注目のストーリー
All posts
お昼休み|バスケットコート
お昼休みはバスケリフレッシュしませんか?皆さん会社員のお昼休みといえばどのようなものを想像しますか?メニックスのお昼休みは少しスポーティーで・・・食後の運動、バスケをすることができるんです。駐車場にバスケットコートが設置されており、自由に使用することができます。バスケ好きの社員はもちろん、運動不足で・・・という社員もお昼ご飯のあとは外でリフレッシュ!背景は田んぼなので、運動はしたくないけど建物から出てリフレッシュしたい!という場合は、ベンチが設置されているので、田んぼを見ながらランチというのも♪メニックスならではのお昼休み、皆さんも体験してみませんか?メニックスでは共に働く仲間を募集して...
充実した福利厚生|新婚旅行
私も常々実感しているメニックスの充実した福利厚生。実はつい先日、実感した出来事がありまして!!!1年前中止となってしまった、新婚旅行に行かせていただきました。 1週間もお休みをいただくということで不安もありましたが、事前に所属部署の上司、先輩方と業務調整についてコミュニケーションをとり、休暇中は仕事を気にすることなく楽しむことができました。 コロナがなかなか収まらない状況の中でも「一生に一度のことだから」と送り出してくれるあたたかい会社です。(※出発前後でPCR検査を実施しております。) その他にも・・・下記のような手当・制度があり、メニックス社員はみな、自信をもって”充実している”と...
2D/3D-CAD 機械設計|カメラのメカニズム気になりませんか?
機械設計のメニックス。メニックスでは2D/3D-CADを活用し、本当に幅広い分野の設計を行っております。 例えば、カメラのメカニズムが気になったことありませんか? 私は写真を撮ることが趣味なのですが、カメラにはいろいろな機構があります。 ある機械設計者として活躍している先輩が、「設計するにはそのもののメカニズムや機構を理解するとそのもののイメージすることができるから仕事がしやすい」と教えてくれました。 メニックスでは設計するものを理解するためにチームで勉強会を開いたり、実際に工場へ見に行ったりしています。そうすることで仕事の効率を上げているんです! メニックスに入社したら主に【2D/...
プロフェッショナル集団たる所以を紐解く。 モノづくりに必要なのは...【メニックス社員インタビュー#1】
こんにちは!メニックス株式会社です。私たちは機械設計の専門会社として様々な業界のモノづくりを支えています。多様な分野に精通したエンジニア達はまさにプロフェッショナル集団!ここではそんなエンジニアを紹介していきます。第1回目となる今回は、2011年に中途入社された岡本さん。穏やかな口調ながらも終始笑顔でインタビューに応じてくれました!そして未経験からモノづくりの世界に飛び込み機械設計エンジニアとして10年目を迎えた今、岡本さんが思うエンジニアとして一番必要なスキルとは何なのか、教えてもらいました。■未経験からの入社とのことですが、なぜ機械設計の仕事に?メニックスに入社する前は自動車の製造工...