1
/
5

Slack全社導入から1年。私はこんな使い方してます。

こんにちは!リンクバルで人事をしております原です。

Slack全社導入してから1年がたちました。当初は使い方もあまりわからずバタバタしましたが、今ではSlackが業務上必要不可欠なツールとなっています。Slackの出現により社内でのメールのやりとりが激減し、コミュニケーションが非常にスムーズになったと実感しております。

毎日Slackを使用している中で、これ便利だな~とか、もっとみんな知ってほしいな~と思った活用方法等を書いていこうと思います。(ググればでてくることばかりなので、あくまで原が便利だと感じているんだな~という程度の温かい目で見てやってください。)

①いつでも見れるところに置きたいチャンネルと、更新があった時に目だけ通しておきたいチャンネルを区別する

最初はデフォルトの設定で、全てのチャンネルがすべて左側に表示されている状態でした。

これが本当に使いづらい。使いたいチャンネルがどこにあるかすぐに見つけられないのです。

設定をいじれば自分の好きなようにカスタマイズできることが判明しました。

今の私のSlack画面はこんな感じです。以前と比較すると格段にすっきりして格段に使いやすくなりました。よく使うものだけ常に表示させ、後はチャンネルが動いた時にunreadメッセージの通知が来るようになっています。

やり方は以下の通りです。
1.左上に表示されている自分の名前をクリックし、「Preferences」をクリック
2.「Notifications」で、デフォルトはALL new messagesにチェックが入っているはずなので、Direct messages,mentions & keywords に切り替え。(以下画像参照)
※これはやらなくても見た目は上のようになりますが、全てに通知が来ると鬱陶しいので、やったほうが良いと思います。

3.左側にあるタブの「Sidebar」をクリックし、デフォルトの「Everything」から、「Unreads and starred conversations」に切り替え。(以下画像参照)

4.よく使うチャンネルにスターをつける。チャンネル名の下に小さい☆があるので、それをクリックするだけです。

これでだいぶすっきりした画面になるはずです!Slackのチャンネル探しに時間がかかっている方、ぜひお試しください!

②後で見たいメッセージには「スター」をつけて一時保存

Slackの弱点だと思うのですが、一度既読になると後から確認するのが難しいです。どこのチャンネルで誰からのメッセージだったか思い出せない、なんて経験したことがある方は多いのではないでしょうか。

後からもう一度見直したいかも、、!スマホで確認したけど、後でPCで確認してから返信したい!等の時は、メッセージにスターを付けて一時保存しています。後から見返したい時は右上に表示されている☆をクリックしたら一覧表示されます。用が済んだら外して整理します。

③情報の自動収集

やり方はググればいくらでもでてくるので、当社ではこんな風に使ってます紹介です。

・当社名が入っている投稿、ニュースを一つのチャンネルに収集
・業界NEWSを収集(Googleアラートから引っ張っています)などなど。

最新情報を手軽にインプットできます。

④名前はフルネームで入れてほしい

私の願望も入っています(笑)登録名をちょっと複雑にしていたり、イニシャルにしていたりすると、他のメンバーが検索をかけたときにヒットしません、、

また、名字と名前がくっついていても後者がヒットしません。(例taroyamada→yamadaと検索してもでてきません多分)

表示名はなんでも良いのですが最初の設定で記入する名前は、半角スペースを間に入れたフルネームで登録した方が、検索しやすくなります!

⑤スラッシュが有能で驚く

どこのチャンネルのメッセージボックスでもよいので、(誤送しても問題ないところをおすすめします)とりあえず、最初に「/」をいれてみてください。候補がたくさんでてくると思います。

色んなことができるのですが、例えば、/msg @名前 で、名前の人のダイレクトメッセージの画面に飛ぶことができます。/call で、電話をかけられます。

こんな感じでたくさん機能があるので、色々遊んでみてください!

⑥デザインはカスタマイズ可能

私はツールのデザインカスタマイズ大好き人間なので、デザインを自由に変えられるのはめちゃくちゃポイント高いです。

先程の「Preferences」から、「Sidebar」を選択。下にスクロールしていくと、Themeがいくつかありますので、これを変更すると簡単にイメチェンできます。
が、その下の画面を見ていただくとわかる通り、もっと自由にカスタマイズできるのでぜひトライしてみてほしいです!

おすすめサイトはこちら↓

Pokéslack
http://pokeslack.xyz/

キャラクターのイメージカラーを表示してくれるので、好きなキャラクターを選んで、色コードをコピペしましょう。


他にも、好きな絵文字を入れ込んだり、TrelloやGoogleアプリと連動させたり色んなことができるので、まだSlackを使いこめていないなあと感じていらっしゃる方はぜひぜひお試しください!!

これ以外にも便利で楽しい使い方知ってるよー!という方は、教えてくださると嬉しいです。

株式会社リンクバル's job postings
11 Likes
11 Likes

Weekly ranking

Show other rankings