1
/
5

Booost!!!デザイナーポートフォリオ添削会を開催しました!【インターンシップレポート】

エキサイトでは先日、デザイナー短期インターンシップ「Booost!!!デザイナーポートフォリオ添削会」を初開催しました!
Booost!!!デザイナーポートフォリオ添削会は、「ポートフォリオレビュー会」と「ポートフォリオブラッシュアップ会」の2部構成のインターンシップです。
学生が持ち込んだポートフォリオに弊社デザイナーがレビューをし、その後1週間で各自ブラッシュアップ、ポートフォリオブラッシュアップ会にて最終レビューを実施するといった内容となっています。
今回は、4名の学生が参加してくれました!

客観的な視点からレビューをもらえて勉強になった

ポートフォリオレビュー会は、開催前に提出いただいたポートフォリオをデザイナーが付箋コメントで事前レビュー。当日は学生のプレゼンを聞き、講評を行いました!
デザイナーからのレビューはポートフォリオ全体の構成だけではなく「画像のドロップシャドウが少し濃いめだから、薄めると柔らかい印象になりそう」、「見出しのバランス、もう少し大きくてもいいかも」といったデザイン面での意見や、学生のプレゼンに対して「そういう意図なら、こうした方がもっと良くなると思う」などのアドバイスもあり、実際の業務で実施するレビューに近い雰囲気を味わっていただけたと思います。

ツールはCanvaのホワイトボードを使用。リアルタイムでスタンプを追加したり付箋を貼ってみたりと、大盛り上がりでした。事前準備からレビュー会当日までの詳しい様子は、デザイナーがテックブログにて詳細を紹介していますので、ぜひご覧ください。
Booost!!!ポートフォリオレビュー会を開催しました!

他の学生のポートフォリオも刺激に

ポートフォリオレビュー会から1週間後、ポートフォリオブラッシュアップ会を実施しました。
ブラッシュアップ会では、レビュー内容は事前に伝えず発表後に付箋を一気に貼り付ける形式をとり、その場で講評を行いました。
1週間と短い期間にもかかわらず、レビューを反映した魅力的なポートフォリオが仕上がりました!中には、構成からすべて考え直したものもあり、短期間での変化に運営も驚かされました。

インターンシップ終了後には、デジタル修了証が渡されます。レビューを担当したデザイナー4名から、参加した学生それぞれに向けたコメントは、ポートフォリオ制作で行き詰った際の支えになるはず。

学生からは「これまでも色んな方にポートフォリオを評価してもらったが、内容メインの指摘が多く、デザイン面での指摘をもらうことが少なかったため、とても勉強になりました」といった声や「レビューを受けると自分がいかに読み手目線でデザインできていないかを痛感した」などの声があがり、実際エキサイトのデザイナーがどこを意識してデザインを考えてるかなど体感していただけるインターンシップになったのではないかと思います。

「Booost!!!」はデザイナーをはじめ、現場社員が中心となって企画から運営まで行っています。だからこそ、現場の雰囲気を間近に感じられるコンテンツを提供できていると思うので、今後も学生に満足いただけるインターンシップが開催できるよう、ブラッシュアップしていきます!

24卒対象「Booost!!!バナー作成インターン」を開催!

次回は、現場クオリティを目指してバナーを制作する24卒対象「Booost!!!バナー作成インターン」を実施します。内容は、エキサイトが運営するE・レシピのTOPを飾る特集バナーを題材に進捗確認をしながら、1週間で制作を行ってもらうというもの。また参加していただく学生一人ひとりに社員メンターがつき、指導を実施します。
現在絶賛参加者募集中ですので、少しでも興味を持っていただけたら「話を聞きに行きたい」よりエントリーをお待ちしています!
詳しくは下記をご覧ください。

デザイナーインターン
Booost!!!バナー作成インターン|グラフィック力を伸ばしたい方募集!
エキサイトは「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」というミッションのもと、デジタル起点の発想で様々な事業を展開し、その成果として2023年に東証スタンダード市場への上場を実現しました。これは、一人ひとりが好奇心を持ち、世の中の課題を発見し、その解決のために新規事業の立ち上げや既存事業の変革に挑戦するという当社のカルチャーが反映されたものです。今後も次なる事業の柱の創出を目指し、業界・業種を問わない新規事業の創出やM&Aに積極的に取り組んでまいります。 ▍エキサイトについて(会社紹介資料) https://speakerdeck.com/excitejp/ekisaitohorudeingusuzhu-companyintroduction ▍事業内容 「両利きの経営」というアプローチを推進し、既存事業の深化と新規事業の探索を同時に進めています。また、チャンスのある事業ドメインへの積極的な投資も行っています。 ◾️プラットフォーム事業 月間2000万人以上がアクセスする「エキサイトニュース」やママ向けメディア「ウーマンエキサイト」など、幅広いターゲット層に向けたコンテンツを提供。また、国内最大級のオンラインカウンセリング「エキサイトお悩み相談室」や「エキサイト電話占い」なども展開。 ◾️ブロードバンド事業 「エキサイト光」を中心としたブロードバンド事業や、格安SIM・格安スマホの「エキサイトモバイル」を展開。 ◾️SaaS・DX事業 経営管理SaaS「KUROTEN」やウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」、クレディセゾン様と共同で後払い決済・請求代行SaaS「セゾンインボイス」を展開。また、グループ会社のiXIT株式会社では、様々な業界へのプロダクト開発・事業支援を行う。 詳細はこちら:https://www.excite-holdings.co.jp/service/
エキサイトホールディングス株式会社


エキサイトでは一緒に働くメンバーを募集しています!

エキサイトでは一緒に会社を盛り上げてくれるメンバーを募集しています。少しでも興味を持っていただけたら、「話を聞きに行きたい」よりエントリーをお待ちしています!

