1
/
5

Frontend Engineer さば | ジャストインケースグループのエンジニアとして、“社会課題にアプローチする”

2023/03/23 掲載】

日々全力で前に進む ジャストインケースグループの社員たち。この企画では、メンバーが当社にジョインするに至るまでのストーリーを、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!

今回は、Frontend Engineerのさばです。

justInCase わたしの、ここから。

-プロフィール

さば

職種:Frontend Engineer

趣味:インターネット、散歩

大手エンタメ企業2社で約10年間動画配信サービスのFrontend Engineerとして従事。子どもの誕生を契機に「生活をITで良くしたい」との想いを抱き、ジャストインケースグループへ転職した「さば」が語ってくれました。

子どもの誕生による「仕事の軸」の変化

インターネットやプログラミングに多く触れる高校時代を過ごしたことから情報メディア系の大学に進学しました。その後「なんとなくエンジニアをやりたい」と思っていたことと、ゲーム好きが高じてエンタメ系企業に就職。新卒で大規模な生放送システムチームのフロントエンジニアに配属され、複雑なコードシステム開発に携わることができました。徐々に「楽しい!」と感じるようになって、気づいたらその魅力に取り憑かれていました。(笑)

より技術を高めるため“フロントエンドに強い”2社目に転職。業界で著名な方が何名か在籍されていて、著名な方が発する一次情報や詳細を知ることができました。そのお陰で自分のなかに「技術的思考」が生まれました。第一人者と一緒に働けたことは、今の自分を形成する貴重な財産です。

そんなわたしに転機が訪れたのは、子どもが誕生した3年前。インターネット中心の生活から児童施設等の地域社会との関わりが増えたことで「地域社会のような身近な生活をITで良くしたい」という軸ができました。様々な業界を見ていくなかでお声がけいただいたのがジャストインケースグループ。同時に子どもが生まれた際に保険を検討するも制度の煩雑さから断念したことを思い出しました。ビジョンである「助けられ、助ける喜びを、すベての人へ。」に共感し、実際にジャストインケース インシュアランスの商品に触れてみました。すると今度は「保険をもっと知りたい」と興味が湧いてきて、「この会社なら苦手意識を克服できるかも」と思えました。正社員入社をすると半年以内に少額短期保険募集人の資格取得が必須になりますが、Slackやnotionに資格に関するページがあったり、勉強会が開催されていることから仕事をしながらでも資格勉強に安心して取り組むことができました。

入社の決め手&現在の業務

1社目の同僚・中村が在籍していたことからジャストインケースグループにどこか親近感がありました。スタートアップと聞くと「品質よりもスピードを求めるイメージ」がありましたが全く異なっていて、面接で大谷新城の話を聞くなかで「2社目より優れている部分がある」と感じました。具体的には、フルリモートOKの柔軟な働き方がありながら、スピードを重視しつつも品質も考慮し、新しい技術をガンガン取り入れる環境が素敵だと思いました。

現在の主な業務は、保険会社の契約者を管理する「joinsure Record(契約管理)」の開発。「どういう商品をどんなプランで販売するか」というプランの作成フォーム画面を開発中です。最も楽しい時間は、毎朝の「Recordのフロントエンドレビュー会」。各々のメンバーが作成したプルリクエストを説明しながらレビューを行い、悩みを相談しています。このお陰で一日以上悩みを溜め込むことがなくなりました。他にも2週間に一度スクラムでスプリントを実装するのですが、スプリントからの学びやKPTを実施し「ここが良いね」「ここは失敗したね」と話し合いを行います。「仕事の仕方を学ぶ」のに役立っています。

“Frontend Engineerの魅力”

「自分がつくったものが世に出ること」を強く味わえるのは、Frontend Engineerのやりがいの一つ。本質的に変わらないものもありますが、技術トレンドの流れが早く、日々キャッチアップし取り入れていくことにワクワクします。とは言っても、時代の流れを追っていると疲れることもしばしば。そのなかでも「これは!」という発見があるからこそ続けられます。

エンジニアリングは技術と技術が繋がっていたり、複雑に絡まっていて難解です。エンジニアの業務内容も幅広く、切り口も技術も必要。しかし、一つ一つクリアしていけば、前に進むことができます。そこにプラスして、“技術トレンドに乗っていく好奇心が強い”とより良いと思います。「楽しそう」と思える技術に出会ったら、まずは触れてみて、ブログ等で発信していくと知らないうちに大きな財産が積み上がっているはずです。

エンジニア歴10年になりますが、自分を例えると“少しづつ理解して進む「牛歩のようなエンジニア」”です実現したいものに対し少しずつ調べ、地道に努力していける人が“確実に成長するエンジニアになれる”と思います。これからもそう信じて着実に前に進んでいきたいです。


株式会社justInCaseTechnologies's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 浮ヶ谷 紗織's Story
Let 浮ヶ谷 紗織's company know you're interested in their content