注目のストーリー
副業
「看護師・カメラマンとして。多くの人の気持ちに寄り添うこと」Lovegrapher インタビューvol.15
カメラマンの活動についてや、採用までの道のり・写真に対する思いをお届けするLovegrapherインタビュー。今回は、看護師として働きながらラブグラフのオンラインカメラスクール「LGC」を経てLovegrapherに採用された“ちっちゃん”さんにインタビューしました。<プロフィール>現在は関東Lovegrapherとして都内近郊で活動しています。普段は看護師として働いておりお休みの日に撮影に行っています。写真は元々趣味でお出かけの時に撮っていました。昨年の5月と8月にLovegraphアカデミーに参加し、その後10月よりオンラインカメラスクール「LGC」を経て3月よりLovegraphe...
「趣味から仕事へ。プロカメラマンになるまでの本気の3ヶ月」Lovegrapher インタビューvol.13
カメラマンの活動についてや、採用までの道のり・写真に対する思いをお届けするLovegrapherインタビュー。今回は、Lovegrapherを目指すための2日間集中写真講座「Lovegraphキャンプ vol.1」に参加したことがきっかけで、カメラマンとしてデビューしたばかりの“ぎもちゃん”さんにインタビューしました。<プロフィール>現在は関東担当のLovegrapherをしながら看護師を目指して大学に通っています。2019年3月カメラマンになるための2日間の研修『Lovegraphキャンプ』に参加し、その後ラブグラフのオンライン講座を経て2019年4月に本採用をいただき活動をはじめまし...
「“ママだから”輝ける、写真家という道」Lovegrapher インタビューvol.12
カメラマンの活動についてや、採用までの道のり・写真に対する思いをお届けするLovegrapherインタビュー。今回はママカメラマンとして活動するRocoさんにインタビューしました。<プロフィール>『旦那さんと娘と写真が人生!』子育て真っ最中のママカメラマン。Lovegrahが会社になる前の2014年から東海Lovegrapherとして活動。写真家としては主にセルフポートレート(自分の写真を自身で撮影をすること)を続けており娘が生まれてからは『写真って楽しい!一緒って嬉しい!』を大事に娘とのセルフポートレートも撮り続けています。ーLovegrapherになったきっかけを教えてください。20...
「副業カメラマンとしての挑戦“やらない理由を見つける前に”」Lovegrapher インタビューvol.10
カメラマンの活動についてや、採用までの道のり・写真に対するをお届けするLovegrapherインタビュー。今回は会社員として働きながらラブグラフのカメラマンとして活動し、さらにラブグラフの写真講座「Lovegraphアカデミーの」ディレクターを勤めるzenさんにインタビューしました。<プロフィール>平日は会社員として働きながら、週末限定で関東Lovegrapherとして活動中。また、写真講座「Lovegraphアカデミー」のディレクターも勤め、活動の幅を広げている。昨年は世界的フォトコンテストInternational Photography Award 2018にてHonable Me...
「必要なのは特別なカメラの才能よりも、目の前の人を楽しませる気持ち」Lovegrapher インタビューvol.9
こんにちは。ラブグラフは2月12日に4周年を迎え、その記念に全国からカメラマンが集まる周年イベント「Lovegraphジャーニー」を開催しました。今回は「Lovegraphジャーニー」で年間MVPとして受賞されたカメラマンのインタビュー記事第四弾をお届けします。当日の様子はこちらの記事をご覧ください♩今回はゲストを楽しませることと自分自身も楽しむことに全力を尽くし、全カメラマンの中でもお客様レビューもトップであることからBEST Fun賞を受賞した“りー”さんにインタビューしました。<プロフィール>関西Lovegrapher。平日は会社員として働き、土日を中心にカメラマンとして活動し、こ...
「カメラマンの活動と学業のバランスの取り方」Lovegrapher インタビューvol.3
こんにちは。前回までの記事では、副業カメラマンとして活躍する2名を紹介してきました。今回のLovegrapherインタビュー第3弾は“ひでやす”さん。大学院生でありながらラブグラフでも活動し、カメラ講座「Lovegraphアカデミー」の人気講師でもあります。カメラを始めたきっかけや、学業とのバランスの取り方をお伺いしました。ー今のスタイルでカメラマン活動をするまでの流れやきっかけを教えてください!もともと中学・高校の地理の先生を目指していたこともあり「自分が旅して撮った写真を授業で使いたい!」「家族の写真を素敵に撮れるパパでありたい!」と思ったため、大学2年生の冬に小さなカメラを購入しま...
「わたしのペースで“好き”を仕事に」Lovegrapher インタビューvol.2
こんにちは。前回の記事に引き続き「どんなカメラマンが在籍しているのか?」「副業カメラマンのカメラマン活動について」などをインタビュー形式でご紹介します。以前の記事はこちらからご覧ください。Lovegrapher インタビューvol.1「僕が副業カメラマンとしての活動を続ける理由」今回は、関東ラブグラファーとして活躍する“めめいちご”さんに自分のペースと世界観を大切にしながらも、“好き”を仕事にしていくことについてお話を伺いました。ー副業としてのカメラマン活動をするまでの流れやきっかけを教えてください!今思い返せば中学生の頃から写真が好きで、携帯電話でよく動画や写真を撮っていていました。高...
「僕が副業カメラマンとしての活動を続ける理由」Lovegrapher インタビューvol.1
こんにちは。前回までの記事ではカメラマンとのイベントの様子や、数字で見るカメラマンのデータを公開してきました。今回から、カメラマン個人個人にフォーカスして「どんなカメラマンが在籍しているのか?」「副業カメラマンのカメラマン活動について」などをインタビュー形式でご紹介します。今回は、関西ラブグラファーとして活躍する“りー”さんにお話を伺いました。<プロフィール>りー・関西ラブグラファー。平日は会社員として働き、土日を中心にカメラマンとして活動し、これまで約100組を撮影。撮影だけでなく、ラブグラフの写真教室「Lovegraphアカデミー」の講師や新人カメラマン教育にもたずさわっている。ーま...
数字で見るラブグラフのカメラマン
先日、ラブグラフのカメラマン募集記事を公開したところ、カメラマンにはどんな人がいるの?フリーランスが多い?男女比は?など、カメラマンについてもっと知りたいという声をいただきました。そこで今回は、全国にどんなカメラマンたちがいるか、数字でお伝えしていこうと思います!基本データまずは男女比。一般的に男性比率が高い業界ですが、ラブグラフは女性も多く活躍しています。全国の女性カメラマンだけでSkype女子会を行ったり、女性限定の写真教室「Lovegraphガールズアカデミー」の講師として活躍するカメラマンも。続いて年齢のデータがこちら。20代が全体の約8割を占めています。カップルさんの撮影や成人...