1
/
5

入社4年目で部長に昇格。働きやすい環境をさらに磨いて、女性のキャリアが輝くステージをつくる。

こんにちは!Gunosyではフロントからバックオフィスまであらゆる部署で女性社員が活躍しています。今回取り上げるのはその中でも特に目覚ましい成果をあげている保坂さん。入社4年目にして部長へと昇格した彼女に、ご自身の仕事に対する考え方、Gunosyの働きやすさ、部長就任後に取り組んでいきたいことなどをざっくばらんに語っていただきました。


保坂さん/adsales部 部長

大学では出版社志望でマスコミに特化した学部を専攻。しかし紙からWebへメディアの主戦場が代わる中、ネットの重要性を実感。アドネットワークを手掛ける企業に入社する。3年間経験を積んだのち、さらなる成長のために転職を決意。2018年Gunosyにジョイン。広告営業や新規事業立ち上げなどを経て2021年12月、入社4年目のタイミングで部長に昇格。

中途入社から丸4年で部長に昇格するまで

ーGunosyへはネット広告の経験者として入社されたそうですね

前職でもアドネットワーク(以下、ADNW)を扱っていたんですが、商流の面からクライアントから遠い存在だったんですね。もっとクライアントと向き合いたい、営業である以上お金を渡す側ではなくいただく側の経験を積みたい…そんな思いからGunosyに入社したんです。前職には本当にお世話になりましたし、いまだにお付き合いのある先輩がたくさんいます。

だからでしょうか、Gunosyに入ってからもちゃんとやらなきゃ、という気持ちがひときわ強かった。そのおかげで頑張れている面もありますね。最初はGunosyAdsの営業からスタート。2年目からADNWの部署に異動しました。

ー入社後に苦労なさったことは?

2年目は結構しんどいこともありました。アプリの売上強化というミッションのもと3業務兼務で売上改善を図っていたんですが、3つとも同じぐらいの重要度だった。つまり3分の1でそれぞれ一定水準以上の成果を出す必要があったんです。なかなか大変でしたね。それでもいまにつながる動きはできたと思っていて。4年目からはADNW部署の営業マネジャーになり、その後事業責任者に。GunosyAdsの営業マネジャーも兼務していました。

その後、2021年の12月に部長へと昇格しました。あっという間ではありましたが、実は入社してからずっと背中を追ってきた國谷さん(営業戦略部部長)が入社3年半で部長に昇格されているんです。國谷さんも私と同じADNW出身。だから私も3年半で!と狙っていたんですが…残念ながら半年遅れをとってしまいました。


優秀な営業人材が長く働ける環境づくりを

ーとはいえスピード昇格です。何か意識してきたことは?

前職のときから心がけているんですが、仕事を通じて信頼関係を築くことですね。提出物を早く出すとか、上司との約束を忘れないとか。基本的なところで仕事の信頼は積み上がっていくもの。社外はもちろん社内の各部署との信頼関係は大事です。いくら営業数字が良くても、足元でエラーを出すのってもったいないじゃないですか。

そうやって信頼を得ると同時に、人をアサインしなければならないときに第一想起されるような実績を作る。おかげさまでいろんなプロジェクトに顔を出してきましたし、入社半年で新卒社員のメンターを任されたことも。その子が新卒同期の中で最初にMVPを獲ってくれたときは嬉しかったですね。

ー部長としてのビジョンや取り組んでいきたいことは?

Gunosyって本当に男女問わず働きやすい職場なんですね。その中でも特にワーキングマザーにとっては最適な環境だと思っていて。お子さんが熱出したとか、保育園の送り迎えで早退や遅刻ってなってもデフォルトでみんな何も思わない。ごく当たり前のことになっているんです。有給含めた休暇もきちんと取るものという考え。それが思考の土台にある。制度ではなく風土がそうなんです。

だからその働きやすさに磨きをかけて、営業が好きな人にはライフステージが変わっても職種を変えなくてもいい環境を作りたい。もちろん産休や育休をきっかけに他のキャリアにシフトしたいのであればそれを応援しますよ。でも中には家庭の事情で職種変更をせざるを得ないケースもあるはず。その事情すらフォローアップできる環境を整備したいんです。

ー女性で優秀な営業の方にとっては朗報ですね

そのためにもいま以上に生産性の高い働き方が必要です。そこで大事になってくるのが見える化ですね。たとえば商材ごとに定量化された目標を立て、納得感のある営業ができるようにする。それに伴って売りやすいサービスに変えていく。最終的にはクライアントの本質的な課題と向き合ってコンサルティングができる組織を作りたいと考えています。


まだまだ伸びしろがたくさんある

ーGunosyで働くことでどんなスキルが身につきますか?

新卒にとって一社目での学びは社会人としての軸になると思います。特にGunosyでいえば数字を分析して、そこから論理的に戦略を立てる考え方が身につくでしょう。周囲がみんなファクトベースで判断し、発言しているので自然に。感情に振り回されたり、理不尽な要求はまずありませんね。

また入社後にもキャリア選択の幅が広がっている点も魅力ではないでしょうか。広告主でもあり、媒体でもある。開発に強い会社でもあって、上場企業の管理部門という顔も持っています。どこかに転職するぐらいなら社内異動のほうが積み上げてきた資産をゼロリセットすることなく、スムーズに新たなキャリアを歩めますからね。

ー保坂さんから見てどんなタイプが向いていると思いますか?

営業部長の立場から言うと…いろんな人とコミュニケーションが取れる人。また相手の悩みの解決をすることが苦じゃない人ですね。営業ってお客様の課題にどこまで親身になって、自分ごととして解決したいと思えるかどうかで差がつくと思うんです。それを噛み砕くと、友達が悩んでいるときに自分の力で救ってあげたいと思えるか。人に対して興味が持てるかどうかは、その人の個性に依存していますから。

あとは表に出さなくとも内にやりたいことを秘めている人がGunosyでは活躍していますね。一対一で話すと熱いんです。みんな起業したいとか、なりたい自分の像を持っている。私ですか?私は自分自身に負けず嫌いですね。私から無理ですとは絶対言わないタイプ。自分から何かを辞めると言ったのは前職を辞める時が人生初だったぐらいですから(笑)。


Gunosyでは、一緒にプロダクトを創っていく仲間を募集しています。
興味がある方は、ぜひ下記リンクをご覧ください!

採用情報|株式会社Gunosy(グノシー)|情報を世界中の人に最適に届ける
Gunosyは情報が増え続ける社会において、適切な人に適切な情報を届けることを目指しています。情報を適切に届けることで、ストレスなく自分の欲しい情報、コンテンツを楽しむことができる社会を実現します。
https://gunosy.co.jp/recruit/

photo:WeWork Shibuya Scramble Square

Invitation from Gunosy
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
Gunosy's job postings
11 Likes
11 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Misato Kobayashi's Story
Let Misato Kobayashi's company know you're interested in their content