1
/
5

即戦力採用の3人にインタビュー!なぜ、いつも.に来たんですか?

同じ新入社員でも、新卒入社と中途入社とでは、入社後に期待される役割が異なります。中途採用は「採用ニーズが発生するタイミング」で必要な人材を募集することが特徴です。今回は、そんな即戦力採用された3名にインタビューしました。

タイトルが直球ですが、恒例のぶっちゃけトークを聞かせていただきました!
さっそく見ていきましょう~!

今回のインタビュイーをご紹介!

Eさん/EC運用支援グループ
一年半前のインタビュー記事でも登場した、いつも.最年少のECプロ人材。趣味は、読書・旅行・サーフィン・トレッキングと、週末は活発に動き回りたい派らしい。海外25か国に滞在経験のある、超グローバルガイ!

Mさん/EC運用支援グループ
入社歴一か月の元ECアドバイザー。
学生時代はどっぷり韓国に浸っており、K-POPはYG事務所のアーティストならいくらでも語れるそう!

Wさん/EC運用支援グループ
入社歴一か月のEC歴10年のベテラン担当者。
愛犬たちに囲まれる日々が毎日の癒しとのこと。ちなみに、ネイルはセルフ派らしい。


さて、まず皆さんのお仕事内容を教えてください。

Eさん:EC運用支援グループの第一ユニットで、運用案件のディレクションを行っています。また、ブランド直販グループやデジタルソリューショングループの業務、いつもキャピタルの運営にも携わっています。幅広く兼務させて頂いています。
Wさん:EC運用支援グループの第一ユニットに所属しています。現在はメーカー様の案件サポートに入っています。今後は別案件でガシガシ売ることを担っていく予定です。
Mさん:EC運用支援グループの第二ユニットに所属しています。現在はメーカー様の案件サポートに携わっていて、アシスタント業務を徐々に増やしていっています。今後は、Eさんの運用案件のサポートにも入っていく予定です。

さすが、もう案件に携わっているんですね。Eさんに関しては幅広いですね(笑)ちなみに、第一ユニットと第二ユニットって何が違うんですか?

Eさん:どちらもEC運用支援グループなのですが、案件数が多いので、フレキシブルに動けるように2つのユニットに分けています。基本的にはユニット単位ごとに案件を回しています。

なるほど。案件数も多いですし、グループ内の人数も多いですもんね。

Eさん「EC業務の深堀とできることの幅の2軸で成長を感じた」

先にEさんに伺います!約2年前に入社されて、現在まで感じた成長を教えてください。

2年前に経験者枠で採用頂き、入社しました。「経験を活かす」ということで業務の深堀はもちろん、「新しいことに挑戦させてもらえた」という意味で、自分の幅が広がったなと感じます。

そうですよね。最年少で色々と兼務されているなんて、他社ではなかなかないパターンですよね。精神面では何か変化はありましたか?

精神面では…強化されたことは間違いないですね。やっぱり仕事をする中で、プレッシャーを感じる時や辛い時は出てくるので、そこをメンバーと一緒に乗り越えたのは、振り返ってみると成長したなと思いますね。

辛い時っていうのは、例えばどんな?

プロジェクトの大きさや求められていることのハードルの高さに対して、どう乗り越えていくかっていうことですかね。これはこの仕事の難しさであり、面白さでもありますね。

Eさんはお客様の前に立って、最前線で活躍されていますもんね。ちなみに、プライベートでは一年半前は「オーストラリアでバナナスムージー屋さんをやりたい」と…。こちらは調子どうですか?

もちろん夢は変わってないです。僕はオンラインだけでなくて、オフラインでも色々やっていきたいなと思っています。シドニー近辺を予定しています!ぜひ遊びに来てくださいw

仕事はオンラインだけど、夢はオフラインって面白いですね。素敵です!みんなでシドニー行きますね!

Wさん「10年の経験の先に辿り着いた、マルチタスクが活きる環境」

Wさんは、前職では何をされていたんですか?

