1
/
5

《インタビュー》次の主力製品を自分の手でつくりたい

こんにちは!

レスタスの採用チームです。

今回は、マーケティング部 企画グループマネージャーの笹原さんに登場いただきます。

笹原さんは、新卒で福利厚生サービスを提供する企業に入社。クライアントの要望に応じたサービスを提供するため社内のオペレーションフローを設計する業務設計に従事。同社で愛媛県に新拠点を立ち上げる際には、拠点スタッフの採用や社内ルールの整備にも力を発揮しました。

その後、『どこに行っても通用するスキルを身につけたい!』と一念発起し、デザインスクールへ入学。卒業後、企画・デザイン・プロデュース会社へ入社し、ECサイトの企画・運営職としてのキャリアを歩み始めました。そこでECサイトの企画・運営の面白さを知り、より高度なスキルを求め、転職を決意。2022年レスタスにJOINしました。

ECサイトの企画を既に経験していた笹原さんは、レスタスのどんなところに魅力を感じて入社をしたのか。根掘り葉掘り聞いてまいりました!ぜひ、ご一読ください。

難易度の高い仕事を選ぼうと思い、レスタスに決めました。

――既にECサイトの企画職をされていたのに、なぜ転職を?

もともとネットショッピングが好きだったんです。それもあって、前の職場でECサイトの企画に配属された時は、面白そうだなあと素直に思っていました。

実際、仕事をしてみると、お客様がどんな風にサイト内で買い物を楽しんでいるのかが、CVRやセッションなどの数字を通じて見えるのが面白くて。その数字から仮説を立て、新しい企画を展開していくと、数字に変化が出てきて。思っていた成果が数字として出たとき、自分のアイデアがお客様に受け入れられた!という嬉しさを感じることができました。

そんな経験を積んでいくうちに、もっとECの仕組みを知りたい!という思いが沸々と湧いてきたんです。でも、当時の職場はECだけではなく、デザインをはじめさまざまな企画・プロデュースを行う会社だったんです。深くECについての知見を深めるには転職する必要があると感じ、新たな職場を探しました。

――レスタスとの出会いは?

ネットの求人広告を見て、応募したように覚えています。SEO関連職の募集でした。どんな仕事なんだろうと気になったので、軽い気持ちで応募をしました。

企画と一口に言っても、商品やサービスを企画する以外にもSEOや広告運用をする場合もあります。転職活動をする中で会社ごとに業務内容が異なりました。だから、レスタスの企画職がどんな仕事をしているのか、話を聞いてみたくて面接を受けた感じです。「SEO関連の仕事は難しいかもしれないですが、サイトの企画・運営の仕事ならキャリアにあっていると思うのでいかがですか?」と言ってもらい、そのまま選考に進みました。

実は当時、レスタス以外にも何社か選考を受けていて、1社内定もいただいていました。もちろんECサイトの企画職です。そこに行くかレスタスに行くか迷ったのですが、難易度の高い仕事を選ぼうと思い、レスタスに決めました。

――なぜレスタスは難易度が高いと思ったのですか?

レスタスの選考の中でサイトのダッシュボードを見せてもらったこと。ここまで数字を見える化しているのはすごい!と驚きました。当時の職場で『この数字どうやって探そう』と思っていたような部分が1ページ内に整理されていました。しかも、その数字を誰もが見ることができるということにも驚きました。

『この会社は本気でECと向き合っているんだと』感じましたし、IPOを目指す会社はこんなことまでやるんだという発見もありました。レスタスで経験を積めば、どこででもやっていける。そんな確信を持てたので、レスタスを選びました。


次の主力製品を自分の手でつくりたい。

――マーケティング部企画グループの仕事は?