UI/UXデザイナー
デザイナー|急成長×新規事業×SaaSプロダクトのインハウスデザイナー
エキサイトは「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」というミッションのもと、デジタル起点の発想で様々な事業を展開し、その成果として2023年に東証スタンダード市場への上場を実現しました。これは、一人ひとりが好奇心を持ち、世の中の課題を発見し、その解決のために新規事業の立ち上げや既存事業の変革に挑戦するという当社のカルチャーが反映されたものです。今後も次なる事業の柱の創出を目指し、業界・業種を問わない新規事業の創出やM&Aに積極的に取り組んでまいります。 ▍エキサイトについて(会社紹介資料) https://speakerdeck.com/excitejp/ekisaitohorudeingusuzhu-companyintroduction ▍事業内容 「両利きの経営」というアプローチを推進し、既存事業の深化と新規事業の探索を同時に進めています。また、チャンスのある事業ドメインへの積極的な投資も行っています。 ◾️プラットフォーム事業 月間2000万人以上がアクセスする「エキサイトニュース」やママ向けメディア「ウーマンエキサイト」など、幅広いターゲット層に向けたコンテンツを提供。また、国内最大級のオンラインカウンセリング「エキサイトお悩み相談室」や「エキサイト電話占い」なども展開。 ◾️ブロードバンド事業 「エキサイト光」を中心としたブロードバンド事業や、格安SIM・格安スマホの「エキサイトモバイル」を展開。 ◾️SaaS・DX事業 経営管理SaaS「KUROTEN」やウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」、クレディセゾン様と共同で後払い決済・請求代行SaaS「セゾンインボイス」を展開。また、グループ会社のiXIT株式会社では、様々な業界へのプロダクト開発・事業支援を行う。 詳細はこちら:https://www.excite-holdings.co.jp/service/
エキサイトホールディングス株式会社
エンジニア
新規事業│2022年7月ローンチのSaaSプロダクトのエンジニア募集!
エキサイトは「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」というミッションのもと、デジタル起点の発想で様々な事業を展開し、その成果として2023年に東証スタンダード市場への上場を実現しました。これは、一人ひとりが好奇心を持ち、世の中の課題を発見し、その解決のために新規事業の立ち上げや既存事業の変革に挑戦するという当社のカルチャーが反映されたものです。今後も次なる事業の柱の創出を目指し、業界・業種を問わない新規事業の創出やM&Aに積極的に取り組んでまいります。 ▍エキサイトについて(会社紹介資料) https://speakerdeck.com/excitejp/ekisaitohorudeingusuzhu-companyintroduction ▍事業内容 「両利きの経営」というアプローチを推進し、既存事業の深化と新規事業の探索を同時に進めています。また、チャンスのある事業ドメインへの積極的な投資も行っています。 ◾️プラットフォーム事業 月間2000万人以上がアクセスする「エキサイトニュース」やママ向けメディア「ウーマンエキサイト」など、幅広いターゲット層に向けたコンテンツを提供。また、国内最大級のオンラインカウンセリング「エキサイトお悩み相談室」や「エキサイト電話占い」なども展開。 ◾️ブロードバンド事業 「エキサイト光」を中心としたブロードバンド事業や、格安SIM・格安スマホの「エキサイトモバイル」を展開。 ◾️SaaS・DX事業 経営管理SaaS「KUROTEN」やウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」、クレディセゾン様と共同で後払い決済・請求代行SaaS「セゾンインボイス」を展開。また、グループ会社のiXIT株式会社では、様々な業界へのプロダクト開発・事業支援を行う。 詳細はこちら:https://www.excite-holdings.co.jp/service/
エキサイトホールディングス株式会社
バックエンドエンジニア
エンジニア|自社開発ヘルスケアサービスをグロースさせる
エキサイトは「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」というミッションのもと、デジタル起点の発想で様々な事業を展開し、その成果として2023年に東証スタンダード市場への上場を実現しました。これは、一人ひとりが好奇心を持ち、世の中の課題を発見し、その解決のために新規事業の立ち上げや既存事業の変革に挑戦するという当社のカルチャーが反映されたものです。今後も次なる事業の柱の創出を目指し、業界・業種を問わない新規事業の創出やM&Aに積極的に取り組んでまいります。 ▍エキサイトについて(会社紹介資料) https://speakerdeck.com/excitejp/ekisaitohorudeingusuzhu-companyintroduction ▍事業内容 「両利きの経営」というアプローチを推進し、既存事業の深化と新規事業の探索を同時に進めています。また、チャンスのある事業ドメインへの積極的な投資も行っています。 ◾️プラットフォーム事業 月間2000万人以上がアクセスする「エキサイトニュース」やママ向けメディア「ウーマンエキサイト」など、幅広いターゲット層に向けたコンテンツを提供。また、国内最大級のオンラインカウンセリング「エキサイトお悩み相談室」や「エキサイト電話占い」なども展開。 ◾️ブロードバンド事業 「エキサイト光」を中心としたブロードバンド事業や、格安SIM・格安スマホの「エキサイトモバイル」を展開。 ◾️SaaS・DX事業 経営管理SaaS「KUROTEN」やウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」、クレディセゾン様と共同で後払い決済・請求代行SaaS「セゾンインボイス」を展開。また、グループ会社のiXIT株式会社では、様々な業界へのプロダクト開発・事業支援を行う。 詳細はこちら:https://www.excite-holdings.co.jp/service/
エキサイトホールディングス株式会社
Invitation from エキサイトホールディングス株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
エキサイトホールディングス株式会社's job postings
20 Likes
20 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 横井 佳奈穂's Story
Let 横井 佳奈穂's company know you're interested in their content