1
/
5

リクルート

アイデアクラウド社内ツール紹介 Vol.16

名古屋本社 プログラマーの長屋です。今回は新たに届いた新型デバイスをご紹介します。■Oculus Go話題のスタンドアロン型VRヘッドセットです。デバイス自体にOSが入っているので、別でPCやスマホを用意することなく、単体でVR体験することができます!OSはAndroidなので、感覚的にはGearVRに近いかもしれませんね。画質はさすがにOculus Riftには負けるようですが、コスパの良さには驚きです、、、またVR界隈で、新たな動きがあるかもしれませんね!アイデアクラウドでは、新しいデバイスを使って開発をしたい!そんなプログラマーも、募集中です!

アイデアクラウド社内ツール紹介 Vol.15

名古屋本社 プログラマーの長屋です。今回は、テストで使用しているデバイス紹介です。先日、iPhoneの新しいOS、iOS12が発表されました。正式版がリリースされるのは毎年秋のことですが、開発者たちは早々にベータ版をインストールして、新機能を触ってみたり、自社システムの動作テストしてみたり、という感じではないでしょうか。今回は、噂によるとアニ文字が自分で作れるようになる機能とかあるらしいですね。新しい機能にはわくわくしますよね。ただ、ベータ版は思わぬ不具合が怖いので、プライベートのiPhoneにインストールとなると、かなり冒険です。テスト用のデバイスなら、もし不具合が起きてしまってもリセ...

iDEACLOUDプログラマーのオフィス紹介 Vol.3

名古屋本社 プログラマーの長屋です。今回は、また最近飾られました事務所内のアートをご紹介します!飾られている場所は、先日紹介しました会議室の壁面。左から、クジラ、鳥(孔雀でしょうか)、ライオンと動物が並んでいますが、どれも目の部分が塗りつぶされていますね。これは、「私があなたの目になります(道案内をします)」という意味が込められているらしいです!このアートのように、クライアントの目になり道を指し示すことができる、そんな存在でいられるよう日々精進です!

iDEACLOUD Design work vol.4「レスポンシブデザイン」

アイデアクラウド デザイナー神戸です。連載企画として、アイデアクラウドのデザイン業務についてご紹介していこうと思います。今回は「レスポンシブデザイン」です。今やレスポンシブデザインが当たり前の時代。スマートフォンを使う人が増え、若い世代だけでなく私達の親世代も、カメラ、メール、インターネットまで、さくさくとスマートフォンを使いこなししている姿を見ると、アイデアクラウドが創業してから8年という間の、デジタル市場の移り変わりのスピード感が早すぎる・・と強く感じます。PCとSPを別設計で作成していたころの作業量と比べると、レスポンシブになったことで時間が短縮され、スマートに作業を進められる機会...

iDEACLOUDプログラマーのオフィス紹介 Vol.1

名古屋本社 プログラマーの長屋です。今回は弊社の会議室についてご紹介します。会議室というと、なんとなく堅苦しいイメージがありますが、、、弊社の会議室は、整然と椅子が並べられてはいるものの、カラフルなので、気持ちも明るくなります。ミーティングにもリラックスして臨めますね!中央に設置された大きなモニターは主にWeb会議で使用しています。全体会議のときには、東京支社のメンバーも参加し、合同で会議を行っています!離れていても同じ会社。日頃からコミュニケーションを密に取り、協力して業務に取り組んでいます!

息抜きや気持ちにゆとりを持つことの大切さ。

アイデアクラウドの神戸です。本格的な春到来!上着のいらない暖かい日が続き、新しい季節が感じられる空気感に毎年ワクワクしています。名古屋は3月末ごろにさくらが満開に。仕事の合間に通過した、名古屋中心街の公園も新緑がきれいでした。そして、時間の合間を縫って、岐阜県にあるモザイクタイルミュージアムへ。昔のおばあちゃんの家にあったタイル製品、今も日本各地に残る銭湯のタイルのある風景、そしてタイルを使った手作り体験など、どこか懐かしく、新しい刺激を受けることができた一日を、久しぶりに過ごすことができました。毎日バタバタと仕事をしているので、なかなかゆっくり公園で休憩・・アートなものに触れる・・とい...

5カ年計画のポスターをリニューアル。

アイデアクラウドの神戸です。先日、アイデアクラウドの執務スペースに飾られている5カ年計画のポスターがリニューアルしました。といっても内容は変わっておらず、たわみなどを解消するために印刷し直し、入れ替え。よりきれいに見えるようになりました。また気持ちを新たに、業務に励んでいきたいと思います!!