注目のストーリー
All posts
ものづくりの楽しさ・仕事のやり甲斐を一緒に感じましょう!
ツノダ製作所ではこのようにタンクの製造もおこなってます!一つ一つバラバラのものを丁寧な溶接によって繋げ、だんだんと形になっていく、、素晴らしいですね!!最初は全く形もなく、一つ一つを見ると何なのか分からなかった製品が1日、また1日と経つにつれだんだんと姿を現していきます。完成した時、それはもう感動ですよ♪そしてこれがどこかの誰かの役に立つと思うと、、素晴らしいですね!!(2回目)そんな事を想像しながらの「ものづくり」自分が一生懸命作った物がどこかで誰かの生活に役に立っている、生きる為に役に立っていると思うと、職人さんのお仕事は本当に誇らしいです。かっこいいです!!そんな風に感じられるお仕...
今日のお仕事(納品)
こんにちわツノダ製作所の角田です!今日は茨城県まで納品に行ってきました!こちらの製品は重さが約500㎏ほどあり、ツノダ製作所の中では大きくかなり主要な製品です!石炭火力発電所向けの製品で、日本各地や海外へと飛び立っていきます\(^o^)/今日は2tトラックで風の強い中運んできました。茨城県までの道のりは東京のビル街を通ったり横目にスカイツリーを眺めたり茨城県に入ると広い畑や田んぼがありトラックの窓は大きいので天気のいい日はとても気持ちがいいですよ(^^)丹精込めて作った製品を大事にお客様のところまで運びその製品が多くの場所で人々の暮らしへと繋がっていくと思うと遠い道のりを運転して行く苦労...
DIY
こんにちは!ツノダ製作所の角田です。初投稿は自分の趣味であるDIY! 実は私、インテリアに興味がありまして、家具とかにもこだわりがあります。これまでは昔作ったローテーブルを使っていたのですが、やはりお気に入りのソファにどんぴしゃな高さのテーブルを作ってご飯を食べやすくしたい!とのことで今回はダイニングテーブルを作りました。今巷で流行しているアイアン家具。インテリア雑誌を見る人はわかると思いますが、今アイアン家具が熱いです!そのアイアン家具をツノダ製作所ではちょちょいっと作れてしまいます。溶接を覚えてしまえばこれくらい誰でも作れてしまいますよ!フレーム完成!あとはフレームを塗装して天板を...