1
/
5

What we do

1時間かかった作業が1分に短縮する画期的なSaaSサービスを提供
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 不動産売買仲介会社向け営業⽀援システム「ITANDI 売買 PropoCloud」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「ITANDI 売買 PropoCloud」は不動産売買仲介会社向け営業⽀援システムです。不動産売買仲介に特化した独⾃の物件データベースを保有し、追客⽀援・接客⽀援・媒介契約管理を柱にサービスを提供しています。買主の希望条件に合った物件情報・売主の売却物件に合ったコンテンツの⾃動メール送信、⾃動帯替え、価格変更の検知、状況報告の効率化など、営業活動に必要な各種機能を備えています。これまで膨⼤な時間や⼿間がかかっていた業務コストを⼤幅に削減し、「ITANDI 売買 PropoCloud」ひとつで業務の効率化と顧客満⾜度の向上を実現します。

Why we do

若手からベテラン、不動産経験者と未経験者など多様な人材が集まっています
不動産×スタートアップながら、社員の3割が女性で活躍しています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「住を自由に」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 我々は、住を自由に、というMissionを掲げて事業を行なっております。 自由という言葉は様々な捉え方が可能ですが、我々は情報の不完全さや、業界構造から来る消費者の不便を解消することによって、不動産取引をもっと自由なものにする、という意味で自由を考えています。 不動産業界の不合理を、消費者の方や業界で働く方がより良い体験となるような形で解消をしていくことで、住を自由にするのが我々のMissionです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業に感動を ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 人生で最も高い買物、不動産。家を購入することは幸せなイベントですが、同時に人生で一番大きなお金が動くタイミングでもあります。 個人にとって非常に重い意思決定であり、サービスの提供者にとっても負担が大きい仕事です。 2027年までに、不動産業界の働く体験を変える。そして将来、一度知り合った顧客と、無理をせずにずっと付き合える、循環型の不動産取引をあたりまえにする。Housmartは、そんな社会をつくっていきたいと考えています。

How we do

エンジニアは登壇機会多く、発信・吸収しながらより良いサービスを作っています
六本木を拠点に住を自由にしていきます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 福利厚生/働き方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 弊社はスタートアップでありながら働き方も重要だと考え、環境を整えています。 例えば、日々の業務や予定に合わせて勤務時間を調整できる、フレックスタイム制度を導入しています。 また、産休育休制度も男女ともに活用しており、現在では社員の約30%が育児をしながら働いています。 時代の変化を認識し、スピーディーにハウスマートに最適な制度や環境を作り続けます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー バーティカルSaaSプロダクトで不動産業界の深い課題を解決します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー SaaSブームが訪れてからすでに数年が経過しておりますが、数年前にホリゾンタルSaaSがトレンドになり、2020年頃からバーティカルSaaSもトレンドになっています。 「特定」の業界に対してDX化を行うバーティカルSaaSの魅力は、「業界の深い課題を解決することにこだわることができる」ことです。 ハウスマートが属する不動産業界は、業界特有の業務上の負が多く発生しています。全業界を横断した業務管理システム(SaaS)では解決することができない負が多くあり、バーティカルSaaSであるハウスマートだからこそ解決することができることが多数存在していると信じています。