注目のストーリー
サービス
フリマアプリ「magi」、マギー審司さんを起用した新テレビCM「謎の店長シンジ編」を公開!
株式会社ジラフ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:麻生輝明)はタレントのマギー審司さんを起用し、同社の運営するフリマアプリ「magi(https://magi.camp/)」の新CM、「謎の店長シンジ編」の放映を開始いたします。「magi」はコレクター向けのトレーディングカード専門のフリマアプリです。2023年には累計70万ダウンロードを突破いたしました。大切なコレクションアイテムを安心安全にお取引いただけるよう、真贋判定つきのあんしん取引や匿名配送を行っております。また「magi」ブランドでは、国内外にトレカ専門店「カードショップmagi」、ポケカ専門店「magipoke」など、10...
\海外初出店/『カードショップmagi台北西門店』オープンまでの裏側に密着しました!
2023年11月7日に海外1号店となる「カードショップmagi台北西門店」が台湾にオープンしました。ゲームショップやトレーディングカードショップなどが集まっており、日本カルチャーの人気が高い台湾。オープンに先駆け、日本の店舗スタッフTがサポートに向かいました。オープンまでの裏側をお届けします!11月3日 台湾到着初日は台北の西門にある新店舗の建築の進捗確認を行いました。店舗のある場所は台北の繁華街で立地的にとても良く、想像よりも広々とした店内は、雰囲気もとても良かったです。しかし、現地は工事真っ只中で約3割の完成具合。開店に向けて、最速で工事をしてもらうお願いをしました。日本から届いてい...
ジラフ、台湾台北市西門町に海外1号店となる「カードショップmagi台北西門店」をオープン、海外展開を開始
株式会社ジラフ(本社:東京都中野区、代表取締役:麻生 輝明)は、IVA株式会社と台湾法人Cyber Cat Tech CO.、 LTD.との3社提携による海外1号店の「カードショップmagi台北西門店」を、2023年11月7日(火) 14:00(現地時刻)にオープンいたします。◆なぜ台湾に出店するのか越境ECの足がかりとして中国・アメリカの次に台湾市場は注目を集めています。Buyee(2020年1月~2021年5月31日)の売上データでは、トレーディングカードが2位にランクインしているなど、台湾でのトレカ市場は広がりを見せています。特に台北市にはゲームショップやトレーディングカードショッ...
≪3周年記念≫キレイな中古スマホを簡単にオンラインで買えるサービスができました!
こんにちは!採用担当のおくしまです。来たる10月29日、ジラフは3周年目を迎えます!そこで、今ジラフが一番押しているサービス「スマホのマーケット」について簡単にご紹介します!■「スマホのマーケット」って?スマホのマーケット(通称スママ)は、2017年10月にリリースされたばかりの新サービスです。「スマホ専門のマーケットプレイス」という事業コンセプトで、スマートフォンの中古端末を、安心して簡単に売買できる、フリマサイトです。最大の特徴は、出品者と購入者の間にジラフが入り中古スマホをオンラインで購入する方に、安心できる売買を支援している点です。さらに以下のオプションを用意しています!<売り手...
エンジニアではない文系大学生だった僕が当時「ヒカカク!」というWEBサービスをどうやって作ったか
初めて会った人に「最初はサービスどうやって作ったのですか?」、「ご自身でコード書けるんですか?」とよく聞かれるので今回書いておきます(今後はこれ読んでください!)。前提として、僕はコードはかけません。HTMLやCSSくらいは最初書いていたこともありますが、すぐにやめてコードを書けるWEBデザイナーの学生にお願いしました。理由としては、当時は大学4年生の半年間ほどである程度の形を作り上げようと考えており、時間的拘束から自らエンジニアになる猶予は無かったのです。当時、内定を得ていて、就職することもできましたが、その選択肢はあった上でもっと面白いこと出来ないのかなという感覚でサービスを作って、...