1
/
5

アニメーション

動きを形にする、エンジニアたちのアニメーションアイディアの瞬間

Gear8のエンジニアたちにアニメーションのアイディアについて聞いてみたいと思います。普段何気なく見ているサイトで、ポン!と文字がでてきたりシュッと写真が切り替わったりすることがありますよね。これは全てエンジニアチームが構築の際に、そう動くように組んでいるのでプログラムされた通りにWebサイトを読み込んで表示されています。当たり前ですが、何もしないと文字は出てこないし、写真も切り替わらないんですよね。この動きがあるのとないのとで、サイトの仕上がりはめちゃくちゃ変わります。このサイトのアニメーションは一体いつどのようにして思いついているのか、私も気になりエンジニアの須藤さん、竣也くん、匠く...

3D動画でリッチなロゴアニメーション

フロントエンド、アニメーション担当の須藤です。今回は「ナカジマグループの医院開業支援」リニューアルで手掛けた3Dアニメーションについてお話します。キービジュアルのこの3D動画を担当しました。アニメーションへの要望ディレクターからこのような要望を受けて始まりました。3Dで大きく動かしたいスピード感あるものよりは、大きくゆっくり(信頼/安心)などのイメージできればマウスで何か動きたいそのときもらったイメージ図(まだ3Dにはなっていない)普段3Dをやるときはリアルタイム3Dにすることが多いんですが、今回は3Dの動画で行くことにしました。「リアルタイム3D」と「3Dの動画」どう違うの?Webで3...