1
/
5

自分探しの終着点 「ものづくり」は面白い!


重田信輔さん(33歳)2020年7月入社

三重出身四日市で高校まで地元三重で過ごし、大学進学を機に愛知へ。在学中に勉強より仕事への意識が強くなり中退し三重に戻り就職。アミューズメント施設、人材業界、メーカーと様々な業界を経験し4社目でハマエンジニアリングに入社。


本日はよろしくお願い致します!

よろしくお願いします!

まずは自己紹介をお願いします。

ハマエンジニアリングの三重県四日市の事業所で働いている重田信輔です。2020年7月に中途採用でハマエンジニアリングに入社しました。現在は装置の清掃やメンテナンスの業務にあたっています。

三重県で働く方へのインタビューは初めてなのでどんなお話が聞けるか楽しみです!


33歳で4社目、挑戦をしてたどり着いた「居場所」

ご出身が三重県ということですが、三重から出たことは一度もありませんか?

出身は三重県四日市市で高校卒業後愛知県の大学に進学をしましたが、大学での勉強が将来につながるとは感じられず中退し、地元に帰ってきて就職をしました。

転職経験は何度でしょうか?

転職を3度経験し、4社目でハマエンジニアリングに入社しました。

地元に帰ってきて最初はどんなお仕事をされていたのですか?

アミューズメント施設でアルバイトを始め、後に正社員に登用されて4年働きました。退職時には役職にもついていましたが、労働条件が過酷だったこととサポートなどの人と関わる仕事につきたいと思い、4年働き退職を決意しました。

役職にも就いた中での2社目への転職だったのですね。

人と関わる仕事に興味が湧いたことも転職の理由になりました。知人の紹介で外国人の就労支援の仕事をしていました。しかし、こちらは仕事量に圧倒されて思うように働き続けることができませんでした。

重田さんにとって一つの挫折だったわけですね

大学を中退し、就職後も労働環境が合わず意を決して転職した2社目では職場環境が合わず辛い時期を過ごしました。

辛い思いの中、2度目の転職で大切にしたことは何だったのでしょうか?

前職は仕事をする上で興味のあった「人に関わること」を重視して転職をしましたが、2度目の転職は元々好きだった「ものづくり」に携わる仕事を探しました。

どうして仕事の方向性が変わったのでしょうか?

年齢を重ねていく中で、目に見えるスキルを身につけたいと思うようになりました。接客や人材派遣で身につけたコミュニケーション力は客観的にスキルが評価されにくいと感じ、専門知識や専門スキルが習得できる環境を探した形です。

3社目ではどんな仕事に従事したのでしょうか?

有期社員として自動車工場で働き、自動車のドアを作る工程を担当していました。三重県は鈴鹿サーキットなどがあり、自動車産業が盛んなため自動車工場が多くあるんですよ!

そうなのですね!有期社員として働くことへの不安はありませんでしたか?

不安はありませんでした。初めての仕事も多かったのですが非常に楽しかったですね。日常生活で乗っている自動車の車の構造など専門的な知識や技術も身につけることができました。有期社員と言っても、2度正社員登用に向けた試験を受けることができます。

重田さんも正社員を目指したのでしょうか?

現場でも高く評価してくださっていたので正社員登用にチャレンジしましたが、残念ながらご縁に恵まれませんでした。

高く評価されていたのに悔しい経験をされたのですね。

試験の結果を聞いた際、スキルは高く評価してくださったものの年齢がネックになったと説明を受けました。しかし、正社員になれなかった悔しさはほとんどありませんでしたね。やり切ったという思いが強かったです!


「ものづくり」の面白さに魅了された

ものづくりの面白さについて具体的に教えていただけますか?

