナー(*^^*)本日は、塩原千晶さんです!◆所属と、仕事の内容を教えてください。経理・総務を担当しています!経理の業務では給与計算や各種請求書支払い、経費精算、決算補助などです。総務では入退社処理、社会保険対応、備品管理、郵便物処理、契約書管理などなど、、、その他名前をつけられないような細かい作業や、他部署からくる依頼などが日々ありますので基本的に忙しい部署になります。総務は社内全体をサポートする役割を担っておりますので、チーム全員、「会社のために!」と日々頑張っております。◆ご出身はどちらですか...
【MeRISEメンバー紹介】中山さん
こんにちは。MeRISE採用担当の錆谷です。今回もまた絶賛、社員紹介を進めていきたいと思います!!今回は、中山さんです♪◆所属と、仕事の内容を教えてください。最近求人サイトでもよく見かけるようになった“グロースハッカー”です。・・・というとだいぶカッコいい感じになってしまいました。結構地味な作業が多い職業かもしれません。簡単に言うと、マーケティング職をしています。皆さんが日々触れている情報は、私のような職業の人が意図的にあなたにお届けしている情報の可能性もありますが、欲しい人に欲しい情報だけを届けるというのは中々難しく、毎日どうすればいいか迷いながら仕事しています。日々数値を扱っている職...
【MeRISE英会話】会話レベルポンコツが判明した1月。レッスンの様子をまとめてご紹介!
こんにちは。MeRISE採用担当の錆谷です。12月から1月末まで、回数でいうと月4回ずつ、計8回分の英会話レッスンが終了しました。もう、体験ではなく、しっかりと受講しています!!さてさて、実力の程は・・・。同じ表現をしている内容は定着してきましたが、中学校で習った単語もパッと出てこないもので・・・「言葉にできない」とはこの事ですね。勿論、あくまで私の日々の自己学習や努力が足りないからという理由が大きいですよ。購入したテキストはというと・・・ピカピカ!傷一つ無い!いや、傷はある!それでも、6ページしか進んでいない・・・ヤバっ( 一一)完全に週1のレッスンのみにおんぶに抱っこでは、さすがに上...
【MeRISEメンバー紹介】 錆谷 未央
こんにちは。MeRISE採用担当の錆谷です。前回に引き続き社員紹介を進めていきたいと思います。今回は、こちらを書いております私の番です。改めまして、錆谷未央と申します。◆所属と、仕事の内容は?人事・総務部所属です。まだ先輩・上司のお手伝いレベルですが、わかり易い内容としては、求人募集やそれに関わる手続き(こちらのフィード更新も含めて)、入退社される社員の各種保険切り替え手続きや、備品の管理、等々を行っております。その他、依頼があれば何でもやるべき部署(立場)だと捉えています。◆出身地はどこ?その土地の有名なものや自慢等は?広島県です。県内は勿論、同じ町内や市内、隣町や出身校からも有名人が...
【MeRISEメンバー紹介】小野田 圭
こんにちは。MeRISE採用担当の錆谷です。今回また、継続型シリーズ(現時点では英会話レッスン体験記もシリーズ化しています)として、新たに弊社の社員紹介を始めていきたいと思います!!まずは、人事部を立ち上げた弊社HR小野田圭のインタビューです!会社の最重要資源となる人材について、HRとしてはどんな考え方を持っているのか、また現在の人事としての仕事について聞いていきたいと思います!金融機関から海外ベンチャーへ。決断した大幅なキャリア転換インタビュー担当 錆谷(以下、錆):よろしくお願いします!前回までは役員へのインタビューとなりましたが、今回は初の従業員へのインタビューとなります。圭さんは...
【MeRISE英会話】レッスン~Day 2~
こんにちは。MeRISE採用担当の錆谷です。今回は、前回に引き続き、自社サービスである英会話レッスンの2回目のレッスンの様子をご紹介いたしたいと思います。ドキドキのレッスン2回目最初は、前回の振り返りで何をやったかを説明します。そして、今回また初回とは違う先生で受けさせていただいたので、始まりは自己紹介からです。2回目でも全然余裕がなく、自分のことを説明するのにとにかく詰まりまくりました。それでも何とか、初回よりは早めにテキストの内容に入っていけ、今回はオープンクエスチョン、クローズドクエスチョンの練習でした。私はこの会話における抑揚がとにかくできなくて、そもそも苦手で、日本語はあまり抑...
【MeRISE英会話】中学生時代、英語は得意だったのに、「英会話」になった途端に小学生レベルの単語も文法も絞り出せない人の、初めての英会話レッスン体験
こんにちは。MeRISE採用担当の錆谷です。弊社では、福利厚生の一環として、自社サービスである英会話レッスンを受けることができるのですが、今回は、初めて英会話レッスンを受けた感想、そして今後の経過についても「英会話」シリーズとして、引き続き併せてご紹介できればと思っています。なぜ英会話を始めたかったのか、どうしたいか、この先どうなりたいか・・・何度か観光客に話しかけられたし困っている場面に遭遇したが、何もできない。→何とかカタコトでも案内はしてあげたい(建前)英語が話せたり海外に暮らす友人、芸能人・海外ドラマの影響でネイティブ英語知りたい・話せると何となくカッコイイよね。(本音)・・・中...
外国人人材のマネジメントについてメディアに取り上げていただきました!
こんにちは、MeRISE人事部の小野田です!当社は日本で英会話スクール事業、フィリピン・セブ島で留学事業を運営する会社です。英会話スクールは都内近郊で2019年7月現在、計8校の英会話スクールを運営しており、セブ島の語学学校は5月に規模拡大の為移転したばかりと、順調に事業を拡大しています。そんな当社の主役はなんと言っても外国人講師たち。外国人にとって、日系企業で働くことは勝手が違うこともあったり、言語についても気を遣う部分も多かったりとなかなか働きづらい部分もあると思います。にもかかわらず、当社の講師陣たちは本当に素直に、一生懸命夢を叶える為に頑張ってくれています!(若干手前味噌な感じで...
どなたでも参加OK!フィリピン留学説明会!!
フィリピン留学説明会を開催!!詳細・ご応募は下記のフォームより可能です。https://ryugaku.merise.asia/archives/11878#utm_source=google&utm_medium=banner&utm_campaign=wantedly突然ですが、皆さんフィリピンへの留学がにわかに人気になってきていることをご存知でしょうか?こちらのフィードを見ていただいているということは、一度ぐらいは聞いたことがある方も多いかもしれません。留学といえば、これまではアメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなど欧米諸国への留学がほとんどでした。しかしながら、最近ではイギ...