注目のストーリー
All posts
セブ合宿2020
セブ島で合宿してきました。1月7日〜11日までの4泊5日。まさかの新年です。笑 思いついたのは10月半ば。 高野マネージャーが元JAL勤務だったおかげで、素早い手捌きで正月明けのホテルと飛行機を押さえてくれ、可能になった合宿です。(さすがです) 場所はフィリピンのセブ島。 僕の行動範囲で最も「いるだけで幸せになれる場所」で、 ホテルも一番いいのにこだわりました。英語合宿時に何度も足を運んだ憧れのホテルです。 「いつ・どこで・なにを」するか?年末が近づくといろんなメディアで新しい1年がどんなになるのか予想が乱れ飛びます。 みなさんご存知のようにテクノロジーの進化は指数間数的に加速していて、...
Design Night vol,1
バレンタインデー明けの2月15日(Fri)、Grand Design の表参道オフィスで第一回Design Nightを開催しました。スピーカーは以下の3組。ここに加え我々クリエイティブに関わる友人たちを中心に集まってもらい、一晩語り明かす夜です。【to nine】増田智士/吉岡芳明http://to-nine.comMakuakeで1100万円以上を集め、SEIKO, CITIZENに続く3つ目の純日本製腕時計「Knot」のプロモーションを支えた増田くん。また植原亮輔・渡邉良重のKIGIとも共同事業を立ち上げるなど、さまざまなブランドの立ち上げをデジタルマーケティングやプロモーションで...
Grand Design Xmas Party
クリエイターは自らの商売を作れるのか?2018年のXmas Partyの試みをここにまとめておきます。随分前から自らへの問いとして次のようなものがありました。「ブランディングやプロモーションが我々のサービスならば、なぜ僕らは自らの商売を作り出せないのか?」答えならば、商売はブランディングとプロモーションだけで成り立っているわけではないから、となるが、これは商品開発や在庫管理、流通など他の多くの仕事がそれだけ大事であると言うことの裏付けでもある。とはいえ我々は日々色んなアイデアを絞り出しているわけだから、そんなこと踏まえたうえで、シンプルな「新しい商売」を見つけられてもおかしくないわけです...