注目のストーリー
All posts
ともに原作を育てていく。テレビ×マンガの新しい可能性〜TBSドラマプロデューサー・マンガボックス編集者対談〜
※こちらはnoteで2022年8月に公開した記事からの転記です。2013年から提供を開始したアプリ「マンガボックス」。有名作家の人気作から新進気鋭の話題作まで、枠にとらわれない幅広いラインナップを擁し、マンガボックス編集部オリジナル作品の『ホリデイラブ~夫婦間恋愛~』『にぶんのいち夫婦』はTVドラマ化、週刊少年マガジン編集部作品の『恋と嘘』はアニメ・映画化するなど数々のヒットコンテンツを生み出してきました。そんなマンガボックスで働く様々な社員にインタビューをする本企画。今回は番外編として、TBSとマンガボックスが共同で制作をしている『私がヒモを飼うなんて』の制作秘話についてお伺いしていき...
変わりゆくエンターテインメントの波に乗る〜TBSプロデューサー・マンガボックス副編集長対談〜
※こちらはnoteで2022年5月に公開した記事からの転記です。2013年から提供を開始したアプリ「マンガボックス」。有名作家の人気作から新進気鋭の話題作まで、枠にとらわれない幅広いラインナップを擁し、マンガボックス編集部オリジナル作品の『ホリデイラブ~夫婦間恋愛~』『にぶんのいち夫婦』はTVドラマ化、週刊少年マガジン編集部作品の『恋と嘘』はアニメ・映画化するなど数々のヒットコンテンツを生み出してきました。そんなマンガボックスで働く様々な社員にインタビューをする本企画。今回は番外編として、マンガボックス副編集長・野上雄一郎さんとTBSプロデューサー・植田博樹さんの対談の模様をお届けします...
人と人のつながりで形作られる「編集者」というしごと〜マンガボックス編集・松井インタビュー〜
※2021年12月に公開されたnoteの転載です。2013年から提供を開始したアプリ「マンガボックス」。有名作家の人気作から新進気鋭の話題作まで、枠にとらわれない幅広いラインナップを擁し、マンガボックス編集部オリジナル作品の『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』『にぶんのいち夫婦』はTVドラマ化、週刊少年マガジン編集部作品の『恋と嘘』はアニメ・映画化するなど数々のヒットコンテンツを生み出してきました。そんなマンガボックスで働く様々な社員にインタビューをする本企画。今回は編集者である松井 芙実香(まついふみか)さんが登場。ファッション誌やWebメディア業界など、さまざまな業界を経験しながらも、編...
新しい時代を切り拓く。進化し続けるマンガのかたち〜マンガボックス部長・松崎武吏インタビュー〜
※こちらはnoteで2021年11月に公開した記事からの転記です。2013年から提供を開始したアプリ「マンガボックス」。有名作家の人気作から新進気鋭の話題作まで、枠にとらわれない幅広いラインナップを擁し、マンガボックス編集部オリジナル作品の『ホリデイラブ~夫婦間恋愛~』『にぶんのいち夫婦』はTVドラマ化、週刊少年マガジン編集部作品の『恋と嘘』はアニメ・映画化するなど数々のヒットコンテンツを生み出してきました。そんなマンガボックスで働く様々な社員にインタビューをする本企画。今回はマンガボックス編集部編集長である松崎武吏(まつざきたけし)さんが登場。他社で編集長をしていたところから、マンガボ...
ユーザーに愛され続ける”神アプリ”を目指して。〜エンジニア・こうたけ りなインタビュー〜
※こちらはnoteで2021年11月に公開した記事からの転記です。2013年から提供を開始したアプリ「マンガボックス」。有名作家の人気作から新進気鋭の話題作まで、枠にとらわれない幅広いラインナップを擁し、マンガボックス編集部オリジナル作品の『ホリデイラブ~夫婦間恋愛~』『にぶんのいち夫婦』はTVドラマ化、週刊少年マガジン編集部作品の『恋と嘘』はアニメ・映画化するなど数々のヒットコンテンツを生み出してきました。マンガボックスで働く様々な社員にインタビューをする本企画。今回はエンジニアとして在籍している こうたけ りな さんが登場。マンガボックスの心臓ともいえるアプリケーションの開発に携わり...
テレビとマンガ、垣根を超えて強いコンテンツを作っていく〜マンガボックス社長・副社長対談〜
※こちらはnoteで2021年10月に公開した記事からの転記です。2013年から提供を開始したアプリ「マンガボックス」。有名作家の人気作から新進気鋭の話題作まで、枠にとらわれない幅広いラインナップを擁し、マンガボックス編集部オリジナル作品の『ホリデイラブ~夫婦間恋愛~』『にぶんのいち夫婦』はTVドラマ化、週刊少年マガジン編集部作品の『恋と嘘』はアニメ・映画化するなど数々のヒットコンテンツを生み出してきました。今回はマンガボックスの現副社長である十二竜也さんが登場。株式会社マンガボックスの生誕秘話や、TBSとの合弁会社になったことにより、テレビとマンガの世界が出会いどんな化学反応が起きたの...