クリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」の登録ユーザー数が1700万人を突破!
株式会社虎の穴のプレスリリース(2025年6月26日 13時00分)クリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」の登録ユーザー数が1700万人を突破!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000488.000012206.html
こんにちは!採用担当の白石です。今回は入社して数ヶ月の営業メンバーにインタビューしましたので、ご紹介していきたいと思います。とても良いお話が聞けましたので、2回に分けてお届けします👏
インターネットが普及し、誰もが気軽に創作活動を行い、作品を発表できる時代になりました。その中で、クリエイターが自身の活動で収益を得るためのプラットフォームとして注目を集めているのが、Fantiaです🦄🎨
今回は、Fantia株式会社に入社し3か月経ったMさんに、同社を選んだ理由や入社後のリアルについて伺いました!
趣味は旅行やサッカー観戦です!⚽旅行は基本的に国内中心に、一人でも複数でも航空券が安い日を狙って色々出かけています!
ほぼ日本全国制覇しつつあるので、常に楽しい観光地募集中です!サッカー観戦は、国内外どちらも好きで、主にJリーグの鹿島アントラーズ、プレミアリーグのアーセナルを中心に応援しています!どちらもしばらく悲願のタイトルからは遠ざかっているので、今年こそは...!という思いで毎週応援してます!!
特にJリーグの鹿島がある鹿嶋市は田舎ではありますが、最高のスタジアムとおいしいグルメが沢山ある、素晴らしい街ですので、サッカーが好きな方は是非1度カシマスタジアム(現:メルスタ)へ遊びに来てください!
MさんはFantiaに入社する前、動画投稿型オーディションアプリの企画運営に携わっていました 。そこではK-POPアイドルのオーディションやアパレルブランドのファッションモデルのオーディションなどを担当し、エンタメ業界でのキャリアを築いてきたと言います。
「前職ではクリエイターさんへのケアが十分にできていないと感じることもありました。もっとクリエイター支援に注力できる仕事がしたいという思いが募り、転職を考えるようになったんです」 と語るMさん。クリエイター支援に特化したプラットフォームであるFantiaに魅力を感じたことが、同社との出会いのきっかけとなりました。
YouTubeやTikTokといった主要なプラットフォームで収益を得ているクリエイターは約800万人いる一方で、SNSで作品を発表しているものの、まだ収益化に至っていない「潜在的なクリエイター」は2000万人以上も存在するといいます。
▼参考:一般社団法人クリエイターエコノミー協会調査結果
この潜在的なクリエイター層を獲得することを推進するFantiaのビジネスモデルに、Mさんは大きな可能性を感じたそうです。
私は話を聞きながら、市場感をしっかり数値で理解しているMさんを「さすがだな」と感じました💭
面接の際、面接官がMさんのキャリアプランを真剣に考えてくれ、企画営業やイベント以外の分野でも活躍できる場があることもお話いただいたと言います。「チャレンジしてみたい」という気持ちがあったことはもちろん、幅広いキャリアアップの可能性を感じられたことが、Fantiaへの入社を決める大きな要因となったそうです。
面接を担当しているのは実際チームのリーダーとなるメンバーですので、業務内容や実現したいことなどは面接の中でお話いただけますよ😊面接ではぜひ皆さんのやりたいこと、チャレンジしたいことをお話しくださいね!
入社後、MさんはFantiaの「クリエイター支援について制度面がまだ整備されていない部分がある」と感じたと言います。しかし、その一方で、「制度が十分に整っていないにもかかわらず、多くのプラットフォーム利用者を抱えている点に大きな可能性を見出した」と語ります💭
■補足
Fantia株式会社は2023年に分社化をして設立された会社で、まだ設立から日が経っていません。ユーザー数が1700万人を突破しているサービスでありながら、運営は少数精鋭で実施している状況です。そのため現在、採用活動を積極的に実施しています!
「今後は組織改変が進み、ビジネスがさらに拡大していく環境だと期待しています」と、Mさんは会社の成長に対する期待も語ってくれました!現在のFantiaはまさに成長フェーズであり、個人の裁量が大きく、自らの手で仕組みを作り上げていく機会が豊富にある環境である、と言えそうです👍すでにMさんが発案した企画も動き出しているのだとか…!
次の記事では、Mさんの具体的な研修内容や現在の業務、そして今後の目標について深掘りしていきます。
面接時に幅広いキャリアについて話があったとのことですが、実際に今Mさんがどんな業務をしているのか、今後はどんなことをやってみたいのかなどを紹介します!
ぜひお楽しみに♪
前述した通り、Fantiaでは複数ポジションで積極採用活動中です!
少しでも興味がある方はお気軽にエントリーください。