注目のストーリー
未経験エンジニア
越境するエンジニア。文系・理系・国境を超えて挑む新たなキャリア – クラウドエンジニア 砂江 宇津木
株式会社ヘプタゴンで働く社員に焦点を当てる社員インタビュー企画。第10回となる今回は、2024年7月に入社したインフラエンジニアの砂江 宇津木 (すなえ うづき) を紹介します。砂江さんは出身地・台湾の大学を卒業した後、東北大学大学院に進学し、ヘプタゴンへ入社。日本語や日本文化に興味を持ち文系学部を専攻しながらも、独学で Python や機械学習を学び、研究に活かした異色の経験の持ち主。そんな砂江さんがどうしてヘプタゴンへ入社したのかや、将来何にチャレンジしたいのかをインタビューを通じて迫りました。最後まで是非お読みください。※ 内容は2024年9月に行ったインタビュー時点のものです。プ...
社員一人一人の自主性を尊重し、成長を後押ししてくれる - クラウドエンジニア 濵野 友揮
株式会社ヘプタゴンで働く社員に焦点を当てる社員インタビュー企画。第9回となる今回は、2024年7月に入社したインフラエンジニアの濵野 友揮 (はまの ともき) を紹介します。濵野さんは製造業から IT 業界へ、業界を超えたキャリアチェンジをされました。仕事のスタイルだけでなく、企業文化も全く異なる業界に興味を持って転職に至った経緯や、前職と働き方が全く異なる当社で不安はなかったのか。そして、濵野さんが目指したい将来像などにも迫りましたので、最後まで是非お読みください。※ 内容は2024年7月に行ったインタビュー時点のものです。プロフィール濵野 友揮 (はまの ともき)愛知県出身。2024...
【新入社員インタビュー】弟の姿を見て未経験からエンジニアへ! - クラウドエンジニア 三浦 景也
みなさん、こんにちは!株式会社ヘプタゴンの菊池です。今回のストーリーは、好評いただいている社員インタビューの第7弾!2024年2月に入社したクラウドエンジニアの 三浦 景也 (みうら けいや) を紹介します。三浦さんは業務未経験から自己学習を重ね、エンジニアへのキャリアチェンジをされました。そのきっかけやエンジニアになるまでの勉強内容、そしてヘプタゴンに入社するきっかけに迫ります!今回もぜひ最後までお読みください。それではどうぞ!プロフィール三浦 景也 (みうら けいや)青森県出身。2024年2月に株式会社ヘプタゴンへ入社。社内での役割はクラウドエンジニア。開発もできるインフラエンジニア...