事業の売上拡大につながるプロダクトを考え、リリース・運用・改善をしていく仕事です。例えば既存のECサイトであれば、各種データをもとに取り扱う商品やサービスを開発したり、プロダクトの改善や、ベンダーとの交渉を行っていったりします。

レスタスはサービスも商品も数が多いので、入社して間もない頃は、覚えるだけで時間が過ぎていくような感覚でした。そんな中、裁量の大きな仕事を任されるので、本当に必死でした。

どんな仕事を任されたのかって?印象に残っているのは、オフィス向けの通販カタログをつくる仕事。前任の方がページ割を作っていただいていたのですが、議論を重ねる度に変わっていき、ほぼゼロから200P以上にも及ぶカタログをつくりました。どの商品を載せるのか、どれだけの誌面を割いて紹介するのかなどなど、自分で決めてデザイン会社さんと打ち合わせをしなくてはいけなかったのですが、商品についての知識が浅かったので苦労しました。

それでもやり切れたのは、周りにいる仲間のおかげです。本当にいろんな人に相談をしたのですが、みなさん気持ちよく協力してくれたので、無事に完成させることができました。多くの人を巻き込んで仕事をしていくのがレスタス流。一人で塞ぎ込まなくてもいいのは魅力だと思います。

――これからチャレンジしたいことは?

新しい商材を自分の手で生み出したいですね。レスタスにはいろんな商品やサービスがありますが、その中でも次の事業の柱になるようなプロダクトを開発したいです。

どういうものか?そうですね、できるだけ自分の興味のあるもの。扱っているだけでテンションがあがるようなものがいいですね。そういう商品や市場を早く見つけて、事業化したいです。

もちろん、いろんなアイデアは浮かんでいるのですが、レスタスに入ってからは前職のとき以上に売上に対する姿勢やECに対する知識が増えたので、そのアイデアがお客様のどんな課題を解決するのか、そして、どれだけの売上インパクトを残せるのかということを自分の中で整頓し、曖昧さのない状態で企画を提案する必要があると思っています。

レスタスはコミュニケーション量が多く、仲間の話を真剣に聞いてくれる人が多いので、その点を大切にして新たなプロダクトを考えたいです。

――最後にレスタスの魅力について教えてください。

誰に対しても発言がしやすいところがレスタスの魅力です。同じマーケティンググループのメンバーだけではなく、エンジニアやデザイナーにも意見を求めることができますし、上司や経営層にも自分の意見を伝えることができます。

様々なキャリアの方が多いので、話をしているだけで『そういう考えもあるのか』と勉強になることが多いです。社内体制も柔軟性があるため、主体性を持って根拠を基に提案をすればスピード感を持ってローンチできる環境だと感じています。

私は2023年1月からマネージャーになりました。マネジメントを行う上で大切にしているのは、メンバーの話を聞くということ。私より社歴が長く会社や業界について詳しい方が多いため、敬意をもって接したいですし、一人ではなくチームで行動したいと思っています。

ぜひ、レスタスでどんどんアイデアを発してください。そして、新しい商品やサービスにつながるユニークな企画を生み出してほしいと思っています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

笹原さんは取材の中でこんなことを言っていました。

「レスタスはすごいスピードで成長をしているので、いろんなイレギュラーに遭遇します。中にはこれは無理かなと思うようなイレギュラーもあるんです。それでも誰一人、諦めません。そして、必ずイレギュラーを乗り越え、よかったねと喜び合あうんです。本当に気持ちのいい人が多い会社だと思います」。

なんて素敵な言葉なんでしょう。私も同じような感覚を持って働いているので、とっても共感できました。『成長著しい会社』『いい人が多い会社』そんな会社を探しているという方はぜひ、レスタスにいらしてください。

レスタスは現在、様々な職種において、様々な経験を持つ人材を積極的に採用しています。興味をお持ちの方はぜひ、お問い合わせ下さい。

最後に、このインタビューがいいな!と思った方は♡で応援をお願いいたします♪

長文にお付き合いくださりありがとうございました!!

株式会社レスタス's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings