株式会社HLTの会社情報 - Wantedly
株式会社HLTの魅力を伝えるコンテンツと、住所や代表・従業員などの会社情報です。"早く行くなら一人で行け。遠くに行くならみんなで行け。" という言葉があるように、 私達は技術力の向上を「人」との繋がりから始めていきます。
https://www.wantedly.com/companies/hlt
皆さんこんにちは!
HLT採用担当のうさみです🌸
本日は少し耳が痛くなるような記事を書いていきます✏️
SESと聞くと、「案件ガチャ」という言葉、よく聞きますよね🫢
「案件先はほぼ強制でしょ?」
「エンジニアに決定権はないんじゃないの?」
SESを選ぶ上でここの懸念点だけは拭えないのでしょうか?🫨
では、HLTはいったいどうなのか???
実際私もHLTに入社する前、
SESを2社経験した元エンジニアとしてここは気になりどころでした🫢
これに関しては胸を張って言えますが、HLTは案件を強制することは一切ございません🙅♀️
エンジニアの希望に沿った案件を一緒に見つけ、キャリアプランも一緒に考えるスタイルです✨🙌🏻
もう少し詳しく書くと
などになります😗
では、実際のところHLTのエンジニアさんはどうやって案件が決まったのか
希望とその結果をまとめてみました💪🏻
◾️HLTエンジニアの案件希望例
1️⃣【Kさん・女性の場合】
希望 VMware運用監視経験を活かせるリモート業務希望
結果 リモートと出社が半々の案件を獲得🏠
プラスで
「将来リーダー経験を積めるような案件に入りたい!👐🏻」
という希望もあった彼女ですが、
今サブリーダーとして活躍しているとのことです!😚
2️⃣【Nさん・男性】
希望 ネットワークの設計構築に携わりたい、とにかく趣味のバスケをしたい!🏀
結果 残業がほぼ無しのネットワークの設計構築業務案件に参画し、週4でバスケを楽しんでいるとのこと!
ライフワークバランスを特に重要視していた彼ですが、
趣味の時間も思いっきりとれるような案件に参画できました!🌱
(弊社営業担当さん、頑張りました!😓と言ってました笑)
3️⃣【Tさん・男性】
希望 1年のネットワーク設計構築経験を活かして、そろそろクラウド環境触りたい☁️☁️
結果 希望通りAWSの構築案件に参画中
業界歴5年目の彼ですが、社内の内勤メンバーへインフラ研修もしてくれます🧐
しかし、全ての希望を叶えるのはやはり厳しいのが現実…😇😇
例えばですが
【最近面談に来ていただいたエンジニアさんの場合】
技術💻
・実務経験:1年半のJavaの業務システム開発
・自主開発:C#、Unity、C++、UEを使用したゲーム開発2年弱
希望
・自主開発経験を生かしたゲーム開発案件に携わりたい🎮🎮🎮
結果
・ゲーム開発エンジニアは求める技術レベルが高いため、将来的にゲーム開発を目指せるルート踏めるような案件を提示🎮
やはり経験が浅ければ浅いほど、叶えられる希望の数は少なくなります…🙇♀️
ですが冒頭でもお伝えした通り、HLTでは案件を強制することは一切ございません!🙌🏻✨
エンジニアの希望を叶える案件を提示するだけではなく
希望+αで「どんなスキルを習得することがキャリアアップに繋がるか↗️」や、
「希望年収に達成するためにはどのような案件を選ぶべきか💰」
のようにエンジニアとしての市場価値を上げるための提案はさせていただきます!💪🏻
最後までお読みいただき
誠にありがとうございます✌
弊社では引き続きエンジニアを大募集しております!
少しでもいいなと思ってくれましたら、ぜひご連絡ください✉️