注目のストーリー
All posts
プライベートの充実は仕事の充実に繋がる!?今年念願のジャケパンデビューを果たした賃貸管理部PMチームのあの人に『アフター6』の過ごし方を聞いてみた。
みなさんこんにちは。梅雨に入ったのか入っていないのかよくわからない日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。前々回の園〇マネージャーによるインタビュー記事を見て、「ユーモア0(ゼロ)」×「ユーモア0」=「ユーモア0」であるということを改めて認識した経営企画室の牛島です。さて、本日は当社の社内制度の一つである「R18」についてご紹介したいと思います。グッドライフカンパニーの社内制度『R18』とは!?『R-18』と聞くと、なんかドキドキソワソワするのは私だけではないはずです。が、当社の『R-18』は定時を過ぎたら速やかに帰らなければいけない制度のことです。18時以降の残業を制限するとい...
賃貸住宅に住む上でのお得な小ネタ#1
みなさま、こんばんは。前回は柄にもなくテンション高めに記事を書いたので、今回は普段通りの葬式帰りくらいのテンションで、最近気になったことを書いていこうと思います。いや思っていました。正確には一度書きました。書いたんですが・・・どうにもこうにも面白くない。データドリブンという言葉に対して、自分の考えをつらつらと並べるだけのフィードが、どこに需要があるというのか。というわけで、PMチームとして入居者の皆さまの入退去をマネジメントしていた経験を生かして、皆さまの生活に少しでも役立つ情報を発信していこうと思います。Q.押しピンの跡って修繕費用がかかるの?これは私の業務中にもよく問い合わせをいただ...
【チャレンジ企画】〇〇歴約15年の自分が、社内制度を活用して禁〇してみた~平成最後の一大決心編~
ソフトバンク、すかいらーく、グッドライフカンパニーの共通項とは!?みなさんはじめまして。社内ではもっぱら明るいとのイメージがあるようですが、決してそんなことはなく、意外とシャイで人見知りでただ精神年齢が高校時代からあまり変わっていないだけの経営企画室の牛島です。さて、ソフトバンク、すかいらーく、グッドライフカンパニー、この3社にはある共通項があるのですが、皆様おわかりでしょうか??日頃ニュースに敏感で勘のいい方であればすぐにピンと来た方もいるかもしれません。2019年3月19日、とあるニュースが世の中をざわつかせました。そう、大手各社の『禁煙化』に向けた取組の発表です。報道資料等によると...
博多駅まで徒歩5分!エンゲル係数高めの私が新オフィスのランチ環境をリサーチしてみました。
みなさま、こんにちは!前回のフィードで紹介されましたY氏こと、グッドライフカンパニーの山本です。美食家と紹介されましたが、単に食いしん坊なだけだと自負しております!エンゲル係数高めな私にとって死活問題なのがランチ。日々の業務のオアシスとして、毎日12時付近になるとそわそわが止まりません。そんなお腹を空かせた小学生のような私が、オフィス周辺のランチ環境をリサーチしてきたので、取り急ぎこちらで報告(?)させていただきます!博多駅まで徒歩5分! 駅近=ランチ強者!新オフィスはなんと博多駅まで徒歩5分。スキップだとわずか3分で着きます。(※山本調べ)もちろん駅ビルやKITTE博多など、ランチがで...