●これまでの歩みと、GoQSystemに惹かれたきっかけ
いろんなアルバイトを経験しながら、主婦としての日々も楽しんでいました。
そんな中で出会ったのが、GoQSystemの通販部門の求人。
「なんだか面白そう!」という直感で応募し、気づけば今ここにいます。
●GoQSystemを選んだ決め手
もともと通販での買い物が好きで、「この商品、どうやって届くんだろう?」と裏側の仕組みにずっと興味がありました。
そんなとき、目に留まったのがGoQSystemの通販部門の募集でした。
「自分もその仕組みに関わる仕事ができたら、きっと面白いはず!」
そんなワクワクした気持ちで飛び込んだのが、今の仕事です。これまでの経験を活かしながら、日々たくさんの学びに出会い、通販業務の面白さを実感しています。
●入社前と入社後のギャップは?
入社前は、「通販業界の仕事ってどんな感じなんだろう?」とワクワクしながら入社しました。
実際に働いてみると想像していた通りの環境で、大きなギャップはありませんでした。
通販の仕組みを学びながら、日々新しい発見があり、楽しく働いています。職場の雰囲気もよく、チームで協力しながら仕事を進められるので、やりがいを感じています。
●業務内容とやりがい
現在は、通販業務と広報業務の両方を担当しています。
通販業務では、商品の管理や注文対応、お客様とのやり取りなどを通じて、スムーズな運営をサポート。通販が好きだからこそ、お客様が快適に買い物できるよう工夫するのが楽しいです。
広報業務では、会社やサービスの魅力を発信するために、SNSの運用などを担当。
どうすれば多くの人に興味を持ってもらえるかを考えながら、文章やデザインを工夫するのがやりがいです。
通販と広報、異なる分野の仕事ですが、どちらも会社やお客様にとって大切な役割。新しいことに挑戦しながら、楽しく働いています!
●1日のスケジュール
午前中は主に通販業務に集中し、出荷関連の作業を行っています。
通販業務が終了した後は、広報業務に取り掛かります。
広報業務では、主にイベントの準備やSNS投稿を行っています。
イベントの準備では、必要な素材の作成やスケジュール調整を行い、広報活動に向けての準備を進めます。また、SNS投稿では、会社や商品の魅力を伝えるための投稿内容を考え、画像やキャッチコピーを工夫しながら、ターゲットに合った投稿を作成・予約投稿します。
このように、午前中は通販業務に集中し、その後広報業務を行うことで、異なる業務を効率よくこなしています。
●仕事のやりがいや面白さ
通販業務では、お客様に商品が届く瞬間を思い描きながら作業しているので、無事に出荷が終わったときや、お客様から感謝されるとやりがいを感じます。
広報業務では、SNS投稿やイベント準備を通じて、会社や商品の魅力を伝えられるところが面白いです。自分のアイデアが実際に反応を得ると、楽しさと達成感があります。
通販と広報、異なる仕事を同時にこなすことで、毎日新しいことを学べて、仕事がどんどん面白くなっています。
●業務における成功体験と失敗体験
【成功体験】
通販業務では、セールで注文が殺到したとき、事前に準備をしっかりしていたおかげでスムーズに出荷でき、お客様から感謝の言葉をもらえました。
広報業務では、SNSで新商品を紹介した際、反応が良く、直接メッセージをもらってシステムの導入につながったことがあり、自分のアイデアが実際に効果を出したことにやりがいを感じました。
【失敗体験】
通販業務では、出荷ミスで誤った商品が発送されてしまい、お客様に迷惑をかけてしまいました。
すぐに対応しましたが、確認を徹底するようになりました。
広報業務では、キャンペーン告知のタイミングを間違えて反応が少なかったことがあり、次回からは投稿時間を工夫するようにしています。
●GoQSystemの魅力
社員同士の距離が近く、気軽に声をかけ合える雰囲気です。
上司や先輩も話しやすく、ちょっとしたことでも相談しやすいのがありがたいところ。
困ったときは自然と誰かが手を差し伸べてくれる、そんなチームワークの良さが魅力です。
●チームメンバーとのコミュニケーションについて
社員同士でランチを一緒に取ったり、イベントを開催したりして、仕事だけでなくプライベートでも交流を深める機会があります。こうした雰囲気の中で、リラックスしながら仕事ができるので、働きやすさややりがいを感じやすい環境です。
●会社の雰囲気は?
柔軟な勤務時間や、急な子どもの予定にも対応できるシフト制度があるので、家庭との両立がしやすい環境です。パートタイムや時短勤務など、ライフスタイルに合わせた働き方が選べるのも嬉しいポイント。
主婦としての経験を活かせる仕事も多く、自分のペースで無理なく働けるのが魅力です。
●会社の好きなところは?
会社の好きなところは、なんといっても社長の人柄と考え方。
社員を本当に大切にしてくれていて、その姿勢が会社全体にもちゃんと伝わっています。
会社の方針や目標も、自分の価値観としっくりくるので、自然と前向きに仕事に向き合えています。
●会社のイベントなど
同僚と一緒に、仕事後や週末にリラックスできる時間を楽しんでいます。
例えば、春には夜桜を見に行ったり、季節ごとのイベントを楽しんだりしています。また、定期的にご飯を一緒に食べに行き、仕事の話だけでなくプライベートのことも気軽に話し合っています。
こうした交流が仕事のモチベーションにも繋がり、同僚との絆を深める良い機会になっています。
●今後の目標
会社の成長とともに仲間もどんどん増えてきて、関わる機会が少ない方も増えてきました。
だからこそ、普段の業務はもちろん、イベントやちょっとした会話など、日々のコミュニケーションを大切にしています。いろんな人と関わりながら、みんなが気持ちよく働ける職場づくりに、少しでも貢献できたら嬉しいです。
●スキルアップのためにしていること
今後も現在の通販業務と広報業務を続けていきながら、より効率よく仕事を進められるように努力したいです。具体的には、時間の使い方を工夫したり、業務の優先順位を見直したりして、無駄なく進められるようにしたいと思っています。
また、新しいツールや技術を活用して、業務のスピードアップを図るとともに、クオリティも保ちながら効率的に仕事をこなしていきたいと考えています。