とあるメーカーで、EC運営やネット周り全般やっていました。とはいえ、ECは後からできた部署ということもあり、店頭に飾るポップとかの制作も兼務していました。

おぉ、これはまた幅広いですね(笑)やっぱり立場が弱いとかもあるんでしょうか?

小売りとメーカーなので、売り方が違いましたね。こっちは価格切れるけど、こっちはできないとか。表現にも制約やしがらみを抱えた部署だったので、色々とありましたよ(笑)

色々と(笑)じゃあ、続きは居酒屋で話すとして…なぜ、いつも.に来たんですか?

私はEC運用歴が10年ほどあるので、いつも.のことも元々知っていました。新卒当時の目標が「マルチタスクになること」だったんです。でも実際に、デザイン、マーケティング、バイヤー、収支や予算などの数字も見て、憧れていたマルチタスクになった時に「あれ、私は何がやりたいんだっけ?」と思ったんです。しかも、大手になればなるほど業務は細分化されているので、「一番やりたいこと」が分からなくなってしまったんですね。私は一つのことを突き詰めていくよりも、幅広く色々なことをやらせてもらえる環境下の方がいいのかなと思いました。そこで、いつも.にジョインしました。

でも、いつも.の面接でも、どこの部署がいいか聞かれませんでしたか?

聞かれました(笑)その時も、決められなかったんです。でも、それが私にとっては好印象で。この会社の中にやりたいことが全部あるわけで、それって超お得じゃない?と思ったんです。「どれになってもいい」っていう環境に魅かれました。

なるほど!確かにWさんのようなマルチタスクタイプにはぴったりですね!10年の経験の先にいつも.に辿り着いたんですね(´;ω;`)

Mさん「将来を見据えて、ジョブチェンジできる環境に魅かれた」

Mさんは、前職では何をされていたんですか?

5年ほど空港の免税店の販売員をしていました。その後、知人からECの話を聞いていて、漠然と売り方等を知りたいなと思って、前職のECコンサル会社に飛び込みました。そこでは楽天・Amazonのモールの運用周りからフルフィルメントなどの業務を幅広くやっていました。

ほうほう、これまた大体の業務を経験されていらっしゃいますね!なぜ、いつも.に来たんですか?

いつも.は、ベンチャー気質なところも残りつつ、社内環境は整っていて、入ったタイミングはすごく良かったなって思います。挑戦する環境与えてくれて、GOサイン出してくれる上司が居て、これからどんどん成長したい意欲を持っている方には、もってこいな環境なのかなと。

そうなんですよ~!Mさんは入社の際に「ジョブチェンジできるか」を意識していたとか?

そうですね。方向転換できるよって謳う求人は多いんですが、実際は…っていうところはあるので、「本当に部署異動は可能ですか?」って聞いていました。やっているうちに興味の幅が広がった時に挑戦できる環境かどうかは、私にとっては重要でしたね。その時に、面接を対応してくださった義家さんが事例を説明してくれたので、入社を決めました。業界に関しても、知見ノウハウ持っているのも魅力ですし、それを学んだうえで「これやりたい」という提案ができる。成長できない環境はいつか息詰まると思うから。そこが、いつも.の良さですよね。

将来を見据え、キャリアパスを考えての、いつも.ジョインだったんですね!

【新企画】ぶっちゃけトークタイム!

ここで、新企画!ぶっちゃけトークタイム!

中途採用って少なからずお手並み拝見感あるじゃないですか(笑)すぐ何かしら成果出さなきゃだったり、その会社独特の暗黙のルールに困惑したり。そういう中で、何かやりにくい部分を感じることはなかったですか?

