1
/
5

成長

<仲間紹介 vol4-1>約4年間コンビニ店員だった僕がなぜエンジニアに?

《2分でわかる FunClockメンバー》今回もFunClockメンバーがどのような思いで働き、組織や事業に関わっているかをお届けします!今回は、【フリーターからエンジニアに挑戦】し、既にエンジニアとして活躍されている『宮原 拓也(ミヤハラ タクヤ)さん』にインタビューしました!転職のきっかけは周りが就職していく事への焦りからQ.FunClockに入社する前はどのような仕事をされていたのですか?A.高校を卒業してからは基本的にフリーターとして約4年間コンビニで働いたり、倉庫で働いていました。民宿でリゾートバイトもしていた事もあったのですが、少し接客業は自分に向いていないと感じてデスクワー...

【新オフィス初公開!】オフィス移転パーティーを開催しました!

みなさんこんにちは!FunClock 採用担当です。この度、株式会社FunCLockは、2022年9月より新オフィスへ移転致しました!今回の記事ではオフィス移転に至った経緯と新しいオフィスの内装と移転後に実施した移転記念パーティーの様子を紹介します。オフィス移転の経緯は事業成長を担うメンバーを増やすため今回のオフィス移転の経緯は事業拡大に伴い、メンバーの増加が見込まれ、更に広くかつコミュ二ーションが活性化する環境を用意する必要があったからです。「IT化の加速に伴ってエンジニアのニーズは大きいが、人材不足は深刻化している。」と言われている中で、当社は幸いにも約200名まで社員が増えました。...

<仲間紹介 vol1-2>エンジニアになって見つけた自分の理想像とは

《2分でわかる FunClockメンバー》こんにちは!本日は前回に引き続き『穐山奈央(アキヤマ ナオ)さん』のエンジニアになってからの苦悩や、今後どうなっていきたいかをインタビューしていきたいと思います!前回のvol1-1では、「なぜウエディング業界からエンジニアになったのか」をインタビューしているので、ご覧になっていない方は是非下記よりご覧ください!エンジニアになってからの苦悩は?Q.エンジニアになってから挫折する瞬間はありましたか?A.正直ありませんでした!(笑)私も「挫折するんじゃないか」と不安だった部分はあるんですが、壁にぶち当たっても先輩にすぐ分からない事を聞ける環境が整ってい...