1
/
5

成長

【社員インタビュー】グロースハッカーとしてのスキルを身につけ、最強のエンジニアに!!

#自己紹介22年の5月からお世話になっているエンジニアの蓑星(ミノホシ)です。前職は社会インフラをメインとしたSIer企業で駅務機器の開発に携わる仕事をしていました。(蓑星さんは、前職でロボットなどを作っていたそうです✨!!スゴイ👏)#ヒュープロに入社した理由前職には丸3年いましたが、2年目あたりから今後のキャリアについて常に悩んでいました。 待遇や労働時間に関しては言うことなしのホワイト企業でしたが、 古いシステムや制約を強く維持してきた企業でもありました。そのため新しいことに挑戦することができず、 自身の能力アップができる環境ではありませんでした。昨今、そこそこ大きな企業でも倒産した...

【社員インタビュー】大人になっても真剣に、熱く目標を追いかけたい。

#自己紹介初めまして! ヒュープロの東日本エリアでRA(リクルーティングアドバイザー)をしております、南です!#ヒュープロに入社した理由今しか出来ないことを今やろう!と思い転職しました。 前職では人間関係も良く、特に不満があったわけでは無かったのですが、 決められた業務をマニュアル通りにこなしていくのが基本スタイルで、ミスをしない反面、どこか物足りなさを感じていました。 もっと自主性が求められて、圧倒的な成長ができる環境に挑戦してみたい!という気持ちがだんだん大きくなっていきました。 そして、まだ20代前半なので、がっつりと仕事に集中できる環境を一つの企業選びの軸として転職活動をする中で...

【Bリーグ】サンロッカーズ渋谷のオフィシャルトップパートナーになりました!

株式会社ヒュープロ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本玲奈)は、サンロッカーズ渋谷の2023-24シーズン オフィシャルトップパートナーになりましたことをご報告申し上げます。このたび、株式会社ヒュープロはサンロッカーズ渋谷の2023‐24シーズン オフィシャルトップパートナー契約・締結しましたのでお知らせします。サンロッカーズ渋谷 ご担当者様コメント2023-24シーズンより、サンロッカーズ渋谷とのオフィシャルトップパートナー契約をご決断いただき、誠にありがとうございます。【チームワーク】を重要視し、徹底的に【勝ち】にこだわる「ヒュープロ」と、渋谷区を共に拠点に置く我々だからこそできる...

成長率1,000%ベンチャーの成長環境を知りたい学生に向けた会社説明会

24年新卒向けの案内になります!今年も、弊社は新卒を迎え入れるために積極採用中です!今年は、社内で新卒採用のPJTメンバーを募集し、インターンと説明会を企画しました。若手幹部メンバーが新卒採用を運営しているため、20代の若手活躍社員と対談する機会があります。 会社説明会・インターンに参加するだけでなく、社会人の先輩からの率直なFBをもらって成長に繋げたい方などは是非お越しください!平均年齢25.8歳のベンチャー企業で活躍する若手メンバーから、ベンチャーで働くということや、そこで得られるスキルや経験など赤裸々にお話しさせていただきます!就活の軸として、成長や挑戦を大切にしたい方にはお勧めの...

【社長ブログ】辛かった時の話をしよう

皆さんこんにちは!少し時間は経ってしまいましたが、2021年度も締めて、2022年度を迎えました。今日は、辛かった時の話を、しよう。昨年度1年間は個としても、会社としても大きく成長し、(※事業運営上非上場企業なので、メモリ非公開はご了承ください。)一人の頑張っている山本玲奈から、少しは経営者としての山本玲奈に進化できたんじゃないかと思います。年間10倍も成長した先に見える景色は本当に絶景で、粘ってきてよかった!と思うことができました。そしてその絶景を見続けたい、そんなアドレナリンがたくさん出て、もっともっと会社を成長させ続けたいと思えました。4月には全社総会を行い、昨年度を振り返り、最も...

【社員インタビュー】大手メーカー営業から、スタートアップでMVPへ!!

1. 森屋翔平についてヒュープロでリクルーティングアドバイザー(RA)として、企業側の採用のご支援をしています!今では、年下の子を2人のOJTトレーナーとして、3人で会社を引っ張るぞ!!という気持ちで日々がむしゃらに過ごしております。2. 私がヒュープロに決めた理由元々、スタートアップ企業やベンチャー企業と言われる会社には全く興味がなく、友人の紹介でヒュープロを紹介され、転職活動初日に友人の友人の友人の(笑)、開発部の堀江さんと出会いました。堀江さんが、本当に楽しそうにヒュープロのお話をされていたのが印象的で、「こんな優秀な人が魅力的に感じることってなんだろう?」と思いました。その日のう...

【社員インタビュー】「株式会社ヒュープロで働くとは?」りこぴんが語る成長と愛

金森さんの自己紹介をお願いします!どんな方ですか?初めまして!株式会社ヒュープロ(士業・経営管理領域にてメディア及びエージェント運営)でマーケティング部に所属しています、金森璃子です。簡単な自己紹介をさせて頂きます!出身は大阪府、生まれてから大学卒業までを大阪で過ごし、新卒で都内の企業に入社するために2016年に上京しました。現在は都内の企業に勤めながら、ダブルワークとしてヒュープロでも楽しくお仕事をしています!得意なことは、早起き!逆に夜は弱いですが、朝は誰よりも強い自信があります(笑)友達と旅行に行った際には必ずといっていいほど、私がみんなを起こす係りです(笑)休みの日に早起きをし...

【社員インタビュー】新卒として1人目管理部立ち上げの女性キャリア

自己紹介 この記事を読んでくださっている方、はじめまして。株式会社ヒュープロで管理部門を担当している三好愛です。大学2年生のときに、留年がきっかけでヒュープロに出会い、そのままインターン生として勤務しはじめました。私が入った当初は、雑居ビルの一室で社員もまだ3人だった会社で、そこからオフィス移転や増員を日々経験し、とてもワクワクドキドキする毎日が続いています。(今はオフィスも変わって、人も増えて感慨深い限りです)いわゆる普通に就活をして、大企業大手からの内定もいただきましたが、最終的にはヒュープロへの愛と経営管理領域で自分のキャリアを積んでいくことに魅力を感じ、新卒2期生としてジョインを...

【社長ブログ】6年目の軌跡とこれからのこと by 山本玲奈

お久しぶりです!ブログの更新もすごくご無沙汰になってしまいました。が、ヒュープロも私も元気です。ヒュープロはついに、6年目に突入しました。6年、は長かったのか、短かったのか。もうそんな経つのか、という焦りもありました。でも今の私、山本は自分でもエネルギーを押さえきれないほど、本当に心から、ワクワクしています。今日は、皆さんへの感謝の気持ちを込めてヒュープロについて今までの振り返り近況報告とこれからについて書かせていただきます!6年間やって組織崩壊とか、マネージャーが辞めるとか、業績が伸びずに悩むとか、まだまだでしょうけど、おお、これがハードシングスかなんて思えるものは一通り通った気がしま...

2,314Followers
36Posts

Spaces

Spaces

CULTURE

CEO BLOG

NEWS

PEOPLE