Eさん:会社が大きくなる中で、まだまだ「もったいないな」と感じる課題は正直あります。社内の情報共有だったり、リスク軽減だったり。これは入ってみてからじゃないと気付かない部分ですけどね。
Wさん:業界あるあるな部分もありますけどね。
Eさん:でも、僕がいつも.への入社を決めた理由の一つとして、「事例案件数の多さ」があります。事例案件数が多いという事は、常に最先端のナレッジを生み続けている事の結果だと思っているからです。
Mさん:私も同じです。待遇も大切だけど、それよりも成長余白のある環境が、自分には必要かなって。

なんと…!絶対カネだ、と思ってました…。そういう意見は経験者だから分かる部分でもありますよね。経験者の方から、そういったお声はどんどん出して欲しいですね!

「経験者の方で転職に悩んでいる」みなさんへメッセージ

最後に、今後の目標と「経験者の方で転職に悩んでいる」みなさんへメッセージをください!

Eさん:幅広く兼務させてもらっていますが、その全ての底上げをしていくのが目標です。このブログを読んで頂いている方々には、気になっていたら是非一歩踏み出してみてほしいと伝えたいです。まずはカジュアル面談使って聞いてもらえたらいいのかなと。自身のキャリア整理にもなりますし、いつも.以外にも合う会社を知れるかもしれないですし、それはそれで自分のためになりますしね!
Wさん:私は自分のユニットを持つ、またはグループマネージャーを目指すために、いつも.で実績を積みたいと思っています。このブログを読んでくださる皆さんの中には、歴が長くてずっと同じ会社に居る方は多いと思います。楽だし、給料上がるし。それでも、「物足りなさ」を少なからず感じている方は居るんじゃないかと。それなら、常に情報の最先端の波に揉まれられる環境にぜひ来て頂きたいと思います!
Mさん:私は色んなグループの人たちと交流を積んで基礎固めをしていきたいです。経験を積んだ先に、マネジメントも経験できたらいいなと思います。今、転職に悩んでいらっしゃる方には、「セルフスクリーニングしてほしい」と伝えたいです。いつも.では社内の様子をたくさん発信しているので、そこで得た情報と自分がマッチングしているかを見て、大丈夫かなと思ったら是非受けてみてほしいです!


いかがでしょうか?

転職理由には、もちろんポジティブとネガティブの両面があると思っています。ただ、「その時の自分に必要だった」理由って、後から振り返ってみると正解であることが多いんじゃないかと、3人の話を聞きながら思いました。

中途入社者は前職で成功体験を多かれ少なかれ持っていることが多く、新しい場所で一から築き上げることを躊躇する気持ちもあると思います。

是非、その悩みも聞かせてください。

いつも.では、ECプロ人材の事例やキャリアパス相談も行っています。下記ページをチェックして、他の中途採用者のコメントも参考にしてみてくださいね。

中途採用情報 | 株式会社いつも.
株式会社いつも.の中途採用情報サイトです。事業内容、社員インタビュー、福利厚生、人事制度、採用情報などを掲載しています。いつも.は国内トップの実績を誇るネット通販専業の現場実践型ECマーケティング企業です。「ECマーケティング」を通して、ともに日本の未来をつくっていく仲間を待っています。
https://mid-career.itsumo365.co.jp/?_fsi=dtAgM7qk


▼元の記事はこちらをご覧ください

即戦力採用の3人にインタビュー!なぜ、いつも.に来たんですか? | イツモア(itsumo more) 株式会社いつも.
即戦力採用の3人にインタビュー!なぜ、いつも.に来たんですか? 同じ新入社員でも、新卒入社と中途入社とでは、入社後に期待される役割が異なります。中途採用は「採用ニーズが発生するタイミング」で必要な人材を募集することが特徴です。今回は、そんな即戦力採用された3名にインタビューしました。 タイトルが直球ですが、恒例のぶっちゃけトークを聞かせていただきました! さっそく見ていきましょう~! ...
https://itsumo365.co.jp/hr/archives/3461
Invitation from 株式会社いつも
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社いつも's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Ayumi Uemura's Story
Let Ayumi Uemura's company know you're interested in their content