こんにちは。
Lang-8の喜です。
フルネームよく間違われるのですが「き やんやん」ではないです。「き ようよう」or 「しー やんやん」です。
最近採用ラッシュで面接することが非常に多いのですが、毎回頂くご質問に「HiNativeの回答者はどういうモチベーションで回答しているのですか?」というのがあります。
毎回聞かれるのでせっかくなのでまとめておきます。
幾つか要素があると思っていて
要素その1:Q&Aサービスの特性
以前けんすうさんが仰っていた気がするのですが、Q&Aサービスでは実は回答してもらうより質問してもらうほうが難しいです。
理由としては「こんなことを聞いたら笑われるのでは」とか「めんどくさい」とかがあると思っています。
一方で人間はなぜか質問があると回答したくなるという特性があるので、一定数回答はもらえます。
要素その2: Language Exchangeの特性
次にLanguage Exchangeの特性があると思っていて、例えば「英語を教えてほしいから日本語を教えてあげよう」という気持ちが発生します。
また、これも特徴的なのですが誰もが生まれながらにして持っている母語で貢献できる、喜んでもらえるというのは中々凄いことで特殊な体験です。
自分が当たり前にもっている能力で困っている人の助けになるのが嬉しい、という方もたくさんいらっしゃり回答ばかりする方も多いです。
要素その3: ゲーミフィケーション
要素その2まででも結構成り立つのですが、ゲーミフィケーションを入れるとさらに回答率や回答速度が上がります。
HiNativeではこんな感じで回答してもらえます。
こういうの面白いですね。
返品ルールの日本語難しいですよね。でも親切な方に助けてもらえます。
あなたはお尻を鍛えるともっとセクシーになると思うよ は 中国語 (繁体字、台湾) で何と言いますか?
どういうシチュエーションなんだろ。。
以上、雑に10分で書きました。