注目のストーリー
ソフトウェア
JSecurityでの働き方ってどうなの?に答えます!
こんにちは!株式会社JSecuriyの真鍋です。今日は、企業選びの際に重要視される働き方や社内環境についてご紹介させていただきます!JSecurityに興味を持ってくださっている方だけではなく、まだよく知らないという方にも興味を持って頂けますと幸いです。ぜひ最後まで読んでくださると嬉しいです!!紹介させていただく前に、弊社に中途入社した私の所感ですと「とても働きやすく、柔軟な会社だな」という印象でした!私の中でのIT企業のイメージって、「堅そう」でした。しかし実際に働いてみると「堅そう」というイメージは全くなく、「柔軟は働き方、個を尊重した働き方を優先している」でした。仕事を選ぶ上で業務...
【JSecurity】日経クロステックNEXT 2023九州、出展レポート!
こんにちは!株式会社JSecuriyの真鍋です。JSecurityは2023年5月11日~12日まで博多国際展示場&カンファレンスセンターで行われました日経クロステックNEXT 2023九州に出展致しました!当日は雲一つない晴天でした☀展示会の様子をご紹介させて頂きますので、ぜひ最後まで目を通してくださると嬉しいです。ブースデザインはJSecurityカラーであるオレンジにしました!当日は多くのお客様が来て下さりました!福岡のお客様と実際にお話をすることが出来て、とても良い経験になりました。展示会では、お客様の声を直接聞くことが出来るので、とても学びになります。今回の展示会では、「ランサ...
「相手は今どう思っているんだろう?」仕草で相手の本音を読み解く
こんにちは!JSecurityの真鍋です。心の動きというものは、多かれ少なかれ身体や行動に表れます。つまり、身体の状態や行動を総合的に分析することで、人の隠された心を知ることができるのです。”仕草の心理学”の理論を確立することで、人の心を視覚的に読むことができる特にお客様と関わる事が多い「相手の本音が分かるようになりたい」 「コミュニケーション能力やweb会議でのクロージング能力をあげたい」 このような方々の参考になれば嬉しいです!1.髪の毛をいじる髪の毛をいじる仕草は、特に女性によく見られるしぐさといわれています。髪をねじったりなでたりするのは「なだめ行動」と呼ばれており、ストレスが...
【JSecurity】2022年もありがとうございました!
こんにちは!株式会社JSecuriyの真鍋です。2022年も残すところ、あと2週間ほどになりましたね!皆様、いかがお過ごしでしょうか?今年は社員旅行や展示会への出展、新しいメンバーの方々が続々と入り、JSecurityがよりパワーアップした1年になったと思います。そしてWantedlyを通して多くの方々にJSecurityを知って頂くことができ、とても嬉しく思います。社員旅行や展示会等の様子は過去のストーリー記事にございますので、ぜひご覧ください!!JSecurityの良さが分かって頂けるかと思います。やる時はやる、休む時は休む、の切り替えがしっかりしているので、メリハリのある生活を送る...
【JSecurity】ニューフェイス☆インタビュー!
今日は、JSecurityのメンバーとして新しく加入したジョさんのインタビューを行っていきたいと思います!9月に韓国から来て、現在JSecurity技術部として活躍してくださっています!どのような経緯で日本に来て、働くことを決意したのか、気になることが多いので聞いていきたいと思います!日本で働きたいと思っている方々にとって、良いきっかけになれると幸いです。ぜひ楽しんで頂けたら嬉しいです。ではスタートです!Q、 なぜ日本に来て働こうと決意したのですか?A、 韓国に住んでいる時からコーディング等の勉強はしていたのですが、IT技術は日本の方が高いというイメージ、だがしかし実際は韓国の方がIT技...