注目のストーリー
デザイナー
インハウスデザイン組織の土づくり
Hamee株式会社のデザイン部では、良いデザインをする為に、土(環境)づくりを大切にしています。これは、良い土をつくる事で、絶対に不可能と言われた無農薬リンゴの栽培に成功した木村秋則さんの著書「奇跡のリンゴ」からヒントを得ています。インハウスデザイン組織に於ける土づくりをいくつかご紹介します。評価方法を変える以前は、仕事の量で評価されていた評価方法を、各プロジェクトで一緒に働いた他部署の人から、仕事の質で評価してもらう方法に変えました。これは、私がかつて建設現場で働いていた頃に、腕が良い職人が発注者から指名される事を知り、食いっぱぐれない為に技術を磨いた経験を応用しました。発注者から「ま...
アーティストがオフィスで作品制作 AIR in Hamee
Vision に「クリ エイティブ魂に火をつける」を掲げるHamee株式会社は、2019年4月から3ヶ月間に渡りインスタレーション作家の音羽晴佳さんを小田原本社オフィスにお招きして、アート作品を制作していただき、アートを通して創造とはなにかを感じ、考えるためのプロジェクト AIR in Hamee(アーティスト・イン・レジデンス)を実施しました。一体何が始まるんだろう?と不思議に思う社員。アートがビジネスシーンにどんな影響を与えられるのか?とチャレンジするアーティスト。誰もが、何が起こるかわからないところから実験的にスタートしました。期間中、3回開催されたオープンスタジオ(制作の...
デザイン部のお仕事紹介-商品撮影の現場
Hamee株式会社では、ECサイトや商品カタログで、お客様に商品ブランドの魅力をイメージしていただけるように、写真撮影に力を入れています。今回はディレクターの持田さん(以下:モッチーさん)に密着して、自社スマホケースブランドAndMeshの撮影のお仕事をお伝えします。理想のイメージに近づける為、直前までブランドの世界観を確認をするモッチーさん(右)商品の特徴を伝える為に光の加減を細かく調整します。スマホケースが飛んでるような不思議な写真の出来上がり。楽しさ溢れるフォルクスワーゲン・ビートルで、ブランドの持つ世界観を表現します。自らモデルもやっちゃいます!(コスト削減の裏技)撮った写真はそ...