1
/
5

1日のスケジュール

プロデューサー小倉の1日のスケジュール

皆さんこんにちは!高田です。本日は弊社のプロヂューサーである小倉の1日のスケジュールをご紹介したいと思います。ディレクターと同様様々な部署と連携を取りながらの仕事になりますのでどのように一日のご有無をこなしているのかご参考にして頂けたらと思います。それでは、いってみましょう!9:00AM 出社メールとタスクの確認をします。9:30AM メール対応クライアントやパートナー企業へメルの返信を行います。10:00AM 提案書作成クラインとに向けた提案書の作成などを行います。11:00AM 社内ミーティング各部署の進捗確認や提案書レビューなどのミーティングを行います。12:00PM ランチ出社時...

WEBディレクター井上の一日のスケジュール

皆さんこんにちは!高田です。本日はディレクター井上の1日のスケジュールをご紹介したいと思います。彼は広島でフルリモートワークで勤務しておりますので、どのように時間管理やタスクの管理を行っているのか気になりますよね。では、早速見ていきましょう!※弊社ではフレックスタイム制を導入している為、通勤ラッシュの時間帯を避けながら各自好きな時間に出社しております。8:00AM メールおよびタスクの確認お客様や社内からのメールやメッセージの確認および、タスクの棚卸しと優先事項を整理します。8:30AM 返信・タスクの割り振りお客様へのレスポンスを行います。また、社内のデザイナーやエンジニアへの指示や確...

フロントエンドエンジニア瀬楽の一日のスケジュール

皆さん、こんにちは!高田です。本日は二児の母でもあるエンジニア瀬楽の1日のスケジュールをご紹介したいと思います。彼女はママさん社員として時短で勤務しておりますが、業務自体は通常の社員と変わらず、出勤、退勤時間が固定で9時半出勤、16時半退社となっております。母として、また一社員として彼女はどのようなスケジュール管理を行いないながら働いているのでしょうか。それでは早速いってみましょう!※弊社ではフレックスタイム制を導入している為、通勤ラッシュの時間帯を避けながら各自好きな時間に出社しております。9:30AM 出社メールやスラックのチェックをして、1日のタスクを確認します。10:00AM ミ...

デザイナー宍戸の1日のスケジュール

皆さん、こんにちは!高田です。花粉の季節が本格的にやってきて毎日戦いです、、笑さて本日は前回と同様、社員のスケジュールをお伝えしていこうと思います。今回はデザイナーの宍戸のスケジュールになります!それではいってみましょう!※弊社ではフレックスタイム制を導入している為、通勤ラッシュの時間帯を避けながら各自好きな時間に出社しております。8:00AM 出社その日のタスクや、未読メッセージなどを確認してから業務にとりかかります。8:30AM サイトやバナーのデザイン急ぎのものや、前日から持ち越した業務を朝一で行います。10:30AM 印刷物のデザイン案件によっては、名刺などの印刷物を作成する場合...

映像クリエイター加藤の一日

皆さん、こんにちは!高田です。最近は絵画にハマっておりまして、休憩中に絵を描いてからまた仕事をするというリフレッシュ方法を実践しています。これはテレワークだからできることですよね。とても充実していて毎日が楽しいです。さて、本日は映像クリエイター加藤のとある1日に密着していきたいと思います。映像クリエイターの1日とはどのような1日なのでしょうか。それでは見てみましょう!※弊社ではフレックスタイム制を導入している為、通勤ラッシュの時間帯を避けながら各自好きな時間に出社しております。8:00AM 出社最近はテレワークと半々ぐらいで出社しています。8:30AM 準備と朝食PCを起動してタスクやメ...