注目のストーリー
開発
【社員インタビュー】電子カルテ開発のやりがいとは?
今回は2020年8月に入社し、開発グループで活躍している金子さんにインタビューをしました。同じIT業界からの転職ですが、医療機関で使われる電子カルテの開発には戸惑いはあったのでしょうか?「電子カルテ開発って、ほかの業界とどう違うの?」と思われてる方、ぜひ読んでみてください。金子さん入社2年目(2020年8月入社)開発グループまずは金子さんの経歴、現在参加しているプロジェクトを教えてください。元々は客先常駐のシステムエンジニアとして従事していました。現在参加しているプロジェクトは、blanc機能開発プロジェクトです。blancとは、弊社が2020年に新たにリリースしたクラウドカルテになりま...
【開発者の1日スケジュールも!】亀田医療情報で働くってどんな感じ?
今回は2019年8月に入社し、開発グループで活躍している岡村さんにインタビューをしました!1日のスケジュールを教えていただいたので、リアルな開発者の1日が伝わると思います!「医療機関で使われる電子カルテの開発ってどんな感じ?」「亀田医療情報で働くのってどんな感じなんだろう?」と気になっている方、必見です。岡村さん(27歳・男性)入社3年目2019年8月入社(中途採用)開発グループ岡村さんはどんなきっかけで亀田医療情報に入社されましたか?もともとは医療機関で検査業務に従事していました。そこで医療系のシステムを使用する機会があったこともあり、システムを開発することに興味を持ち、縁あって亀田医...
医療事務の改善から、電子カルテの開発へ!入社2年目の声 後編
前回のストーリー「医療事務の改善から、電子カルテの開発へ!入社2年目の声 前編」の続きとなります。後編では、亀田医療情報株式会社で感じた成長やこの先のキャリアプランをお話しいただいています。ぜひ前編に続いて読んでみてください!寺村さん(29歳・男性)入社2年目2020年3月入社(中途採用)開発グループ入社から1年以上経ちましたが、寺村さん自身に変化はありましたか?1年前には想像できないほど多くの事を経験させてもらっています。コーディングに関する技術や、クラウドに関する知識はもちろんですが、何より大きい変化はエンジニアとしての意識だと思います。設計から開発までを1から一人で経験させてもらう...
医療事務の改善から、電子カルテの開発へ!入社2年目の声 前編
今回は2020年3月にWantedlyを通じて入社した寺村さんにインタビューをしました!コロナ禍での転職や入社してからの感想、今後のなりたい姿などをお話しいただきました。前編、後編に分けてお届けします。寺村さん(29歳・男性)入社2年目2020年3月入社(中途採用)開発グループまずは寺村さんの経歴と現在の業務を教えてください。はい。僕の前職は医療事務となります。医療事務関係の専門学校に通い、新卒で都内の病院に勤務する事になりました。病院では、患者さんの診療受付から診療のお会計、診療報酬請求(いわゆるレセプト)業務や病院経営で利用する統計資料の作成など、様々な事を行っておりました。そんな中...