最大の面白さは多くの人で1つのものを作り上げることでしょうか。様々な工程があり、それぞれの役割を全うして1つのものができていく過程に達成感を得ることができます。完成したものを見ると自分が担当した工程が一部になっているのが分かり、嬉しい気持ちになりますね。また経験を積めば積むほど担当できる作業が増え、業務を通じて自分の成長を感じながら働けるのでモチベーション高く維持することができます。

ハマエンジニアリングを選んだ経緯を教えてください。

前職で感じた「ものづくり」の楽しさを感じられる職場を探す中でメーカーや工場勤務ができる仕事に就きたいと思っていました。さらには、独学で危険物を取り扱う際に必要な資格を取ったこともあり、資格が活かせる仕事を探す中でハマエンジニアリングの求人を見つけました。

いろいろな製造業がある中でどうしてハマエンジニアリングを選んだのですか?

9割が未経験で入社していることと、20代から30代の若手が多く活躍していると知りエントリーしました。また契約をしている大手企業の工場で働くことができ、エンジニアという仕事も自分の将来を考えた際にしっくりきたのが大きかったです。

実際に働いてみていかがですか?

最初は工具の使い方も全く分からず、ネジを締めることもできませんでした(笑)多くの人に迷惑をかけましたが、周囲の皆さんが温かく見守ってくれて成長することができました。上司も部下もいい意味で上下関係がなく皆が支え合ういい環境で働けていると実感しています。

周囲が優しく支えてくれるというのはハマの他の社員の皆さんもおっしゃっていますね。

そうなんですね!さらにハマの場合は、常に期待をして先輩の皆さんが接してくれます。期待されるというのは誰もが嬉しいことだと思いますし、その期待に応えなければいけないという高いモチベーションに繋がっていると思います。

今後の半導体業界についてはどのように感じていますか?

これからも益々大きくなっていく業界だと思います。私が働いている工場も設備の拡大が進んでいて業界の広がりを感じています。国も不足している半導体業界へ応援する姿勢を示していますし、このご時世で成長を感じられる数少ない業界ではないのでしょうか。

三重の四日市事業所の職場環境を教えていただけますか?

四日市には複数の拠点があります。私は交代勤務(日勤と夜勤の2交代制勤務)で働いています。そして同じ職場には他の会社から派遣されている社員も多くいます。教育環境も違えば価値観も少し違う中で同じ業務に日々当たることで刺激を受けることがよくありますね。同時に経験が豊富な先輩方から多くのことを学ばせていただいているので充実しています。

交代勤務と聞くと大変なイメージを持っている方もいるかと思いますが、福利厚生の面はいかがでしょうか?

労働時間は一般的な会社よりも多いが4日勤務して2日休みなので休日が他業種より少し多いと思います。最初は夜勤になれるかなど不安なこともありましたが、現在は生活リズムにも慣れ、過去の職場よりも自分に合っているのではないかと思っています。また労働時間が長い分しっかりと給与に反映されますので、安定して稼ぎたいという方にとってはいい環境なのではないでしょうか。



※休日は趣味の登山を楽しんでいます!!


重田さんの目標とハマエンジニアリングを目指す皆さんへ

ハマエンジニアリングの中で将来どのようなキャリアを築きたいと思っていますか?

今年の5月からリーダーの役職について働かせてもらっています。上司と現場社員の間を取り持つ立場で大切なポジションで、前職で経験した「人に関わる」仕事経験も活かせると思います。コミュニケーションスキルを活かして働きやすい職場づくりに努めていきたいです。またエンジニアとしてはまだ未熟な部分も多くあり、勉強の毎日です。今後も担当できる業務の幅を広げつつ、スキルアップしていきたいと思っています。

ハマエンジニアリングを目指す皆さんにメッセージをお願いします!

転職において「年齢」や「経験」、「転職回数」が大きな不安の要素になることはよくあります。当社は9割の方と未経験入社なので研修がしっかりしているのもハマの強みです。また先輩後輩の上下関係があまりないので気軽に相談できる仲間が多くいます。学歴や経歴を問わず、真面目に働けば周囲も応えてくれる環境ですので、何か一生もののスキルを身につけたいと思っている皆さんのエントリーをお待ちしています!

エンジニア募集中 https://www.wantedly.com/projects/1083440

会社採用HP https://www.hama-eng.jp/recruit/

株式会社ハマエンジニアリング's job postings
27 Likes
27 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 江間 丈's Story
Let 江間 丈's company know you're interested in their content