- Rubyエンジニア
- Project Manager
- Pythonエンジニア
- Other occupations (53)
-
Development
- Rubyエンジニア
- Pythonエンジニア
- Web Engineer
- Webフロントエンジニア
- Node.jsエンジニア
- JavaScriptエンジニア
- PHPエンジニア
- 機械学習エンジニア
- フロントエンジニア
- Webアプリ開発エンジニア
- PM
- フロントエンドエンジニア
- Mobile Engineer
- Swiftエンジニア
- Kotlinエンジニア
- Androidエンジニア
- Flutterエンジニア
- iOSエンジニア
- AWSエンジニア
- DevOps Engineer
- SREエンジニア
- Goエンジニア
- Rustエンジニア
- Azureエンジニア
- LAMPエンジニア
- ネットワークエンジニア
- リードエンジニア
- フルスタックエンジニア
- 開発エンジニア
- 未経験からIT業界デビューOK
- Unityエンジニア
- C++エンジニア
- Javaエンジニア
- Systems Engineer
- Linuxエンジニア
- ブロックチェーンエンジニア
- BIエンジニア
- C#エンジニア
- データ分析エンジニア
- Scalaエンジニア
- TypeScriptエンジニア
- データベースエンジニア
- 組込エンジニア
- テストエンジニア
- Vue.jsエンジニア
- C#エンジニア
- C言語エンジニア
- データエンジニア
- VBAエンジニア
- プログラマ
- プロジェクトマネージャー
- 組み込みエンジニア
- DBエンジニア
- システムエンジニア
- AIエンジニア
- Business
出雲オフィスの小早川です。
完全に私事ですが、先日、祖母の卒寿(90歳)のお祝いがありまして、久しぶりに地元・関西へ帰省してきました。せっかく今は出雲に住んでいるので、何か出雲らしいお土産を持って帰ろうと思い、今回選んだのがこちら——「因幡の白うさぎ」です。
「因幡の白うさぎ」は、出雲神話に出てくる『因幡の白兎』というお話をモチーフにした、かわいらしい和菓子です。ふっくらした生地の中には、やさしい甘さの黄身餡がぎっしり。見た目はころんとしたうさぎの形で、開けた瞬間ちょっと笑顔になれるような、そんなお菓子です。
日本では昔から、うさぎは「福を呼ぶ動物」として親しまれてきました。なかでもこの白うさぎは、大国主命(おおくにぬしのみこと)と八上姫(やがみひめ)という神様の「縁」を結んだ、いわば縁結びのキューピッド的存在。そんなストーリーにちなんで、「因幡の白うさぎ」は“福”と“縁”を運んでくれるお菓子として、山陰で生まれたそうです。
実家でも「かわいい!」「おいしい!」と好評だったので、ちょっとした贈り物や旅のお土産にもぴったりだと思います。見た目よし、味よし、由来よし。出雲に来られた際は、ぜひ手に取ってみてください!