注目のストーリー
学生
就活ライアーゲーム~どこまで盛ったらバレるのか?就活ぶっちゃけ座談会の中で、上場企業の人事に見破られるか挑戦してみた【後編】
「面接で盛った話って、ぶっちゃけ人事にバレてるの?」就活生全員一度は思ったことがあるんじゃないかというこのテーマについて、現役女子大生と上場企業の人事が対決を行うこの企画!後半戦もわたくしが司会進行を務めさせていただきます。さて、今回の対決は学生の『嘘』を人事はどこまで見抜けるかという内容になります。両挑戦者には、「就活のぶっちゃけ気になるあれこれ」というテーマでトークセッションを繰り広げながら、学生サイドはその中に嘘を織り交ぜ、人事サイドはその嘘を見破ってください。現在は前半戦を終え、人事側が1点先取の状態です。ラウンド1: 自己PRってなんのために聞くの?ラウンド2: 人事から見た強...
就活ライアーゲーム~どこまで盛ったらバレるのか?就活ぶっちゃけ座談会の中で、上場企業の人事に見破られるか挑戦してみた【前編】
就活生の永遠の悩み。「面接で盛った話って、ぶっちゃけ人事にバレてるの?」ガクチカ、自己PRなど、ちょこーっと大げさに話してみたり、数字をすこーし多めにしてみたり。完全な捏造ではないけど、正直真っ白とは言えない…この記事にたどり着いたあなたは、バレていないか後ろめたさでヒヤヒヤしているのでは?ということで、現役女子大生が上場企業の人事担当者にトークセッションの中でたくみに「盛り話」を仕掛けて、見破られるか挑戦をしてみます…!今日の対決の司会進行を務めさせていただきます。以後、お見知りおきを。さて、今回の対決は学生の『嘘』を人事はどこまで見抜けるかという内容になります。両挑戦者には、「就活の...
「団体広報で身につけたスキルで、自分の夢を叶えたい」学生×広報 vol.2:学生団体GrowRoots西村美海
こんにちは!Team KJプロジェクト担当の松本です。Team KJとは、関西の女子大生により結成されたPRユニットです。2025年の大阪万博の誘致に携わらせていただいたり、百貨店に女子大生を集客するためにSNSを使ったウェブプロモーションを企画したりと、様々な発信を行っています!▼Team KJの詳細はこちら発信できる媒体が増え、個人でも自由に好きなものを好きなように広めることができる現代で、『広報』には取り組むことには、どんな意味があるのかということで、『広報』に取り組む学生さんにお話を聞きに!!「広報×学生」というテーマでインタビューさせていただきました。「考動力ある人で溢れる世の...
「広報で得たのは、スキルとチャンス」学生×広報 vol.1:神戸大学学生広報チーム
こんにちは!Team KJプロジェクト担当の松本です。Team KJは地方の機会格差と人材のミスマッチを解決するための手段として、学生自らが行う『採用広報』に取り組もうとしています。発信できる媒体が増え、個人でも自由に好きなものを好きなように広めることができる現代で、『広報』には取り組むことには、どんな意味があるのかということで、『広報』に取り組む学生さんにお話を聞きに!!「広報×学生」というテーマでインタビューさせていただきました。今回のゲストは神戸大学学生広報チームの三島さん、藤田さんです。ちなみに神戸大学は松本の母校で、在校中はミスコンなどで広報の方々に大変お世話になりました…!P...
【イベントレポート】女子大生の私が『レッツゴー万博2025』イベントに登壇しました!
こんにちは!株式会社ケイ・ブリッジのインターン生の有本です!女子大生PRユニット『TeamKJ』の副代表も務めています。 ※女子大生PRユニット『Team KJ』とは?関西の女子大生約40名が在籍する学生団体。様々な企業様のPRを担当しています。2015年の発足から、『社会に、まだない耀きを』をミッションに、関西の学生が活躍できる社会を目指して活動を行なっています。詳しくは以下のフィードを!万博イベントに参加しました!先月11月16日に大阪城公園で行われた『レッツゴー万博2025 run&fes』のイベントにKJメンバーがアンバサダーとして参加してきました!さらに、私有本と、OBの松本、...
女性起業家応援プロジェクト「LED関西」セミファイナル選出!
「進学校のマイクロインフルエンサーたちによる採用広報事業」を担当する沖中えりかが、LED関西セミファイナリストに選出されました!140名の応募の中から32名のみがセミファイナルに選出され、ビジネスモデルのプレゼンを行いました。LED関西とは?近畿経済産業局が推進する「女性起業家応援プロジェクト」の基幹事業。創業7年以内若しくは創業準備中の女性を対象に、「想い」や「夢」の実現を後押しするビジネスプラン発表会&交流会です。当日は、事前の選考会を通過した10名のファイナリストによるビジネスプランが発表され、優劣を競うのではなく、課題に対する支援団体等のサポートをマッチングします。先輩女性起業家...
『社会に、まだない耀きを』女子大生PRユニットTeam KJの目指す未来。
こんにちは!株式会社ケイ・ブリッジの中野です!ケイ・ブリッジでは『Team KJ』という女子大生のPRユニットを運営しています。2015年から活動している団体で、F1層に向けた様々なPRの企画や実行を中心に行ってきました。ケイブリッジが運営と書いていますが、基本的には団体運営からプロジェクトの推進まで全て学生が主体となって行っています!かくいう私も学生時代、Team KJで活動をしていたのですが、4回生から参加したこともあり、正直どういう団体なのかとか、今まで何をしてきた団体なのかなど、運営元のケイブリッジに入社した今でも全貌は分かっておりません…笑最近では2025年の大阪万博誘致にも参...