1
/
5

All posts

クラウドファンディングMakuakeにて、急速充電器を販売中!

GTFの新規ビジネスアイテム、EXINNO絶賛販売中!現在、弊社はアメリカのクラウドファンディングKickstarterで達成率約4000%、韓国のクラウドファンディングWadizで約25000%を達成した話題性のある急速充電器、EXIINOをMakuakeにて販売しています。6ポートスマートデバイス充電器であるEXINNOは、240Wの出力量を誇っており、6台同時に充電をしてもすべてのデバイスを急速充電できる充電器です。現在、家電量販店で一般的に販売されている急速充電器は、30~40W製品が主流であり、規格外のパワーを持つEXINNOは、充電器市場を揺るがす超高出力充電器です。従来の充...

韓国好きの大学生が日本法人のコアメンバーに進化

GTFの社員紹介企画第4弾は、清沢みちる(きよさわ みちる)さんです。清沢さんは大学4年生の際、卒業前であるにもかかわらずGTFの幹部候補育成プログラム第1期生として入社され、大学時代に培った様々なインターン・アルバイト経験を活かし、GTF日本法人のコアメンバーとして成長しています。GTF日本法人では営業活動はもちろん、新規ビジネス展開の業務も担当しています。こんにちは、清沢さんは長野出身だと聞いております。もう少し詳しくお聞かせください。私は、長野県で生まれ育ち、大学入学を機に上京しました。小中学生の時は、水泳をしていました。高校に入学後、韓国文化に魅了され、韓国留学に興味を持ち始めま...

仲間・お客様から新しい刺激を受けながら成長して行く日々

GTFの社員紹介企画第3弾は、小橋川瑞枝(こばしがわ みずえ)さんです。小橋川さんはGTFの免税カウンターで最も大きなあしびなーでカウンター業務のキャリアを歩み始め、DMM水族館で全国から観光客が集まるイーアス沖縄豊崎の免税カウンターに移動、責任者に赴任しました。はいさーい、GTF入社前の小橋川さんはどのような人だったのでしょうか。私は沖縄生まれの沖縄育ちです。一つのことを極めてやり抜く、やりたいことを決めてそれを仕事にしてずっと頑張ることが当たり前だと思っていましたし、そうしたい!と思って学生の頃は過ごしていましたが、気づけば全く違う人生になっていました。振り返ると、小中学校では音楽系...

得意な英語力でお客様の旅行・買い物をより楽しい体験に

GTFには、全国に9カ所の直営免税カウンターがあり、それぞれのカウンターにはとても頼りになるベテラン社員が活躍しています。しかも女性社員の比率はなんと70%超えており、非常に女性が活躍しやすい職場となっています。本日インタビューの主人公は、村上萌(むらかみ めぐみ)さんです。村上さんは元々サクラマチクマモトという熊本にある弊社カウンターの社員でしたが、夫の転勤を機に今年の春から沖縄にある弊社のプレミアムアウトレットあしびなーの責任者に移動しました。村上さん、おはようございます。村上さんは社内のアンケートで「英語がネイティブ並みにしゃべれそうな人ランキング」になんと1位に選ばれていますが、...

アメリカ留学経験を活かし、沖縄と世界を繋ぐ人材に

GTFには、全国に9カ所の直営免税カウンターがあり、それぞれのカウンターにはとても頼りになるベテラン社員が活躍しています。しかも女性社員の比率、なんと70%超え!!本日インタビューの主人公は、数少ない男性社員の一人、嘉陽宗俊(かよう むねとし)さんです。嘉陽さんは沖縄の浦添市にあるサンエー浦添西海岸パルコシティ免税カウンターの責任者です。嘉陽さんって、留学経験もあり、非常に面白い経歴をお持ちだと聞いています。これまで、どのような人生だったのでしょうか。私は沖縄で生まれ、高校卒業後は、大阪の専門学校で苦手な英語を1年間勉強してアメリカのサウスダコタ州にある大学に編入しベタリナリーアシスタン...

GTF日本法人が提供するインバウンド業界向けニュースレターをぜひご購読ください。

最近は海外からの観光客が入国できないということでインバウンド業界も落ち込んでいますが、インバウンドって本来は情報で戦う、データに基づいて経営判断・営業強化をすべきです。GTFでは常に業界の最新ニュースが把握できるよう、取引先のみなさまやご登録いただいた皆様に「インバウンドの参考書」というタイトルで隔週メルマガを発信しております。インバウンド業界にご興味のある皆様、ぜひこちらの登録いただき、最新の業界情報をフォローしてください。メルマガ登録はこちらへ https://www.subscribepage.com/gtfjapan

ビジネスエアポート取材記事 (2021年5月):カントリーマネジャーのインタビュー

こんにちは、ビジネスエアポート六本木でございます。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ではございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。本日は、ビジネスエアポート六本木をご利用いただいている、グローバル・タックスフリー株式会社(GTF)様をご紹介いたします。今回、同社の代表取締役である紀村 明様にインタビューをさせていただきました。事業内容について教えてください今回ご紹介するグローバル・タックスフリー株式会社(GTF)様は、インバウンド業界向けの免税販売手続き代行サービスやアプリ開発をされている、韓国に本社を置く企業様です。主な事業内容が①免税カウンターの運営、②免税アプリの開発及び免税販売手続...

72Followers
7Posts

Spaces

Spaces

社員インタビュー

GTFからのお知らせ